• ベストアンサー

コーヒーのカスは土に埋めて分解されない?

 少し気になったことがあるので質問します。  私はコーヒー豆を挽いて淹れるレギュラーコーヒーが好きなのでコーヒーを淹れた後にカスが出るのですが、このコーヒーのカスは庭に埋めた場合は土の中の微生物などで分解されないのでしょうか?  私はゴミを少なくする目的と「庭に埋めたら微生物が分解するだろう」と思ってコーヒーのカスを庭に埋めているのですが、知人から「コーヒー豆のカスは土に埋めても微生物による分解はされない」と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

コーヒーかすは有機物ですから分解はされます。 産廃のコーヒーかすは事業として肥料化されています。 ただ焙煎により一部炭化しているのと油分が多いせいか お茶ガラなどよりははるかに分解されにくいようです。 家庭ではその分直接土に混ぜても悪い影響が出にくいともいえます。 ただその前にカビたり、腐ってしまうと植物に有害ですから私も乾燥させてから庭に撒いています。 真夏ならペーパーフィルタごとピンチで挟んで外に吊るしておけばあっという間にカラカラです。 他にはマルチング代わり、虫や猫(効果は疑問!)の忌避剤として、 コンポストの改良剤として便利に使っています。 コーヒーかすを肥料に http://gopa.web.fc2.com/tuti/tuti2.html http://sweetdaisy.info/?p=628 ※上記以外に窒素分も含んでいます。

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  炭化しているのと油分が多い分、お茶ガラよりは分解されにくいんですか…  カビたり腐ってしまうと植物に有害とのことなのでしっかり乾燥させるようにしようと思います。

その他の回答 (2)

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

なんでもそうですが、ひとつのものを直接植物の根方に入れてしまうのは危険です。 物によってある主成分が勝っていると近くの植物が負けてしまうときがあります。 微生物に対しても同じです。 やはり一度コンポストに入れて熟成させるべきです。 いろんなものを入れますから混ざり合って最終的に平均化した肥料になります。 そうやって植物が枯れたり弱ったりしたことはありません。 人間でもそうですよね。 偏食がよくないと言われるのは栄養が偏るからですよね。 人間も植物も土もバランスが大切だと思います。

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  コンポストで熟成ですか…  私の家にはコンポストが無いので熟成は難しいかもしれません。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1275)
回答No.1

コーヒーかすは発酵をします、発酵が終わったのちに埋める方がよいでしよう、そのまま土に入れると、他の植物の根が腐れる事があります、ある人は。 コーヒー滓は、醗酵分解していませんので、土の中で自然に分解するには長い期日がかかります。肥料として働くのは、随分先のことです。 野菜カスとか有機物を土にたくさん入れ過ぎると醗酵ではなく腐敗(役に立たない場合を腐敗と言う)して、植物の根を傷めることもありますので、要注意です。 私は、乾燥させてから土に混ぜ込みます。植物の土は、次から次に違う植物を植えると、土が疲れて(?)しまって生育が悪くなるので、土を休ませている間にコーヒーかすを入れてます。 コーヒーかすは、乾燥させて下駄箱に置いておくと、脱臭効果もありますよ。 一度、試してみてください。

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  コーヒーのカスは発酵や乾燥をさせてから土に混ぜたほうがいいんですね。  発酵は時間がかかりそうですが、乾燥なら下駄箱に置いておけばいいのでやってみます。