• 締切済み

金魚の選別 ハネた金魚はどうするの?

知人からメダカサイズほどの金魚の稚魚を30数匹譲っていただき、60cm水槽で皆元気に泳いでいます 譲っていただいた際に、気に入った柄だけを選別すれば良いよ。という旨の話をされました 稚魚だったので大半は落ちるだろうと思っていましたが、最初に数匹落ちた程度で残りは一ヶ月以上元気です 日ごと成長を続けていますので、このままでは水槽サイズに対して過密は必至です(すでに過密?!) かといって、健気に泳いでいる金魚を、柄が気に入らないからといって選別なんてできません とはいえ、過密になるとヘタすれば共倒れとなり全滅もありえます これ以上水槽の本数は増やせませんし、サイズを大きくすることもできません 里子にもらってくれる人もいません 心を鬼にして選別して☆になってもらうしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • ran_tyu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ある程度大きくなってしまうと、どんな柄でも、愛着がわくものですよね どのような金魚か分かりませんが、上からの光があればいいので 大き目の発泡スチロールや、安くて広いタライなんかに移して 水槽で横から見て楽しむ金魚と、上から見て楽しむ金魚を分けてみたらどうでしょう? ベランダや庭で、雨よけ日よけをし、ベランダなら、室内から、庭なら恐らく屋外コンセントがあるはずなので 大き目の濾過フィルター入れてあげたらいいですよ 少し高さのある台に置けば、長いエアチューブや、やわらかい透明なチューブで簡単に底の水だけを抜き取ることができます (台の上のタライにチューブの先をつけ、反対側を手でガードしながら口で吸います 吸って上ってくる水が、タライの水面より下に来た時点で口をさっと離すと、口には入らず、水がどんどん抜き取れます) 底に穴のあるタライなら、真ん中を空けて両側を台にのせ設置し、掃除する時は 隙間からバケツや洗面器を置いて 真ん中にガーゼや網を置いて少しずつ水を抜き取ればいいですね そうやって抜いた水の変わりを足していけば、あえて洗うことが全くなく 時々フィルターを交換するだけで、ずっと元気に過ごさせてあげることができると思います これから涼しくなり、寒くなってくるので、室外組は動きもなく、餌も食べなくなってしまうでしょうけど 金魚は屋外飼育もできるので、調べてみるといいですよ

noname#153739
noname#153739
回答No.3

・場所があるなら盥やベビーバスやホームセンターで売ってるトロ船に水草と一緒に入れて飼う ・健康状態が良ければ近隣の熱帯魚ショップに引き取ってもらえないか打診する(殆どが断られるか肉食魚の餌でしょうけど) ・SNSの金魚・熱帯魚の飼育者ノ交流掲示板で里親募集(マナーとして奇形でない個体に限る) ちょっと思い付くだけでもこれだけあります。 やっていない行動が有れば、もう少し努力してみてください。 *川や池への放流は生態系破壊に繋がるので絶対にやめてください。

ttyu456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 知り合いで、肉食魚を飼っている人が見つかり、喜んで引き取ってくれることとなりました

回答No.2

>>とはいえ、過密になるとヘタすれば共倒れとなり全滅もありえます それはありません。 過密になれば死んでしまう個体はいるでしょうが、適正な数になったところで止まります。死んだ金魚を放置しなければ、ですが。そう望むなら、自然に淘汰されるままにするというのも一つの手ですね。 >>里子にもらってくれる人もいません 探す努力をしていないだけでしょうね。 家の前に張り紙を出すとか、学校や保育園、介護施設などに打診してみるとか、方法を考えましょう。 >>心を鬼にして選別して☆になってもらうしかないのでしょうか? 選別なんてできない、と言いながら不思議な発言ですね。 命に責任が持てずに安易に放りだすようなら、生き物を飼うのは金輪際おやめなさい。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

通常ですと選別したあとは ・餌にする ・燃やすゴミ ・だれかにあげる ・ハネ用に水槽を用意する のどれかです 飼いきれないのであればゴミとして捨てるしかないですね 庭など場所があればタライだけでも数匹は飼育可能です

関連するQ&A