• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦一緒の仕事でストレスが溜まります。。)

夫婦一緒の仕事でストレスが溜まる!夫婦のコミュニケーションのコツとは?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦一緒の仕事でストレスが溜まる理由とコミュニケーションの重要性について解説します。
  • 夫婦で働く際にストレスを溜めずにうまくやっていく方法や気持ちを伝えるコツについてお伝えします。
  • 夫婦のコミュニケーションを改善し、ストレスを溜めずに仕事と関係をうまく両立させる方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junjyo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

 同じく主人は零細企業の社長、私は事務方をしています。   頭ごなしに注意されたりする時や、   彼は理屈でものを考えるタイプなので、私の説明がまずかったりして、   イライラっとした感じで言いこめられたりなど、   そういうことが続くと、段々自分も過剰反応という感じになってきてしまいました。  まったく同じ状態で10年たちます。  ずっと質問者さんと同じこと悩んでまだ解決方法は見つかっていません。  が、参考までに    1)注意される原因を客観的に分析する。      以前の一社員なら同じようにおこられていたか、または奥さんだから     虫の居所悪くて八つ当たり的な注意だったか。    2)反論、話し合いは話す前に、紙に書いて整理してから切り出す。      あ~いわれたら、こう。など想定問答があればなお良い。    3)ミスしたこと注意されたことを書いて繰り返さない。  と、自分にも言い聞かせてます。    一番大事なのは、夫婦だからというファクターを除いて、社会人として    どうかという点です。   ただ、仕事と家庭がいっしょだといつも戦場みたいで安らげないのはあります。   自分を癒し、楽しませる場を何か見つけてがんばってください。    質問者さんも戦友と思って、私もがんばります。

aoharu45
質問者

お礼

戦友なんて言っていただけて、とてもほっとしました。 自分だけじゃないなと思えました。 夫婦だからということで、私も甘えているところもありますし、もしかしたら向こうも、社員だと少し気を使って言うところを、「あ~もう!」という感じが出てしまっているかもしれませんね。 結婚前の方が、お互い「他人だから」と、今よりもっと心理的な距離があったと思います。今は距離がなさすぎて、そんなふうになってしまいました。 感情的になるのが一番いけないことだと思うので、自分の感情をうまくコントロールする修行も必要ですよね。 後から考えると、結構何でもないことだったりしますもの。 お互い、がんばりましょうね。

その他の回答 (8)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.9

内も専業農家で、いつもいっしょに仕事してますよ。 慣れない時は、ウットオシイやら面倒臭いやらで、 「亭主元気で留守がいい」て良く言ったもんだねと思いました。 頭ごなしに私も怒られます。蛙を見ては「ワー蛙!」と騒げば {今は平気です}「だから何だ!蛙はお前の方がこわい!」て ま~ね~、蛙の立場ですとそうなりますね~。 「熊手取って」と言われても、「何それ?」田舎に来て 自分が知らない事だらけだって解りました。 主人も苦笑いしてましたよ。未だにね、「馬鹿か!」なんて しょちゅうで、「おまえは蟻の脳みそか!」て。 私は「鼻くそ位かな?」て惚けて交してしてます。 長~い夫婦生活です、しかも一緒に仕事して、直球で来た 言葉を直球で返さず、上手く軽くかわして下さい。 これが上手く行くコツです。 あまり、クヨクヨ悩まずケロリと明るくズケと言う事 をお奨めします。{たまにはね}

aoharu45
質問者

お礼

なるほど、私もぜひそうなりたいですね! 変化球が苦手で、つい何でも直球で行ってしまう私です。。。(笑) おおらかな回答をいただき、心がほっとしました。 ありがとうございました。

noname#172476
noname#172476
回答No.8

頭ごなしに注意されたりするのは一番いやですねストレスを感じるとかやっぱり離婚すべきです夫としては失格です決断すべきです。

aoharu45
質問者

お礼

そうですね。でも彼は立場的に、必要な時もあるでしょうね。 夫としては大好きです。

  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.7

こんにちは。 私は、小さな会社の社長です。家内とは、結婚して間なしの頃から、一緒に働いています。 もうすぐ20年になります。 私は、家内に対しては、他の従業員よりも、きつく叱ります。 叱られる方からは、「なんで???」みたいに思うかもしれませんが、 家内に甘いと、従業員に示しがつきません。 家内に厳しくするから、従業員にも厳しくできるのです。 そのことは、家内に言っても、わかってもらえないです。 「奥さんは、失敗しても何も言われないのに、従業員には厳しい」みたいに思われると、 従業員に叱っても、言うことを聞かなくなります。 確かに、何で叱られるのかわからない時もあると思いますが、 そこは、社長命令だと思って、頑張って下さい。

aoharu45
質問者

お礼

また違った立場の方のご意見が聞けて、良かったです。 ただ彼は私に特にきついということはありません。 たとえ回答者さんのおっしゃるような理由が頭では分かっても、気持ちでは納得しがたいものが残る気がします。 ただ、言葉で、きちんと説明があれば、気持ち的にも納得できると思います。「会社では厳しいけど、いつもありがとう」この言葉があると、大分救われますね。

