• 締切済み

TDSメーターの値について

クリンスイのアンダーシンクタイプ浄水器(UNC1000)を10年近く 使用しています。 3月の放射能漏れ事故をきっかけに家庭用RO膜浄水器に換えようと思い 見積もりを頼んでいましたが、2か月近く待って先日ようやく業者さんが来てくれました。 見本を見て思いのほか大きかった事とマンションなので水漏れの心配があるということで 設置は見送ったのですが、その時業者さんがTDSメーターという物を持っていました。 簡易水質検査機ということで不純物の量が多いほど数値が高くなるとのことでした。 その時測った数値は水道水125ppm、クリンスイの浄水135ppm、業者さんが持ってきた カウンタートップ型RO浄水器のタンクの水が2ppm、スーパーで汲んできたRO膜浄水が 17ppm、ミネラルウオーターが100ppmでした。 浄水したはずのクリンスイの水が水道水の値より高いことにたいへん驚き不安になりました。 3月の事故以降フィルターを換えていなかったので新しいフィルターに取り換え TDSメーターも購入して測定してみましたがやはり水道水と同じかやや高い値が出ます。 クリンスイに問い合わせたところ、水道水の中のミネラル分は全く取り除かずに 対象13物質のみを取り除くので水の中に残ったマグネシウムやカリウムなどが 電気伝導率を高くしているのではないか。とにかく13物質は除去できますので・・・ と言われました。 素人考えではいくらミネラル分を残すといっても、その他の不純物は取り除かれる訳ですから 水道水より多少なりとも値が低くならないとおかしいように思うのですが。 長文で申し訳ありません。どなたかクリンスイの回答について分かりやすく解説して いただける方がいらっしゃったらお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

一般的には逆浸透膜(RO)フィルターの方が除去性能は高いと言われています。 絶対という事はないでしょうが、このようなサイトもあるので参考にしてみて下さい。 http://www.ro-water.org/

参考URL:
http://www.ro-water.org/
doramini
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

TDSは導電率で、純水は電気抵抗が高い事から導電率の測定で純水度を測ろうというものです。 ちなみにROは寿命が短いので、ある程度の期間使うと導電率が上がってきます。 またROでは取り除きにくいイオンもあり、導電率を下げるだけならイオン交換樹脂を使った方が良いと思います。 純水を飲む事も出来ますが、純水は何でも溶かす(ステンレスも腐食させる)ので沢山飲むとお腹を壊したりします。 そのためRO関係配管は全て非金属になっているはずです。 一般的なミネラルウォータはその名の通りミネラルが含まれていて(多くはCa+やMgですね)、それが伝導率を上げます。 例えば純水に食塩を少し入れれば導電率は上がりますが、それが毒であるとは言えません。 クリンスイの成分がどうなっているのかは解りませんが、硬水であればあるほど導電率は上がります。 例え純水に炭酸マグネシウムを少し入れただけだとしても、水道水より導電率を上げる事は十分可能です。 確かに純水から見ればCaもMgも不純物ですが、人間にとってはミネラルです。

doramini
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。 純水はステンレスも溶かすんですか。コインランドリーでも純水で洗う洗濯機がありますね。汚れもよく落としてくれそうですね。