- ベストアンサー
外見に自信が持てない
- 中学時代のイジメで外見に対する自信を失いました。高校・大学で努力して外面を磨いた結果、周りからの評価は良くなりましたが、他人の評価に依存してしまい自信が持てません。
- 外見に自信が持てない理由は過去のイジメの影響です。努力して外面を磨いた結果、周りからの評価は改善されましたが、他人の評価が気になり自信につながりません。
- イジメを経験したことで外見に自信が持てなくなりました。努力して外面を磨いた結果、周りから良い評価を得ることができましたが、他人の評価に依存しすぎて自信がつかないのです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人に好きになってもらうより、自分で自分を好きになりましょう。 見た目がひどいという理由とありますが、そんな基準はありませんから いじめる方は単に面白がっていただけだと思います。 >自分なんていなくなればいいと、何度も思いました。 >登校中、学校が近づく度に心臓バクバク、足はガタガタに震えました。 >精神的にかなり追い詰められてました。 でも学校に通い続けて卒業して、大学まで行ったんですからたいしたもんです。 プラス思考で行きましょうよ。 私って偉い、私ってすごい。って思うんです。 ただ思い出すだけじゃなくてその時の自分を抱きしめてあげましょう。 「よく頑張ったね」っていたわってあげましょう その時のあなたがあるから今の自分がいるんです。 中学の時の自分、頑張っている今の自分 抱きしめてあげましょう。いとおしいって思いましょう。 そんな自分を好きになるんです。 人からよく見られようとか、好かれようとか考えるのもいいですが まず、自分で自分を好きになるんです。 頑張ってください。
その他の回答 (11)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
ある程度歳をとれば自信がつくんです。人間は外見じゃないということが本当にわかるにはある程度年齢が必要。 まあ、なかには、年齢だけふえても気がつかない人も居るがね(笑)。 君が、人間は外見じゃないということが理解できるまでの間は、外見面に振り回されるのは避けようがないと思います。つまり外見重視の結果、失敗する可能性が高いです。ただし、重要な選択を避ければ失敗も回避できます。たとえば、人間は外見じゃないということが理解できるまで、恋愛とか結婚を避ける。避けると言うより後回しにしておく。楽しいことは後にとっておく(笑)。 同じ悩みかどうかわかりませんが、ある程度の年齢になるまで勉強を頑張った子のがいます。大学卒業してから医学部に入りなおして+6年勉強して医者になった。結局結婚はしませんでしたが、クラス会で集まると他の女性たちよりもずっと自信に満ちた感じです。医師の資格を持って公務員をしているのですが、特別公務員なので65歳まで毎年昇給するんですって。 いま、彼女も、彼女の周りの女性たちも、人間は外見ではないってことが本当に理解できているようですね。 人生はまだまだ先があるので、永い目で見て自信を持って生きてゆく方法を見極め、着実に実行した女性が最後の勝者になりますよ。頑張れ。
- botamoti
- ベストアンサー率23% (103/442)
辛口です。 不快感を与えたらごめんなさい。 >> もちろん内面を磨いていない訳ではないですが、外見重視になっています… わたしの思い違いだったのかもしれません。 外見というのは磨かれた内面を媒体として表面ににじみ出てきた結果だと思ってました。 >>矯正をし、美白に取り組み、化粧で二重にしました。 その他様々な美容にお金をかけ、今でも継続中です。 わたしには何か目的が間違えているのではと思いました。 手を加えたことに価値があるのでしょうか。 それを拠り所にするのは否定しませんが、恐らく一生加え続けないといけないのでは。 持って生まれたものは変えようがありません。 無理に変えようとしても、失ってしまうものの方が多いのではないでしょうか。 大学で何を学び何が得られたのか。それらの諸々が人間一生の財産だと思ってました。 もっと自分を信用して、そうすれば自然に自信が出てくると思います。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
せっかく変身できたのに 自信がもてない は、悩みの勘違いで どこにでもかわいい子はいますし 人にはそれぞれ好みがあります あなたは、みんなが自分に興味をもってくれないことに 悩んでいらっしゃるんじゃありませんか。 AKBだって人気投票があるじゃありませんか 一人に集中することはありません せっかくイジメから脱出できたのに こんどはあなたがイジメる側になってしまいますよ だって、可愛いなんていわれている子がいなくなれば あなたの自信は回復するわけですからね 「きれい」と「かわいい」は違います 整形で「きれい」な人は作れますが 「かわいい」人は作れません 今度は「かわいい」も目指してみてはいかがですか?
