• 締切済み

ニュースの著作権

ニュース系のサイトを作ろうと思っています。 googleニュースではマスコミ各社のニュースを一覧で表示していますが こういった他者が作ったニュースを自分のサイトで表示(文章と リンク)を掲載するには、各社に許可を取る必要があるのでしょうか? 契約が必要な場合は大体一社いくらくらいのものなんでしょうか? また記者クラブに入れないWEB系メディアが、ネット上のニュースを 参考に書き直した場合(コピーはなし)、ニュース配信元の著作権を 侵害しますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

ニュースと著作権については、以下のサイトが詳しく書いてます。 http://www.mainichi.co.jp/toiawase/chosakuken204.html 新聞社の記事なので、著作権あります!という視点での記事のような気がしますが、 基本点な部分は網羅してます。 事実のみであれば、それは著作物ではないですし、 逆にマスコミは、著作物となるように工夫しそこに付加価値を置いてますね。 なお、記者会見などで一般人を入れてないのはやはり 混乱を避ける意味も大きいかと思います。 個人が個人の視点で思い思いに書いたら・・・。 事実を伝えるべきニュースと、私的感想が入った主観的な物とは 別物だと思いますので、 あるニュース記事を元に、主観を交えた意見を述べることはブログでみんながやっているように 無許可でできる範囲もあります。

回答No.1

>こういった他者が作ったニュースを自分のサイトで表示(文章と >リンク)を掲載するには、各社に許可を取る必要があるのでしょうか? 許可が必要です。 但し、元記事へのURLリンクを貼るだけ、著作権法に定められた引用の範囲を超えない場合を除きます。 >契約が必要な場合は大体一社いくらくらいのものなんでしょうか? 配信元の会社により異なりますが、個人で払える額ではないのは確かです。 >また記者クラブに入れないWEB系メディアが、ネット上のニュースを >参考に書き直した場合(コピーはなし)、ニュース配信元の著作権を >侵害しますか? 侵害します(同一性保持権の侵害、翻案権の侵害など) 同一性保持権とは、著作者人格権の一種であり、著作物及びその題号につき著作者の意に反して変更、切除その他の改変を禁止することができる権利のこと。 翻案権とは、著作権の支分権の一つであり、著作物を独占排他的に翻案する権利のこと。 翻案とは、既存の著作物に依拠し、本質的な特徴を維持しつつ、具体的な表現形式を変更して新たな著作物を創作する行為のこと。 従って「ネット上のニュースを参考に書き直し」が「翻案」に該当します。

particlebeam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さすが大手は権利関係にはうるさそうですね。 まあ当然だと思います。 やるならニュース自体の元情報から、自力で記事を 書く必要がありそうなことが理解できました。 そして元情報を記者クラブなどで、一般人を排除することで ある程度コントロールできるような仕組みなんですね。 (日本のマスコミ) なので余計にバイアスのかからないニュースサイトは 需要ありそうに思っています。 大手マスコミって個人のブログやツイッターなどの文面を 勝手にコピーしたり引用したりもしますが、あのくらいの 「引用」がぎりぎりの線なんでしょうね。 まあ楽な道はないと確認できてやる気が出てきました。 詳しく教えていただいて非常に参考になりました。