- ベストアンサー
人間関係での苦手感と恐怖心を克服する方法
- この質問では、質問者が過去や現在の人間関係での苦手感と恐怖心について述べています。幼少期から学生時代、そして現在の職場での経験を通じて、質問者は自分を笑い者にされたり嫌がられたりすることで人とのコミュニケーションに苦手意識を持っています。さらに、自分のスキルや人への恐怖心が就職やキャリアに影響を与えていると感じています。
- 質問者は、自分を避けることで人との距離を保とうとしており、それが職場でのコミュニケーションや成長の妨げになっていると感じています。質問者はこの苦手感や恐怖心を克服し、人間関係を改善するためにどのような対処法やアプローチがあるのかを知りたいとしています。
- このような苦手感や恐怖心を克服するためには、自己肯定感の強化や自己啓発を行うことが重要です。また、カウンセリングや心理療法を受けることで、過去のトラウマや心理的な問題に向き合い、解決する手助けとなるでしょう。さらに、自分自身を受け入れることや他者との共感を築くことで、人間関係を改善することができます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなことでもよろしいので 質問者さまにしかできないことを複数、身に着けて 自信を持つことです。 合気道やテコンドーなどの武道の達人になれば あらゆる恐怖心が消滅します。これらは護身術として教えることができますし、 英検1級、数検1級など子どもたちや成人に教えられる 資格をクリアすることもお勧めです。 悪い噂を流したり、 悪口・陰口などを展開する人間的に卑賤な人たちを マイナスの恩人と思うことができれば 感謝できるでしょう。 マイナスの恩人 で検索してみてください。 それと悪い噂を流したり、悪口・陰口などを展開する人たちは 複合的な人格障害であるケールが多いので 人格障害 で検索して、どの人格障害に該当するか 研究してみてください。そうすることで、なにかしら納得して安心することが あるかもしれませんが質問者さまの人間としてのベストは そうした人たちを人格障害から救い出してあげることですね。
その他の回答 (5)
補足・・・再度すみません。 難しいですね・・・ 現状、解決策、は無いのかもしれませんね。 >当たり前の事、褒めるほどでもない事しか、 >私の良い所が見つかりません。 この「当たり前の事」が、当たり前でない、世の中ですから 周囲にこの「当たり前の事」ができる人がどの位居ますか? 私の周囲では10%?5%?1%?・・・・・居るのかな??? それほど少ないですね。世間で言う「地位」のある人等でさえも全くですから。 (田舎での「地位」ですから・・・) なので「当たり前の事」で終わり。ではなく、その「当たり前の事」が できる人が少ない世の中で、その中でその「当たり前の事」ができる人って 私は、すごい!!って思ってしまいます。 近くに居るなら会ってみたい!! >状況や判断力が極端になくて、冷静さを失って、 そうでしょうか?? 「状況や判断力」をどこで判断しますか? 職場で言うなら、トラブルがあった時、それが重要ですよね? ・仕事を進める為には、今、何をすれば良いのか? ・結果仕事は進んだのか? ・その後、何が原因だったのか?再発しない為にはどんな改善が必要か? これが考えられる人って・・少ないです。 現代ではトラブルが起こると ・誰の責任か? に終始してしまい、仕事は停止してしまう・・・ または ・その場では仕事は進んだ しかし、原因、改善を考える事をしないから、何度も同じトラブルが起こる こういった職場が・・・現状のように思います。 職場だけでなく、様々な集まりで、これが現状です。 その中で、今何をすべきか?なんて「考え提案する人」は邪魔な存在に されてしまい、よってたかって追い出しにかかる >社員同士の雑談やうわさ・笑い話・・・ これですよね・・・つまり ・仕事が進むか?進まないか?なんてどうでも良いのに 仕事を進めようとする人は、邪魔なのよ! 周囲の社員達は、会社なんてどうでも良いのですよ。 自分達が快適に過ごして、結果会社が潰れたら他へ行くだけ♪会社はどうでも良い。 >社会を生きる基本の基本の能力の欠如です 会社を発展される基本の能力があるから、邪魔者にされてしまうのではないでしょうか? しかし・・確かに「社会を生きる能力」と考えるなら 会社はどうでも良く「自分が快適でありたい」人達の中で、生きていくには・・・ ごめんなさい。実のところ、私はここで今躓いて一旦停止状態です。 なので、世間一般で言うところの「まともな社会生活」ができないでいます。 けれど、焦ってはいません。 今は、「ちゃんと仕事に就いて、普通に仕事をする」ことは考えていません。 少し前に参加したボランティアでさえ、会社と同じで ・新人の意見は聞きません ・個人の得意不得意は聞きません ・健康管理は自己管理、だけど、できないこともできるようになって下さい。 これが現実です。健康上不自由があっても健常者と同じに作業しろ、なのです。 できない者は・・・辞めるしかない。 今私は、自分が居られる場所を探しています。 こんな世の中で、何を一番大切に考えたら良いのか? 