お礼
周りが自分に興味がないことに悩んでる… 当たっているかもしれません。 今まででそのような考え方をしたことがなかったので。 回答ありがとうございます
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
本当にブスなら、お世辞でも可愛いなんて全く言われません! (親、親戚は除くw) この事を胸に刻み付けて、凹むときは思い出して下さいw 読んだ限り、あなたは十分可愛いのだと思われます でも常にTOP、MAXを求めるのは疲れてしまいますよ あなたより上の人だって腐るほどいますからね これからは内面を褒められるのを目指して下さい こっちのほうがよっぽど褒め言葉として価値がありますよ
お礼
かなりのネガティブでして…… 励ましのお言葉ありがとうございます。 確かに、上には上がいますよね。 はい、内面磨きを頑張ります。 回答ありがとうございます
- mas-george
- ベストアンサー率20% (61/302)
◎化粧をしても、自分に自信がつくのではない! ということが分かった! おめでとう! 良かったね!それが分からずに延々と苦労してるひとがたくさんいるよ。 今回の件は、 「本来の自分では、誰にも受け入れてもらえない」、という勘違いからきているんだと思うよ。 生まれたときから同じ顔、してたと思うけど、ご両親からもいじめられたのかな? 小さいときに近所のひとからもいじめられたのかな? 実際にいじめられたとき、学校中の生徒全員があなたをいじめたのかな? そんなこと、ないよね。 いじめたって、極々一部の人たちじゃない??? そのひとたちの意見、考え方を、それ以外の人たちの意見をしりぞけて採用してるんだよ??
お礼
化粧なんてあくまでも自分を偽っているのに過ぎませんからね。 言われてみれば… 確かに、イジメたのは一部の人間でした。 他にも私のことをポジティブにとらえてくれた方々もいるのに… 考え方改めます。 回答ありがとうございます
- t411082
- ベストアンサー率8% (7/81)
他人は他人 自分は自分 常に一番かわいいのは私 と思えばいいんじゃないですか? ちなみに外見の評価なんて人それぞれです。 あてになりません。 例えば、b専の人が「あのこかわいい」とか言っているのを 聞いて落ち込んでいたらきりがないですよね? ちなみにある人の言葉で 「自信とは日々の積み重ねからくるものである」 っていってましたね。 美への探究を日々怠らなければ自信は付くのでは?
お礼
他人は他人と割り切って考えたいものです。 もっと今以上の努力をしたいと思います。 回答ありがとうございます
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
恋人も居て可愛いとまで言われても過去のトラウマを払拭出来ないなら、ここでどれだけ回答が出ても無理だろう。 それなら「図に乗るよりマシ」って思っておけば良いんでないかい? 自信が無いなら無いだけ更に自分磨き頑張ればそれで良いし。
お礼
確かに、今のバカな考えを変えない限り無駄かもしれないですね…… 回答ありがとうございます
大概の人は多かれ少なかれコンプレックスを抱いて生活しています。 既に恋人が居るのであれば自信を持って良いでしょう。 コンプレックスに捕らわれるのではなく、コンプレックスを跳ねのけるくらいの魅力をこれからも磨いて行けばいいだけの事です。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、はねのけていけばいいのですね。 参考になります
- sufinks0314
- ベストアンサー率33% (1/3)
まわりの人から『可愛い』って言ってもらうことはかなりの自信に繋がると思いますが、まだ自分に自信が持てないのですか(・ω・)?? 女性の心理として、自分と他の女性がいたとして、自分と一緒にいる女性だけが誉められているのを見ると自分が否定されている錯覚に陥ることがあるそうですよ。 だからそのような状況の時は自信をなくす必要はないです。 まわりから可愛いって認められているのなら可愛いはずだし、もっと自分に自信を持って前向きに生きて良いと思いますよ(^_^)v
お礼
励ましのお言葉ありがとうございます。 そのような心理があるのですか、初めて知りました。
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
毎朝鏡に向かって おはようって微笑めばいいのよ。 うん、今日も私かわいい て自覚しておけばいいわ。
お礼
自覚ですか… なかなか難しそうです。 回答ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
なるほど… 確かに、今までは「人から思われたい」の一心で、「自分を思う」気持ちがなくなっていたように感じます。 過去があってこその今なんですよね。 参考になります。 回答ありがとうございます