※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すぐ落ち込み、イラつき、泣きたくなります)
落ち込み、イラつき、泣きたくなる…子育ての苦悩と克服方法
このQ&Aのポイント
最近、夫の嘘や子供のイヤイヤが重なり、すぐにイラついてしまう自分に悩んでいます。
忙しい育児生活の中で自分の時間が削られ、報われないことに苛立ちを感じることが多いです。
周りのママさんたちが楽しそうにしているのを見ると羨ましく思い、この気持ちを克服したいと考えています。
最近、夫が嘘をついていたり、二才の子供のイヤイヤわがままに振り回されたり、
自分の時間を削っていろいろしていることが報われず、すぐイラついてしまいます。
やることばかりでバタバタと処理した家事は文句を言われ、子供は端からまた散らかし… 苛立ち、悲しくなり、押さえきれずにいつも泣いてしまいます。
そして、自分のことは一切できずに毎日過ぎていき、たまに鏡をみて、老けた自分をみると…
このままおばあさんになって死ぬだけなのかなと落ち込みます。
育児に忙しいのはみんな同じですが、まわりのママさんたちがきれいで楽しそうにしているのをみると
みんなが羨ましくて、、どうしたらこの気持ちを克服できますか?
みなさんのリフレッシュ方法や考え方を聞かせて下さい。
毎日何もする気がしません。ただしなきゃいけないことをただただしてるだけで、虚しいです。
よろしくお願いします。
お礼
まとめてのお礼になり申し訳ありません。 皆さんの温かいお言葉を励みに乗り越えられました。 私もみなさんのような素敵な母親になれるよう頑張ります。 ありがとうございました(*^^*)