• ベストアンサー

ジャズは都会の夜の音楽。

ジャズっていう音楽は『都会の夜』のイメージですよね。 田舎の景色や朝方には聴いても合わないです。 ジャズクラブも都市部に集中していますし。 ある楽器でジャズをやっていますが、練習もやはり日が暮れてからの夜にやりたいです。明るい昼間は全く練習する気になりません。 何故ジャズは都会の夜の音楽なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ おおまかに考えますと、御質問者様のイメージで良いでしょう。 しかし、ジャズ発祥の歴史背景から考えますと、都会も田舎も区別は無いでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA 私個人的には、デキシーランドジャズとかビックバンドジャズの一部では、日中の屋外で楽しむイメージの方が強く感じるジャンルも有りますよ(笑) ジャズというジャンルは非常に幅広く、楽器に関しては何でも利用可能なんですね。 どこで見聞きしたか忘れましたが、日本の尺八、アメリカでジャズ演奏したら、その場の他のミュージシャンや音響関係者があまりにも多様な音色が出るので、不思議がって下の穴から順番に覗き込んだと言う話が有ったそうです(苦笑) 単純な楽器程、熟練度の影響や応用範囲は大きいんでしょうね。 御質問者様には誤質問者様なりのイメージが有って当然ですから、練習場所には苦心されるでしょうが、がんばってください。

noname#138645
質問者

お礼

うーむ、私の視野が狭いのかな。 私は主にモダンジャズ、ビバップを好んで聴いたり練習しています。 ジャズは幅広いですから、昼間に合うジャズもあるんですね。 学生なんかは吹奏楽部やブラスバンドで昼間からやってますよね。 ご回答ありがとうございました。