職場なら、仕事の効率が良くなり、改善される為には ボランティアなら作業効率が良くなり少しでも多くのことができるように そう考えられる場所。 もしかしたら、出世して地位を得れば、一番の近道なのかもしれませんよね? しかし・・地位を得ると、目の前の人達のようになってしまうかもしれない。 (できない奴のひがみ、と言われそうですが・・・) どんな集団でも、トップだけでは成り立ちません。 手足となって動く人がいなければ・・・。 私は小学校の時の先生にとても恵まれ(もちろんいじめはありましたが・・・) 友達どうし助け合ってこそ効率的に作業ができる、事を学びました。 皆と同じにできない人はどこにでも必ず居る その人を排除したら、残った人の中で一番出来ない人が 皆と同じにできない人にされてしまう それが人間の集団なのだ。 いかに、一番できない人をカバーして作業するか?を皆で考え 作業すれば、誰も排除する必要はない。 世の中は誰一人として「必要でない」人間は居ない。 と、教えてくれた先生に今でも感謝しています。 だけど、世の中は変わっていく。 一番できない人を排除し続けて成り立たせようとしている??? 今は、焦らずに、自分の居場所をみつける。 で良いのではないでしょうか? とりあえず、仕事はしていないと生活できないですが・・・ 職場に居場所を見つけることは・・不可能かもしれませんよ。 職場は指導者によって変わります。「指導者が邪魔な者は排除」と考える職場では 絶対不可能だと思います。 >世の中、その場にいない人を話題にするのは世の常だし、 >うわさ好きな人がいなくならないのも分かっています。 >だから、自分が変わるしかないと思い至っています。 変わってほしくはないですね。 あなたなら、あなたより弱い人の気持ちを知っている。 弱い人の気持ちを考えられる。 世の中には貴重な人だと思います。 しかし変わらずに、自分を見失わず生きることの難しい現代です。 焦らずに、今の自分を大切に、周囲に染まってしまわないように ゆっくり生きていくこと・・しか、今はできないですね・・・。 明確な答えが出せなくて、ごめんなさいね。 私は、あなたのような人、大好きですよ。 質問内容、お礼、補足、等見ても、とっても真面目で 一人一人に丁寧に答えている。 あなたは後輩を大切にできる人だと思いますよ。 ありがとうね。
お礼
遅くなりすみません。 有難うございました。 社会の波に上手く乗って、 ある時は、波をかわし、 ある時は、波を読み海には出ず、 ある時は、その波に乗って、 社会の波におぼれないように、上手く波乗りができるようになれれば、 楽に社会と折り合って、 そして、仲間もできて、死にたいなんて考えなくてすむのかもしれません。
- luna478
- ベストアンサー率33% (54/160)
苦手な人(タイプ)や、絶対に友達になれない人(タイプ)は、みんなあります。 私はどうも、女医に嫌われます。なぜか知らないけど。 だから、女医さんだと怖いので別の日に行ったりしますよ。 昔のことや、あからさまに意地悪をする低俗な人間は、無視してカボチャやジャガイモ、にんじんがなんか言ってる・・・くらいにしたら、少しは変わると思います。 働いていく上では、やはり、好きなタイプばかりと働くわけではないのだから、無視するほうが懸命です。 怖がるから、ネタにされると思います。 頑張ってよく思われるように接しようとかすると、逆にギクシャクする場合もあります。 自然体でよいのでは? 無理して笑顔で居なくても、わざわざデスクから離れなくてもいいと思います。 普通に振る舞っていいと思いますよ。
お礼
>怖がるから、ネタにされると思います。 初対面で普通にしている段階、 まだほとんどの人が仕事に一生懸命な内から、 まだ、人となりをお互い知らない内から、 距離をとる人、 「座ってばかりいないで席を立ちな」と言って職場での振る舞い方や 「もっと髪の毛染めてイメージチェンジし」とまで言ってくる人、 そんな人に最近、会ってしまいました。 仕事を進める上で、避けられない人、でした。 髪の毛も黒ではなく、金髪でもなく、上品な茶色に染めているのに… 一日中、席を立たずずっと座っている訳でもなく、 仕事のキリがついたら、小休憩もしているのに… しばらくは、そんな事、他人に指図される覚えはない、 大人同士の職場の付き合いだと、割り切って頑張ったけど、 周囲も巻き込まれて、周囲もその人に流れて、 私はまた負けてしまいました。 しょうもない周囲の人間と、ちゃんと意思と意見を持った自分自身に。 悔しくて、情けなくて、たまりません。 成長が遅くて大人になりきれていなかった自分が、それ故に苦労して、 やっとの思いで自然体で、 職場は学校じゃないと思ってやれそうだったのに。 こういう人との出会い、つまづきの繰り返しが多いです。 (最近の退職は、別の事情も大きくのしかかってきたのですが) 正しい人が生き残る訳ではない。 いろんな場面で言われる事ですが、そういう声に救われています。 情けない救われ方ですが。 遅くなってすみません。有難うございました。
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
