- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:蛇の生態に詳しい方教えてください。)
蛇の生態について教えてください
このQ&Aのポイント
- 車と蛇の出会いについて
- 蛇の後進の意味
- 蛇の行動の理由について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
蛇は爬虫類なので変温動物です。 人間の様な保温動物は、自分の体内(筋肉・内蔵)で熱を生み出し、 その熱を一定に保つ事でいつでも活動状態を保っていますが、 蛇などの爬虫類は、自分の体内で熱を作るのではなく、 太陽光の熱を体内に取り込む事で体温をキープしています。 したがって、蛇やトカゲなどは、 自分の体温が下がってくると、ブロック塀によじ登って日向ぼっこをしたり、 アスファルトの道路などにわざわざ出てきて、 危険なアスファルト道路にじっとして体温を上げたりする習性があるのです。 質問者が遭遇した時の状況(天候・気温・蛇の体温)が解からないので その蛇がどの様な状況&目的だったのかは解かりませんが、 一般的な憶測では、体温低下により運動能力が下がっている状態で(動きが鈍くなっていた) 日当たりの良い場所を求めて道路に顔を出していた、という可能性が一番濃厚の様な気がします。 そして、質問者に遭遇したにも関わらず逃げなかったというのは、 まだ体温が低い状態で活発に動けなかった為だという想定も出来ますし、 その様な状態なら、道路を渡って前方に逃げるより、 行動距離が少なくて済む後方へ退却する、という判断になるのも妥当だと思われます。 とりあえず、蛇は土の中や岩の下などに潜む傾向があるので その様な場所に長い事居ると夏場でも体温が低下し、 特に天候が悪い日が続いた後や、午前中などは蛇が道路などに出てきて 体温を上げようと日向ぼっこするものです。 その様な時の蛇というのは動きも悪いので、人と遭遇しても逃げないとか 変な動きをしていた、という事も良くある事となります。
お礼
回答を下さってありがとうございました。 大変詳しい内容で疑問に思っていたことがスッパリ解消しました。