noname#158730
noname#158730
回答No.6

補足・・・ >職場では「社長」なのではないですか? >部下が上司に、それも社長に >「頭ごなしに注意されたりする時」 >なんて、当たり前のことだと思いますよ。 この部分に触れていないようなので・・・ どんな会社でも、当たり前の事に、怒ることのできる余裕があることを 「裕福」と言いました 今でも、肩書きに抵抗を持っているのでは? それが、覚悟が無く結婚したと言うことなのではないでしょうか? それだと旦那さんもイライラしますよね。 余裕の無い「社長の奥さん」は、怒る暇も無いですよ。 私も子育てがひと段落して余裕ができたのだと思います。 色々な事に、腹が立つようになりました。 会社の中では、社員のことも考えましょうよ 社長から注意されて怒っていたら、仕事になりませんよ 家庭は、別だと思いますが。

noname#138035
noname#138035
回答No.5

結婚後ですが、夫と同じ職場で10年働いておりました。夫は直属ではない上司ですが、ほほ毎日その部署へヘルプで数時間入ります。 夫も相当論理的思考で、仕事にも厳しく堅実で、おおっぴらに喧嘩することもありました。 (私自身、感情的で怖いもの知らずなので、他の上司ともよく本気のけんかをしていましたが・苦笑) 言いたいことはちゃんと言い合ってましたねー。 血のつながった家族でさえ喧嘩するのはしょうがないし、もともと他人なのですから。 考え方の違いは当たり前です。 我慢して溜め込んで、いよいよ熟年離婚サヨウナラ、なんてしたくないなーと思ってましたので。 ただ、職場で社長と社員と言う関係上、他の従業員もやりづらいかとは思いますので、日常茶飯事に喧嘩が絶えないようでしたら、思い切って別な会社へ移られるのがいいかも。 距離を置くことで先ず、お互いが落ち着いて冷静に物事を考えられるようになると思うので。

aoharu45
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もいっそおおっぴらにケンカできたらいいな(笑)できないのは、周りの目が気になるからなんですが。。 我慢して溜め込むのは一番良くないですよね。距離を置くと、お互い尊重の気持ちが復活する気もしますし、私も彼のありがたさが分かるようになるでしょう。(もしかして向こうも?笑) ただ今は実は彼が大変な時なので、少しそちらが落ち着いてから改めて考えてみます。私自身も成長の余地がありそうです。 ちなみに私は勤めて6年目です。

noname#158730
noname#158730
回答No.4

職場にあっても「夫婦」と思っているから 腹が立ちストレスになるのではないでしょうか? 職場では「社長」なのではないですか? 部下が上司に、それも社長に 「頭ごなしに注意されたりする時」 なんて、当たり前のことだと思いますよ。 あなたが、職場の中で「夫婦」と思っているのであれば、 少ない他従業員は、気を使うでしょうね。 旦那さんが、イライラしながらであろうと、 「辞めて良い」と言うなら、辞めて他へ行ったほうが 会社の為であり、あなたの為でもあると思いますよ。 専務とか「肩書き」が付いているなら その肩書きに対して気を使うなら、当然だと思いますが *社長の「奥さん」に気を使う職場は・・・働き辛いですよね。 社長の「奥さん」であっても、気を使わなくて良い職場もありますが。 そういう職場の社長の「奥さん」は、総てが他従業員と同じ扱いなので 同じように「頭ごなしに注意されたり」しますし そのことで社長の「奥さん」が、卑屈になったり、怒ったり、はしませんよね。 そういった覚悟が無いのであれば、今のうちに辞めた方が 会社の為だと思います。 あなたは、何の為に「社長」と結婚したのでしょうね? 裕福な生活が手に入る・・なんて、軽く考えていませんか? 世の中の「社長」「社長夫人」が裕福な生活ができるのは 「責任」を果たしているから、だと思います。 妻としての責任 社長夫人としての責任 会社の従業員としての責任 じっくり考えてみてはどうでしょう? いくら辞めて良い、と言われても 従業員として「辞める時の責任」もあることは、社会人として 解っておられますよね? その責任を果たしていれば、 他へ働きに行って、家庭が円満になるはずですよね。 お幸せに。

aoharu45
質問者

お礼

「社長夫人」って、ちょっと誤解されやすい言葉だと思います。 本当に裕福でしたら、こんなことで悩みませんしね・・・。 私が辞めづらいのは、彼は本当に「辞めていいよ」なんて思っていないと分かっているからで、彼を支えていきたいという気持ちと、それでも自分のストレスを感じる気持ちとで、板挟みになっています。 彼と結婚したのは、彼がこれまでで一番気が合う人で、好きだったからですよ。 自分はサラリーマン家庭なので、むしろ経営者という肩書きは始めは抵抗がありました。

noname#153553
noname#153553
回答No.3

夜の夫婦生活はどうですか。これはとても重要です。昼間、職場でもめても夜むすばれていたら、まだいいです。夜の関係がないならば、外ではたらいたらいいですよ。経験者より。

aoharu45
質問者

お礼

お恥ずかしい話、それも今さっぱりです・・・。 回答者さんの言われるとおりですね。やはりずっと一緒にいる環境も、よくないかもしれません。どうも、自分がそういう気持ちになれなくて。回答者さんは、外に働きに行かれて、良かったと思いますか?

noname#144490
noname#144490
回答No.1

あなたが外に働きにいけばいいのでは?他の社員も仕事しにくいと思ってますよ。きっと…

aoharu45
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 私も最近そう思っています。他のスタッフへの見え方も気になりますし、自分の世界が狭くなっている気もします。 ちなみに昔、切り出したところ、「じゃあ今すぐ辞めれば。明日から来なくていいよ」と、感情的に言われてしまいまして、言えなくなってしまいました。 私もその時は感情的だったのがいけないと思いますが。。。 今はなるべく冷静に事を進めていけたらと、少しずつ計画しています。

関連するQ&A