私も「自分を好きになる事」から賛成です。 私は適応障害・解離性障害・PTSDなどあります。 母の虐待や恐喝で自信喪失して 自分の全てが大嫌いでした。 しかし、ここ数年・・・ よくよく考えると、自分にも良いところがあります。 言うと自己中なので避けますが・・・ とにかく! 自分をもっと褒めて、好きになりましょう!^^ どうしても気になるようでしたら 病院に行けば良いと思います。
お礼
>母の虐待や恐喝で自信喪失して >自分の全てが大嫌いでした。 私は、姉妹の無言の抑圧、言動が怖かった。 言葉はもちろん、多くのキツイ視線が、 暴力、威圧にしか感じられなかった。 姉妹は恐怖の対象でしかなかった。 目の前にいるだけで緊張した。 雅子さまが適応障害って言われましたよね。 適応障害、その時調べました。 私も、適応障害、強迫観念、色んなメンタル的な病の気があります。 どうやったら自分を好きになんてなれるんでしょうね。 小さい時から、そういう生き方してこないと、 かなり難しい作業です。 遅くなってすみません。 有難うございました。
すごいですね、いろいろと行動も起こしているようだし。 考えられる限り、対策してきた・・と言えるくらいに。 よく頑張ってきましたね。 ところで・・この質問内容に無いものを考えてみて下さい。 あなたは、あなた自身の良いところは何だと思いますか? 周囲に対する観察力もある 自分を客観的に観察することも知っている 自己分析も冷静 前向きに今まで進んできている しかし・・自分に対してちょっと厳しすぎるのではないでしょうか? 文章を見ると・・ 几帳面で、真面目な性格のように思います。 文章力もあるし、誤字脱字が・・無い?? 人を怖いと思うことは、恥ずかしいことではありません。 現代ではそういう人はとても多いです。 精神的なことなので、病気と言えば、そうですが・・・ 一度、自分の良い所をじっくり観察してみて下さい。 それと、毎日自分をほめてあげる! ・今日も1日御苦労さま ・良く頑張ったね 何でもいいです。 それから、通勤途中とか、周囲の風景にも目を向けましょう どこにどんな色の、どんな花が咲いていますか? 毎日必ず空を見上げて、晴れているか?空は青いか?雲が多いか? 観察してみるのも良いものですよ。 気持ちに余裕が無い時って全く周囲が(風景)見えなくなっていたりします。 あんまり、頑張りすぎないで 自分を好きになれるといいですね。
お礼
>あなたは、あなた自身の良いところは何だと思いますか? >周囲に対する観察力もある >自分を客観的に観察することも知っている >自己分析も冷静 >前向きに今まで進んできている 洞察力がありすぎて、周囲の空気を読めすぎて つらいです。 >一度、自分の良い所をじっくり観察してみて下さい。 >それと、毎日自分をほめてあげる! 自分を客観的に見過ぎて、 ダメさばかりが見えてしまいます。 良い所って、その良い次元が低すぎます。 普通な事を良い所、って言っているような気がしてなりません。 当たり前の事、褒めるほどでもない事しか、 私の良い所が見つかりません。 >気持ちに余裕が無い時って全く周囲が(風景)見えなくなっていたりします。 この繰り返しで、たくさんのものを失ってきました。 裏返せば、自己分析は冷静に客観的にできても、 状況や判断力が極端になくて、冷静さを失って、 社会を生きる基本の基本の能力の欠如です。 どうやったら自分を受け入れて、認められて、 自分の人生を設計できるのか、 その能力も身につけてきませんでした。おわりです。 遅くなってすみません。 褒めて頂いて、少しだけ心が軽くなりました。 有難うございました。
- Haruka_tea
- ベストアンサー率38% (19/49)
学生のころならまだしも、社会人になっても仕事をしに来ている職場で、人のうわさや陰口を言う低レベルな人たちがいるのは大変残念ですね。 いやがらせを直接されていないのなら、無視するのが一番ですよ。 噂好きな人は信用ならないと、私は思っています。 相手にしない、仕事以外ではなるべく関わらないようにしましょう。 女性の多い職場だとそうなるんでしょうか。 男性比率が多い職場でしか働いた事がないですが、あまり人に聞こえるように噂をするような人はいなかったと感じています。 私、自分の名前が聞こえてしまったら、「なにか?(にっこり)」と言っちゃいそう・・・。気が強くて悲しくなります。 職場は仕事をする場ですから、低レベルな人と仲良くする必要ありません!! と強気にいきましょう!
お礼
強気にどうやったらなれますか。 こどもならまだしも、今更そういう性格は変えられないです。 頭では分かっているのだから… ありがとうございます。遅くなってすみません。
お礼
マイナスの恩人、という捉え方。 こどもたちや成人に教えられる資格のクリア。 興味があります。 今、死にたい気持ち、生きたくない気持ち、が これまで以上に強く、これまで以上に長くあって、 資格にすごく興味あっても、 それ以上ができなくて、そこから行動する気持ちを起こせなくて困っています。 私にしかできない事、どうやって探したらいいのか、 何もかも見失って、わかりません。 私ならではの事を身につけて、生き直せたらいいのに。 遅くなってすみません。有難うございました。