- ベストアンサー
調査会社の職歴調査方法は?
気になったので質問させていただきます。 以下のような調査会社で、 氏名、住所、電話番号がわかれば過去の職歴がすべてわかる、 というサービスがあるのですが、 調査会社はどうやって調査をするのでしょうか。 http://www.chousacenter.com/officeresearch.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。何か堂々巡りになってますね。 >そもそも調査会社が、年金基礎番号などを容易に得ることができるのでしょうか。 調査会社は必ず対象個人の住所や名前、生年月日を依頼元からもらいますよね?この3点がそろえば基礎年金番号が解ります。就職先を名乗って(了解済みの場合)基礎年金番号を取得するのです。もしくは弁護士を介入させ取得する場合もあります。 調査会社が勝手に調査するわけではありません。依頼元が存在します。それが普通の会社か金融関係かの違いだけです。そこから社会保険番号を取得すれば現在の勤め先が判明するわけです。ただ、勤め先が社会保険に未加入だったり、無職、パート、アルバイトなどの場合は検索できないこともあります。一度取得した基礎年金番号で、職歴もわかってしまいますが、依頼元がどこまで知りたいかで調査料に変動が出るわけです。 仮に養子縁組をして姓が変わっても基礎年金番号は変わらないので、同一人物かどうかの判定も出来る訳です。そのために何かと身分証明で免許証のコピーが必要になります。 たとえば一般の会社が調査できるかと言えば「出来ません」となります。一般の会社が出来ないから専門の調査会社が存在するのです。 社会保険事務所に出向いて、専用端末から情報を取得するわけですから、おいそれとは出来ないわけです。そのために弁護士が介入して裁判所の令状を取ったりするわけですから手間のかかる分、料金も変わるわけです。 もし経歴を偽ればこれでバレますし、就職も難しくなることもあります。
その他の回答 (3)
勘違いしないでくださいね。 調べるのは調査会社です。サラ金もそうです。各企業が調査会社に依頼して報酬を払って結果を受取るのです。 調べの大半は「現在の勤め先」です。その課程で過去の就職先も判明するのです。調査会社は結果を依頼先に渡した後、集めた資料は処分されます。だから同一人物を複数の会社が依頼しても、結果は同じです。 ただ就職の面接後、面接担当者が履歴調査する場合、履歴書の会社名をたどって電話などで就業態度などを聞くことはありますが、調査会社を通してまでは調べません。これをするのは退職した従業員が、会社の重要書類持ち出しや会社に損害を与えた場合です。 これは本人の居場所(勤め先)を特定する必要があるから。時には警察関係者でも調査依頼をすることもあるようです。
お礼
なるほど、ありがとうございます。 ふと思ったのですが、 最初の回答で、年金基礎番号など個人を特定できるNoで検索する、とのことでしたが、 そもそも調査会社が、年金基礎番号などを容易に得ることができるのでしょうか。
>本人ではなく、企業が勝手に調べることができるものなのでしょうか 出来ますよ。企業に限らず、金融関係でも(借金から逃げている場合)このような調査が行われ、給料差し押さえなどをされることもあります。
お礼
再び、ご回答をいただき、ありがとうございます。 またまたすいません。 企業が調査できるのであれば、 調査会社に依頼する意味は何かあるのでしょうか。 費用をかけなくても、企業が自社で調べたほうがいいと思うのですが。 また、雇用調査などの場合は、 採用予定者から、直接、ねんきん特別便のような証明書を受け取れば済むと思うのですが、 調査会社を使うメリットはあるのでしょうか。
個人を特定できる番号(基礎年金番号)で検索します。 年金手帳を提示しないアルバイトや、パートなどは含まないはずです。つまり、社会保険や雇用保険をきちんと処理している会社なら個人を特定できて、職歴調査が出来るものです。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 本人ではなく、企業が勝手に調べることができるものなのでしょうか。
お礼
なるほど、大変よくわかりました。 社会保険事務所の専用端末で、本人でなくとも、 情報が見られるわけですね。 ありがとうございます。