- ベストアンサー
ナビの配線でイルミネーション電源が落ちてしまう問題について
- 最近、自分で格安のDVDナビを取り付けたのですが、走行中にイルミネーション電源が落ちてしまいます。
- テールランプを付けるとヒューズが飛んでしまい、走行中はスモールランプやメーターランプも点灯しません。
- オーディオのカプラーのイルミ配線から分岐した配線を取り付けているのですが、原因がわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
溶断したヒューズの切れた部分を確認してみてください、切れた部分に1ミリ程度の隙間ができてヒューズの樹脂部分が黒く変色しているようであれば、電流がオーバーしたための溶断ではなく、ショートによる溶断です。電流が少々オーバーした場合の溶断はヒューズ中央部分が細くなって切れるような切れ方がほとんどで、切れた部分に間隙がはっきり確認できるような切れ方はしません。 また、ナビゲーションのイルミネーションやメーターのイルミネーション程度の電源を追加した程度でヒューズが切れるようなことは考えられません。間違っても定格より大きな容量のヒューズを使用するようなことは避けてください。ヒューズの容量と言うのはその回路(配線なども含めて)に流せる電流に基づいて設定されていますので、むやみに大きなヒューズを使用すると、ヒューズの溶断電流が回路の許容電流を上回ってしまいヒューズとしての役割を果たせない場合があります。ひどい場合は回路の焼損にいたる可能性もあります。 一番考えられる原因としては追加したイルミネーションの配線が、配線をしまう際などに車体の金属部分に噛み込むなどしてショートしている場合でしょう。イルミネーションの配線を追加した部分を切り離しテストしてみれば、sショートしている個所の特定はできるでしょう。また、追加した配線のみでなく、取り付けに際して分解した部分にイルミネーションがある場合、それらの部分を組み立てるときに同様に配線などを挟み込んでいないかの点検もあわせて行う必要があります。
その他の回答 (2)
オーディオのイルミ配線から分岐させる作業は、オーディオを取り外して行ったのですか?もしそうなら、オーディオを元に取り付けようとインパネに押し込んだときに、配線のギボシを覆っているカバーがずれてギボシと車体の金属部が接触している可能性があります。イルミ配線だけとは限りません。すべての配線をチェックしてください。 私は走行中の振動でギボシのカバーがずれてショートし、突然ライトが消えたことがあります。おそらく同じ症状なのでしょう。 特にオーディオデッキと接続ケーブルを社外品に変えた場合、ギボシカバーのオスとメスで、適合していないときがあります。(ガバガバですぐ外れてしまう) 一度チェックしてみては?
お礼
ヒューズはおもいっきり、ショートによるものでした。。いろいろ付けたり外したりして原因を探っていくとどうも追加メーターの配線がショートの元だったらしく、今はなんとか取り除けました。色々とアドバイスをありがとうございました
- Yoshi_Drive
- ベストアンサー率35% (219/621)
こんばんは。 ヒューズの容量をオーバーしてるんじゃないでしょうか? 追加メーターの電源も取ってらっしゃるので、スモールライトに連動して作動するものが多いですよね。 ヒューズの容量を5A程度上げてみてはどうでしょうか? もしくは、別のところからイルミネーションの電源を取るとか…。 常時イルミONにしてしまう手もありますね。ACCから電源を取れば大丈夫じゃないでしょうか?
お礼
早速の回答ありがとうございます いまいちヒューズについて理解していませんでした。 そうですよね、たくさん電源を取ればその分電源をバッテリー(?)から通すから容量をこえてヒューズが飛ぶと考えていいのですね? 電装系のパーツをつけるとき引っ張る電源で手っ取り早いのはオーディオの配線ですし有名?なのでそんな簡単に容量をこえるとは考えてもいませんでした 15Aに変えてしまっても問題はないのでしょうか?? アクセサリから取るのもいい案ですね☆
お礼
ヒューズはおもいっきり、ショートによるものでした。。いろいろ付けたり外したりして原因を探っていくとどうも追加メーターの配線がショートの元だったらしく、今はなんとか取り除けました。色々とアドバイスをありがとうございました