• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族のこと、自分のふがいなさで悩んでいます)

家族の問題についての悩みと改善方法

このQ&Aのポイント
  • 家族の問題や自分自身の問題について悩んでいます。改善方法を知りたいです。
  • 親との関係がうまくいっていなくて困っています。家族の問題を解決したいです。
  • 家族とのコミュニケーションが上手く取れず、改善方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.3

家を出て苦労したら優しくなるよ

torukota
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短い中にいろいろな意味がこめられている、そんな気がしました。 一度一人暮らしをしたことはあるのですが、過保護な母親や祖母の 庇護を受けて甘えている部分が多分にしてあると思います。 過去に受けた愛情を否定したくはありません。、2年前に祖母が 亡くなり、1か月前に祖父が亡くなって家庭の環境が大きく変化し、 個々の果たすべき役割が大きく変わったことが大きかったのかも しれません。 まだ以前の名残を引きずったまま居たのだと思います。 認識が甘すぎる、と言われればそのとおりです。 一人前に家庭を持ってもおかしくない年齢なので、「自覚」を大事に して、もっと他の方の生き様などに目をむけ、自分に重ねてみたいと 思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.4

質問者さんは、怒られるのが嫌い・・・ それって誰もがそう思うのではないでしょうか・・・? 特に家族だから、そういう感情は強い。 でも家族だから遠慮なく怒ったりする・・・ あなたも同じですよね? 人の事が見えていない、気持ちを考えて行動できていないとか・・・ 親を家族としてみていない・・・なんて、普通、親が子供に言う言葉ではないような気がします。 でも、そこまで言われて、家を出て行けといわれるということは何か双方に理由があるからでしょう・・・親だけが悪いわけではなさそうですね・・・ 質問者さんも親から色々指摘をされ、それについては正しいと思っている。 でも親の怒る態度が嫌いだから・・・と言い訳をしている。 嫌いだから、正しいことをいわれても聞けないという気持ちはあるとは思いますが、もうそんなお年ではないようですし、きちんと自分と向き合う必要があるのではないでしょうか? ご両親もある程度の年齢ですから、これから変わることはないと思います。 愛情が無かったわけではないのでしょう? 愛情が無ければ怒らないのでは? 自分に都合のいい愛情は、愛情とはいえません。 ふがいないと思うのであれば、きちんと自分や家族と向き合って、どうして行きたいのか本音をぶつけ合ってみたら? 色々な方から回答をいただいていると思います。 でもそのお返事を拝見していても、どこか人事のような気がしてなりません。 よくしていきたいと言う感情が感じ取れないのです。 言い訳が書かれているような気がして・・・(きつい言葉ですみません。) どうするかはご自身しだいです。 理想だけでは話はできませんよ。 自分の親なんですから、相手の事も考え、一度話をしてみてください。 うまくいくことを願っています。

torukota
質問者

お礼

厳しいご指摘ありがとうございます。 現実から目を背けず、がんばっていきます。

  • H1nata
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんばんは。 質問者様の仰ることを見ていると、質問者様のご両親の叱る態度が好きでない→質問者様がご両親に対して心を開かない→それに対してご両親がまた不満を抱き…… のサイクルが回っているのではないかな、と思いました。(そうでなかったらすみません。) ですので、 「言われていることはよくわかっているし、直したいと思う。けど、叱る時のお父さん(またはお母さん)の様子からこのように感じてしまうんだ。」というように、あくまでも子であるという態度を崩さないようにしながら、正直な気持ちを仰ってみてはいかがでしょう? お互いに対して思っていることをはっきりさせ、わかりあわなければ解決しない問題かもしれません。 ただ、曖昧に「叱る態度が嫌」というのではなく、「存在そのものを否定されている気がする」など具体的に仰ってください。 勇気のいることだと思いますが、これも一つの方法だと思います。 質問者様がどうなさるかはわかりませんが、応援しております。

torukota
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思っていることを言わないままでは、確かにこじれたままです。 親子の対話が足りないのもその通りです。 ただ、いわれ始めてから過ぎている時間があまりにも長すぎる し、一度同じことを指摘したこともあるんです。それでも親は語 気を強めるだけで内容を変えられないし、根本的な内容の解決 への一助ともなりませんでした。 僕が気づき、改善するのが一番早いし、そうあるべきだと感じて います。意識して考え方を変えてみようと思います。 長文ありがとうございました。

  • hamakaede
  • ベストアンサー率28% (29/101)
回答No.1

言ってることはわかるけど、叱る態度は嫌い。 だから、もっと優しく言って欲しい・・・ こんな感じで言ってみたら・・・ ※但し、返答には期待しないこと。

torukota
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全くそのとおりで、実は実行済みなんです。 ただ親はもういい歳で、長年生きてきて根付いた性格は なかなか変えられないような気がします。 自分がどうあるべきか、他者の生き様や思想に触れ、 考えて自分に置き換えてみようと思います。 貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A