- ベストアンサー
日本では10シーベルトを超える放射線は測定不能?
福島原で10シーベルトの放射線が測定されたとのことですが、10シーベルト以上は計測できない測定器で測ったのでいくらなのかは分からないそうです。 日本には10シーベルトを超える放射能を測る測定器はないのでしょうか。あるいは、あっても、大型過ぎてとても現場で使うことはできないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高レンジエリアモニタがそうでしょう。 確かな写真がないのですが、ここにありました。 http://www1.kepco.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2006/03/31/0331_3j_02.pdf
その他の回答 (2)
- hayasitti
- ベストアンサー率69% (229/331)
>日本には10シーベルトを超える放射能を測る測定器はないのでしょうか。 持ち運び可能なポータブルなものはありませんが、測定手段はあります。 自分が知っているのは、化学線量計というものです。 鉄やセリウムなど放射線を浴びることで化学反応を起こして価数が変わる性質を利用して、放射線の強さを測る方法です。 具体例(自分が知っている例)としては、「アミノグレイ」というアラニン線量計です。 一定時間、測定したい場所にアンプルを置き、回収後、分析装置にかけます。 >あるいは、あっても、大型過ぎてとても現場で使うことはできないのでしょうか。 「アミノグレイ」のアンプル自体は、ペンのキャップ程度の大きさですが、分析装置が大きいのです。 分析装置にはESR(電子スピン共鳴)というものを使いますが、とても持ち運びできるものではありません。 (参考 ESRの写真→http://www.jeol.co.jp/technical/ai/esr/esr-information/esrinfo-01.htm) しかし、大きな線量(アミノグレイの場合10Gy~100,000Gyまで)を測ることが可能です。 おそらく、福島第一の現場でも、そんな測り方になるんじゃないかと思います。 (「10Sv以上」で話が止まっているのは、「取り急ぎ、現場にあったもので測ってみたが」、という話だと思います。) 以上、ご参考まで。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 >具体例(自分が知っている例)としては、「アミノグレイ」というアラニン線量計です。 初めて知りました。紹介文や利用例もたくさんあるんですね。 有り難うございました。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
今回使用した「棒の先に付けて持って歩ける計測器」では計測可能な最大値が 10Sv/hらしいですね。 これは体温計の上限が42℃くらいまでしかないのと同じだと思います。 それ以上の体温では死ぬことが多いので、必要が無いからです。 10Sv以上を計れる計測器はセンサー部分の感度を変えるだけでいい ので、同じサイズで作れると思いますが、今までそのようなものを計る 需要が無かったのでしょう。 一般に、人間が死ぬ短時間での放射線量は5~10Svと言われています。 今回計測した方は3mくらいの棒に付けて計測しておられましたが、それでも 5Sv以上の放射線を浴びている距離です。防護服に守られているとはいえ、 1Sv以上の被曝をしていると思われます。作業時間と防護服の性能に よりますが、命の危険があると思います。 また、先日の発表では圧力隔壁の中の放射線量が想定の1000分の1だった と聞きます。これは放射性物質の大半が外に出てしまっていることを表します。 このような高放射線の場所も想定できたはずなのに、どうして人間をそこに 行かせたのでしょうか? 愛知万博では多数のロボットが出展され、日本はロボット大国のように宣伝 されていました。しかし、このようなときに使わないでどうすうのでしょうか。 日本が言うロボットとは工場で長時間・正確にはたらき、人件費が要らない 労働者の代わりだと思っているのでしょうか。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 >今までそのようなものを計る需要が無かったのでしょう。 想定外が起きたということでしょうか。でも、スリーマイル島もあったし、チェルノブイリもあったんですよね。外国の事故は全く見てないんですね。 >また、先日の発表では圧力隔壁の中の放射線量が想定の1000分の1だったと聞きます。 そうなんですか。31日に発表したんですね。知りませんでした。 有り難うございました。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 >高レンジエリアモニタがそうでしょう。 http://www.jaea.go.jp/04/turuga/cases/operation/pdf_2008/op-words.pdf によると測定範囲は「10nGy/時間~1億nGy/」ですね。ということは10シーベルトも何とか測れるようですね。それに、原発では広く用いられているようですね。 有り難うございました。