- ベストアンサー
SSDの寿命について
SSDの寿命は短いと聞きました。デスクトップのOSがCドライブのSSDに入っています。起動が大変早くて便利なので、パソコンを使用する度に一日あたり10回位起動とシャットダウンを行っています。起動とシャットダウンを繰り返すのはSSDの寿命に悪影響を及ぼすでしょうか。 また、他にSSDの寿命に悪影響を及ぼす使用法がありましたらおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
HDDと同じで、使うと消耗していつかは壊れます。 HDDの場合、ソフトウェアの問題といった可能性もありますが、基本的には物理的に損傷したりして寿命となります。 SSDの場合は故障以外では、書き込み容量により寿命が決まっています。 個人が実験しているサイトがあるので参考まで http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm メーカー側は何TBまで大丈夫といった数値を公開しています。 またSMARTを見る事で、今どれくらいまで製品を使ったのか分かります。 SSDを本当に長持ちされるには、自動車やHDDと同じで、使わない事…になってしまいますがこれは意味が無いので、普通に使って、SMARTがそろそろ寿命ですよ、と言ってきたら書き換えなどを検討しましょう。 私のPCはサーバー機能を兼ねているので24時間運用でかなりデータの読み書きが激しいのですが、79日で6.9TB、まだ健康度100%です。 IntelのSSD(BOX品)は3年保証なので、使い倒して3年以内で壊してやる、という勢いで使っていますが…この程度の書き込みでは10年くらい持ちそうですね…。 SSDに致命的にダメージを(破壊とかではなく)与えるとすれば、上のURLのように無意味にひたすら読み書きを繰り返させる、それと似たような事でOSなどが勝手にしてしまうケースとしては、HDDだと思い込んで必要以上のデフラグをする、といった事でしょうか。 Windows7などSSDにOSが対応していると、自動認識してデフラグなどを止めますので問題ありません。 普通に使ってやれば良いかと思います。 ただし、HDDもSSDも予期しない故障はあります。HDDのように衝撃でSSDが壊れる事は、よほどの衝撃でない限りまず無いでしょうが、他の要因もありますので、バックアップは必ず行って下さい。 無くなってもどうでも良いデータでしたら別ですが。
その他の回答 (2)
- nabe3desu
- ベストアンサー率46% (253/550)
SSDの寿命を予測するソフトウエアもあるようです。SSDの寿命は、あくまでも”書き換え回数に限界があること”につきるわけですから、起動し続けていてもWebブラウザで閲覧した際の履歴やキャッシュファイルが更新されているので、それだけで寿命縮むことにつながるでしょうね。通電しなくでも、自然放電により寿命は縮まるようですし、HDDにしても寿命はあります。
お礼
古いパソコンは相当ハードに使用しましたが、7年以上故障なしで働いてくれました。新しいパソコンもそれくらい使えると嬉しいのですが。ご回答ありがとうございました。
- nmktksk
- ベストアンサー率36% (75/208)
起動とシャットダウンを繰り返すのはあまり関係ありません。 大量のファイルのコピー削除を繰り返すと早くなります。 最近のSSDは対策されているのでそれほど寿命は短くありません。
お礼
安心しました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。安心しました。バックアップはこまめに行うようにします。