• 締切済み

WiFi接続 大学のノートPC 

大学で使っているノートPC(acer ASPIRE5740)を現在は有線を使ってネットワーク接続しているのですが、無線で接続したいと思っております。 (1) ワイヤレスネットワーク接続として受信はできているみたいなんですが、研究室のネットワークに接続しようとしてもうまくいきません。 この原因として考えられることと、その解決策を教えていただけませんか? (2) このノートPCを一度自宅に持ち帰り、自宅の無線LANにアクセスしようと(ルーターのかんたん接続?みたいなボタン長押し)したのですが、うまくいきませんでした。 (ルーターの説明に、「ファイアウォールやセキュリティソフトを無効に…」とあったのですが、具体的にどうすればいいかもよくわかっていません。(Norton使用)) こちらの原因と解決策も教えていただきたいです。 (3) さらに、各地にある無線接続ポイントを利用してネットを見るにはどうすればいいのでしょうか? その際の注意点等もあれば教えていただきたいです。(特に海外で) こういったことにほとんど知識がないので、できるだけ詳細に&具体的に教えてほしいです。 参考となるHP等もあれば助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

(1)「研究室のネットワーク管理者に質問してください」と言う回答しかできません。セキュリティにどんな暗号を採用しているのかも不明ですし、なによりも管理者の許可無くネットワークに接続は出来ませんので(不正接続になってしまいます)。 (2)バッファローのAOSSかNECのらくらく無線スタートでしょうか?その場合に「簡単に」接続するには、まずルータに付属しているCDでユーティリティソフトをインストールする必要があります。それを使用しない場合はマニュアルに従って「手動接続する」必要がありますが、機種によって微妙に手順が異なるので「付属のマニュアルをお読みください」としか言いようがあります。 Nortonの無効化に関してはNortonのソフトウェア上のコントロールパネルを開いてファイアウォール等の項目で「無効」にするボタンが必ずあります。これもバージョンによって微妙に異なりますから詳しくは「Nortonのソフトウェアのヘルプをお読みください」としか言いようがないです。 >こういったことにほとんど知識がないので、できるだけ詳細に&具体的に教えてほしいです。 まずもってマニュアル(印刷されたものに限らずヘルプもそうですが)を読む癖を付けてください。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>研究室のネットワークに接続しようとしてもうまくいきません。 無線ですから、無防備ですと誰でも電波の届く範囲内から接続できてしまいます。 それでは問題がありますので、許可した機器しか接続できないようにしてあったり、暗号化キー(パスワード)を知っている人しか接続できないようになっていると思います。 その場のネットワーク管理者の方に接続許可や接続方法を聞いてください。 >自宅の無線LANにアクセスしようと(ルーターのかんたん接続?みたいなボタン長押し)したのですが、うまくいきませんでした。 具体的に、利用されている無線LANルータの型番やパソコンにインストールしてある無線LANユーティリティが分かれば正確な回答があるかもしれません。 基本的には、ルータだけでなくパソコンの方にも準備が必要だと思いますが・・ マニュアルの手順通りに行っていますか? >(ルーターの説明に、「ファイアウォールやセキュリティソフトを無効に…」とあったのですが、具体的にどうすればいいかもよくわかっていません。(Norton使用)) 画面の右下に、セキュリティ対策ソフトの常駐アイコンがあると思いますが、そこを右クリックしてソフトを起動して操作するか停止できたりしませんか? 詳細は、セキュリティ対策ソフトのマニュアルを見てください。 >さらに、各地にある無線接続ポイントを利用してネットを見るにはどうすればいいのでしょうか? 「FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス」 http://www.freespot.com/ http://www.hotspot.ne.jp/ 無料のところもありますが、有料であったり登録等が必要な所もあります。 細かな設定等は、その接続するポイントで説明をしてもらうかリンク先のページを見てください。 >その際の注意点等もあれば教えていただきたいです。(特に海外で) 無線でのやり取りですから、傍受されたり公共のLANですから見ず知らずの人も接続している筈ですから、不正なアクセスにも気を付けてください。 その為の対策として、セキュリティ対策ソフトや無線LANの暗号化がありますが、それでも重要なやり取りは気を付けた方がいいと思います。 海外でも基本的に同じだと思います。 海外の場合は、利用されているパソコンに内蔵されている無線LAN機能が、海外でも利用して問題のない物かをメーカーサポート等で事前に確認しておいてください。 

kit41shot
質問者

お礼

aero1様 細やかな説明ありがとうございました。 おかげ様で、研究室の件は担当の者に聞いて無事にできました。 自宅での件の方につきましても、ガイドとヘルプを駆使して何とかなりました。 それから注意点も読ませていただきました。 ぜひ気を付けたいと思います。 本当に助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A