• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:登山者のマナーについて)

マナーに欠ける登山者との出会いについて

このQ&Aのポイント
  • 山小屋での不快な出来事について相談します。トイレの近くで立ちションをする男性や、荷物を置いて威圧的に座る男性との出会いに悲しさを感じます。
  • 登山者の中にはマナーに欠ける人もいますが、大半の方々は紳士的で対等に接してくれます。しかし、トイレや食事場所での不快な行動には困ります。
  • 登山の醍醐味は自然の中で気持ちよく過ごすことです。マナーの良い登山者との出会いを求めています。皆さんはこのような場面でどのように対処していますか?私の神経質さは普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中高年 特に年取った老人におかしいのが多いですね。 団体で山頂陣取って騒いでいたり、避難小屋も占領して宴会したり。 わがままし放題です。 そういう連中は、100名山や有名ところに多いです。 なのでそういうところは行かないか、通過してしまうに限ります。 マイナーな山や コースは、そういうのが居ないので静かでイイですよ! 相手にしない、そういう連中のいるところに行かない、に限ります。

ren025m
質問者

お礼

分かってくれる人がいて嬉しいです。本当に、中高年の方々でも品格ある人やボランティアで登山道整備してくれたり良い人がほとんどですが、たまにヒドい人が…。 ハイシーズンにはどうしても遭遇してしまいますが、私もできるだけ藪山や雪の時期など空いてるときに楽しんでいます! これからは7月8月紅葉期の有名所はやめようかなぁ(笑) 言い争いしてしまって落ち込んでたんですが、前向きに考えるきっかけになりました! アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして! 昨日2泊3日の八ヶ岳から帰ってきた登山歴25年の40代後半のおやじです。 何故か最近、関西のずうずうしいおばちゃんが減った分、そのてのマナー違反が目立つようになった気がします。 10年前の北アルプスでは、私が張った洗濯もの用ロープ3mくらいに「お兄ちゃんちょっと貸してね」と2.5m以上占領する関西のおばちゃんは普通だった。 そのおばちゃんが、登れなくなりマナー違反の50代のおやじが増えた(20代後半から30代の山ガールも増えた)感じがしました。 夜中にトイレに行く時は「抜き足差し足忍び足」は当たり前でしょう。なのに「ガンガン」歩き「ドンドン」戸を開け閉めする。 信じられないが事実、不快極まりないです。 でも、自分が相手の思い通りにならないように、相手も自分の思い通りにはなりません。 気にし過ぎると、折角の大自然を楽しみ酔いしれているのに、不快になるのはもったいないです。 無視しましょう。まだそんなジジイは少数派と思い、自然を楽しみましょ!

ren025m
質問者

お礼

25年!ベテランの回答ありがとうございます。どの時代も色んな人がいるものなんですね…。関西オバチャンすごい(笑)やはり年齢性別関係なく、個人のモラルでしょうか… 私は山ガールちょっと年齢オーバーしちゃったけど(笑)ほんとに最近多いですね。今時の若いもんはだめだ!と言われないよう気をつけたいです。 kei665さんは長年山をやっていて、困った人もいるのを分かった上で冷静に山を楽しんでるんですね。 わたしはまだまだ子供でした…うまく折り合いをつけて、これからも登山を楽しみたいと思います! 優しいアドバイス本当にありがとうございました!

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

そういう時には直接反論しても無意味です。 バカに向かってバカと言えば逆切れされるだけです。 そういうときは、そのバカの哀れな末路を思いやります。 一時的には、あなたが負けたように見えても、 最終的には世の中のまともな人を敵に回したバカが負けます。 そう思って密かに微笑んでいてください。 カッとするだけ損です、何せ付ける薬の無いバカなのですから。

ren025m
質問者

お礼

本当におっしゃる通りです… つい挑発に乗って言い返してしまって、後で私も一緒のレベルになっちゃった…って自己嫌悪になりました。 どうせ相手が聞いてくれないなら、避けるのが一番かもしれません。 ありがとうございました!

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

中高年になってから自己流で山、始めちゃった方でしょうね 学生時代に体育会系の仕込みもされてないし 今更若いやつに意見されたくない 殿様気分なんでしょうな 「山の神様の罰が当たれ 」と考えることにしています クマに遭遇しろー トイレットペーパーの持参を忘れろー 帰りのバスに乗り遅れろー

ren025m
質問者

お礼

面白く回答してもらえて、気が楽になりました! ああいう方々には山岳会で学んでから来て欲しいところですけど、山に来るのは自由だから仕方ないですね。 私もRTOさんのように、明るく流すことにします!アドバイスありがとうございました!