• 締切済み

進路について悩んでいる人を目の前にして

様々な方の意見をお聞きしたいと思いますが、できれば主に現在就職活動中の方や、そういった方々の話を聞いてこられた方に答えて頂ければ幸いです。 今の職場にはアルバイトで来春大学を卒業する子がいます。 その子はまだ就職が決まっておらず、それがかなりストレスになっているようです。何かアドバイスをしてあげられればいいのですが、私自身ワケあって新卒で就職した経験がなく(個人的にハローワークなどに通って中途入社しました)「学生最後の夏」という、この独特の期間を過ごした事がありません。 やはりこれからの身の振りを考えると焦ったり、悩んだりしますよね・・・ 私も過去に進路や将来のことで悩んだことはもちろんありました。今だから言えるんですけど、頭で考えてどうこうなる問題の部分と、そうでない部分があります。 働くって、「自分」という要素だけで成立するものではなく、「社会」との関わりをもってして成立するものなので、学生である現時点で将来全てを見据えようとしても無理があります。 でも本人にしてみれば、経験が少ないだけに漠然とした不安が大きいと思うんですが、そういう人に対してどういった言葉をかけてあげればいいでしょうか? その子は一人暮らしなので部屋にいるとき色々考えてしまうそうです。そしてストレスが影響して体調もあんまりよくないらしいです。「あんまり考えすぎちゃだめだよ」とは言っているのですが・・・ 就職活動中どのようにして自分と向き合ったとか、こういう風に支えた/支えられたというようなご意見がございましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#139063
noname#139063
回答No.1

難しいですね・・・・最初の氷河期を経験しました。 この時期は就職活動の最後の盛り上がりの時期で、この時期に決まらなければ内定をもらえない確立が高い、と言われていて、不安でいっぱいでした。実際春から順に内定枠が少なくなってくるので、希望する会社の面接の時期が遅かったりしない以外は、取り残されるのでは・・・・とか、自分の進路はどうなるのか・・・・という不安がついて回っていた気がします。 その年も猛暑であったはずなのに、暑さはなぜか覚えていません。 私は、社会に認めてもらえないのだろうかという不安や、取り残されたらどうしたら・・・という焦りのようなものを、 内定がもらえなくてもだめな人間じゃないと受け入れてくれる存在があるかどうかがキーだったように思います。 今思えば、人と比べないこと、希望通りにいかなくても、他にこんな可能性があるということを少しでも多く知りたかったような気がします。

関連するQ&A