- ベストアンサー
球の速いピッチャーは打ちやすい?
高校野球で母校が準々決勝で負けました。 140km/h代をポンポン投げる投手で優勝候補の高校でしたが 準決勝で強打の高校に終盤に合わせられるなり打ちこまれました。 解説を聞いてると3順目辺りからバットに当てる選手も多くなり そのうちに捕まって打たれてしまいました。 僅差でしたが 早いピッチャーはある程度打席に立てば打てるんでしょうか?? これまで防御率もよく決して打たれまくるピッチャーでは無かったです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全国で見ればプロ注目のスラッガーやピッチャーも敗退してます。 今回は確実にバッターの対応能力が勝りましたね 終盤まで完璧に押さえていてもバッターが学習してくれば 自然に打てます。 速くてコースも完璧に投げていればそうは打たれません 他にもスタミナが落ちれば自然にコースが甘くなり捕らえやすい事も考えられます まぁ140キロほれるピッチャーならそこそこ実力はあるように見受けます
その他の回答 (4)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
ストレートは球筋がわかりやすいので、タイミングさえ合えば 意外に打てます。打撃レベルが低いとタイミングを合わせることが できませんが、強打の高校なら解説者の言う通り、3巡目くらいで 目が慣れてくるでしょう。 バッティングセンターで 140km/h を体験できるところもありますが、 意外に打ち返せる人が多いです。スピードだけで勝ち抜くには、それこそ 150km/h 台が必要でしょう。伝説の江川卓は作新学院のとき、そうだった らしいですね。その江川でさえ、甲子園では勝ち抜けなかったわけです。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
速度より変化をつける事が重要です。 似たような速度の球ばかり投げていたら、打たれても当然です。 これは野球に限らず、どんな種目でも同じ事が言えます。 中日の山本昌の投げる球は140km/hに満たないですが、それでも このパターンで今もなお現役投手としてマウンドに立っています。 重要なのは速度ではなく、配球です。 スピードしか芸のない投手だと、打ち込まれる事も考えられます。
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
自身の体験談ですが、140km/h台をコンスタントに投げられる投手ならば、3~4回戦までなら、変化球なしで完封できるでしょう。3回戦以下の学校ではそんなに速い球を投げる投手とほとんど練習試合しない(練習試合にならない)場合が多いので、速球だけで抑えられちゃいます。 逆に強豪校ほど、身内に速球投手が居るので、練習がしやすいのではないでしょうか。防御率や被打率は3回戦以下の成績ははあまり考慮しない方がいいです。(レベル差がありすぎるので) やはり実力が拮抗するほど、試合後半になれば慣れが生じ、打たれてしまうこともあるかと思います。
こんばんは! 確かにそれはあると思います。事実 >3順目辺りからバットに当てる選手も多くなりそのうちに捕まって打たれてしまいました。 とあります。今までは失礼ですが相手が弱かったのではないでしょうか?怒れたら御免なさい。 準々決勝といえばベスト8ですよね?ならばもしかしたら相手は甲子園出場したことないですか? プロだってそうです、球が速いだけじゃ駄目ですよね?でも抑えを考えて下さい。ほとんどが速球プラスでウイニングショット(フォーク・縦スラ等)持ってますよね?先発の技巧派からいきなり本格派に代わるから抑えられるんです。(失敗もしますが)。 ですから、 >早いピッチャーはある程度打席に立てば打てるんでしょうか?? これはあると思います。 失礼しました。