- ベストアンサー
CDが割れました
デジカメで撮影した画像を保存しておいたCDがわれてしまいました。(半分に割れているということではないのですが…)諦めるしかないかとも思ったのですが、子供の行事で撮影したものがほとんどなので写真の一枚でも二枚でも復活させることが出来たらと思いまして、こちらに質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CDに書き込む際に、 デジカメ→PC(HDD)→CD-R とデータが移動しているはずですので、HDDの中から削除されたデータを復元できるかも知れません。 FINALDATA(ファイナルデータ)フォトリカバリー2.0 http://www.finaldata.ne.jp/f_8_2.html のお試し版を利用して復元可能なデータが無いか、確認してみては? また、データの復元対象メディアにCD-Rやデジカメのメモリも含まれていますので、運が良ければCD-Rやデジカメ本体からデータを抽出できるかも知れません。 ※HDD内のデータはHDDを使用するたびに復元の確率が下がって行きます。最大限安全に作業を行おうとすると、製品版のFINALDATAを購入、CDからの起動で復元作業を行う、という手順になります。 -- 後は業者に頼む方法ですが、他のNo.2さんのリンク先が技術的にスゴそうです。初期調査2万円+最大640MB修復16万円程度になりそうですが、写真の価値と天秤ですね…。
その他の回答 (3)
#2のJzamraiです。 neKo_deuxさん、有力な補足情報ありがとうございます。 その手がありましたね! お店でのCD-R化サービスではなく、自宅(PC)で取り込んだものなら、試してみる価値が大いにありそうですネ。 "FINAL DATA"などの一般的な復元ソフトの動作原理と注意点は下記URLの私の過去ログにもありますので、参考にしてみてください。 neKo_deuxさんのおっしゃるとおり、一刻も早く(少ない書き込み回数で)作業することが復旧の確率をあげるキーとなります。 ネット利用も含め、とにかく該当のPC(メディア)を「触らない(稼動させない)」ことが重要です。(PCは立ち上がっているだけで常駐ソフトやシステム(OS)レベルの読み・書きが起きます。) 何とか一部でも復活出来ればよいですね。 それでは。
お礼
いろいろアドバイスありがとうございました。 この件だけでなく、ほかのことでも役にたちそうな内容でたいへん勉強になりました。
こんにちは。 縦方向に大きく割れてしまったなら、現実的には無理だと思います。 CD(光学ディスク)の場合、ちょうどレコードのミゾのようにトグロを巻きながらデータを記録しています。 たとえわずか(汚れ程度)でも、縦に線(傷)が走ると1周ごとに読み出せない部分があるため、復旧は相当困難だと思います。(もっとも難しい部類に入ると思います。) また、表(ラベル面)も意外とデリケートで薄い膜のすぐ下が記録層になっているので、ボールペンなどで強く字を書いたりすると、読めなくなる可能性があります。 本題に戻ります。 始めに「現実的には復活は無理」と書きましたが、犯罪(科学)捜査のために高度な機器を使って行われる「コンピュータ・フォレンジック」という手法を使えば、燃えてしまったようなハードディスク等からデータを吸いだせることもあるという、「金と労力に糸目をつけない方法」なら可能性があるという次元のハナシだからです。 これは私が過去に関連書籍に読んだだけの情報ですが、例えばコンピュータ(ハードディスク)が火災時の消火活動で水をかぶった場合や、過電流などで機械部分の不具合・破損が起きたケースでも、磁気ディスク自体が物理的に元通りの状態なら、助かる可能性があると言うことです。 逆にCDのクラックも含め、メディア自体が物理的に破損してしまった場合は極端に復元が難しくなるそうです。 下記参考URLのデータ・サルベージ・サービスでは、相当高度な手法で復元を試みることが出来るようですが、典型的なパターンでも「うん十万円」という高額料金です。 今回の症状からして復元自体が出来るか怪しいですし、家族写真にそれだけの金をかけるかどうかというハナシになると思います。(問い合わせだけはしてみる価値があると思いますが…。) orangeappleさんにとっては大切な写真なのでしょうが、これから新しい思い出(写真)を作る方に力を注ぐという考え方もあると思いますよ。 蛇足ですが、デジタルデータは確かに劣化しにくく長期保存に向いていますが、いつでも「読める・読めない」の2択(ちょっと汚れたり欠けたが、何とか読めると言うものではない。)なので、ある意味「脆弱」なものといえますから、本当に大切な写真やデータなどは、「紙に焼く」「複数枚保存する」「安全な保管方法をとる」などの配慮をしておかないと、いつ飛んでもおかしくないという心構えが必要だとおもいます。 以上、参考になれば幸いです。 それでは。
お礼
わかりやすく細かく説明していただいて有り難うございました。今までCDが割れるなどということに遭遇したことがなく、安易な気持ちでいたことが大きな間違いでした。おっしゃられる通り今後はもしものことを考えて保存したいと思います。有り難うございました。
- hiyamas
- ベストアンサー率28% (68/238)
どの程度の割れになるのでしょうか? ディスクの端に多少クラックが入っている程度ならば、ドライブに挿入して読めるはずですが。 もしも、ディスクの中央部まで割れが広がっている場合には諦めた方がよいです。 中心にはディスクの記録データを保存している「TOC」というものが記録してあるために、それが欠損してしまうと一切読めなくなるためです。 割れたディスクをドライブで読む際ですが、何十倍速というようなドライブで読み込むのは危険です。 高速回転にディスクが耐えられなくなり、ドライブ内部で破壊してしまう可能性があります。 こうなりますと、ドライブ自体も壊れてしまいますので、出来ることなら昔の等速か或いは倍速くらいの低速ドライブで負担を掛けずにゆっくりと読み込んで行くのがよいと思いますが、如何なものでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。諦めるしかなさそうですが、だめもとで一度読み込みに挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。こういった方法もあるのですね。PCのハードは期待薄ですがデジカメのメモリは期待できそうです。早速ためしてみようと思います。ありがとうございました。