- 締切済み
彼の家族に嫌われて?!いるようです。
付き合って1年2ヶ月、同棲8ヶ月。私には負い目があり、彼より8つ年上のバツ一(子無し)です。今までに彼の実家に遊びに4,5回伺ったのですが、彼(長男)のお母さんと将来の同居は未定ですが、考慮に入れつつ仲良くならなければいけないという義務感にかられ、ハイテンション気味で接していたところ、それがなれなれしく思われたようで、先日彼が家族会議(義母と弟、妹)に呼び出され、私のお母さんに対する態度が気に食わないと寄ってたかって責められたそうです。弟さんには2分しか会ったことないのに何で私の悪口を言われなくてはいけないのか腑に落ちません。要は、親を尊重する家族なので、もっと敬う態度を取って欲しいとのことです。お母さんには今まで会う度にそんな不満を抱きながら上辺だけ笑って話されていたのかと思うとショックです。私の態度が気に入らないなら最初から言って欲しかった。確かに敬語で通すべきだったかもしれませんが、将来この人の介護をするのかもしれないなんて考えたら、好きにならなきゃって焦ってなれなれしくし過ぎました。可愛いわが子を過去のある女に取られたくも無いだろうと思います。幸い結婚には反対はされていないのですが、本当は反対したいぐらいなのでしょう・・・。彼は基本的には私の見方ですが、優しいので家族に反抗することはできそうにありません。私も今は感情的になっていますが、ここは大人として、先方にしっかり謝り今後の態度を改めて接したほうがいいのでしょうか?しかし、できれば最低限のお付き合いでいければと思っています。不満を隠して貯めて後で本人にではなく彼に言うような姑息な家族は好きになれないです。幸い親との同居は他の兄弟がしたそうです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mogumogumo
- ベストアンサー率11% (48/420)
そりゃ~、嫌われても仕方ないと思います。ため口なんて考えられません。彼が33歳、あなたは8歳年上の41歳でしょう。どう考えてもやっぱり・・・ちょっときついのではないですか。愛に年の差は関係ないといいますが、彼のご両親は抵抗を感じていると思います。それに同棲8ヶ月。なんとも言えませんがやっぱりお互いが結婚を望んでいるのですから結婚にむけて話をすすめて、それまでは同棲はやめたほうがいいと思います。けじめが大事だと思います。
- goropikach
- ベストアンサー率20% (33/164)
まず、これまでの回答を見ていると質問者さん寄りの回答にお礼をしているようですが、ほかの意見は聞き入れたくないのですか? タメ口ですか!?それは、相手が誰であれ年上の方と話すときは ダメですよ!!常識です。反省されているとは思いますが。。。 >親を尊重する家族なので、もっと敬う態度を取って欲しいとのことです ↑基本的にどこの家庭でも親を敬うと思います。だって親ですよ。 想像ですが、弟さん妹さんが見かねて義母さんに言って お兄ちゃんに直接言わなきゃダメだって思ったのではないでしょうか。 私も親に対してタメ口で、友達みたいに接する姿を見たら不快に思うかもしれません。 それに義母さんだって言いにくかったのでしょうね。普通だと思います。口の利き方正してね、なんて言えないと思います。そんなこと直接言うなんて挑戦状叩きつけているようなもんです。
一番気分が嫌なのは、家族会議と言う文言と思うのです。 彼氏が直に言えば、ワンクッション出来たと思います、家の家族関係の切り盛りは彼氏しか居ません。 姑小姑では第三者になり、同じ言い回しでもぐさっと来るのが人情と思います、タメ語は有る程度の信頼関係が出来ていないと出ない台詞です。 嫁さん言う古い因習を押し込んで付き合うことは適地に乗り込む無防備で戦線に出る兵士の心境ではないのかなと思います。 嫁さんではない一人の人間として尊厳する尊重する気持ちが家族会議と言う文言でかき消されてしまって居ないのか。 他人が育てた女性にケチが付いて当然です、価値観も育った環境も違う人間同士相手を思いやる気持ちを忘れていなければ、こんな所気を付けて方が良いよとそれとなく言うのが、筋では有りませんか。 攻める言い方ではなく、その人の尊厳も含めた言い回しも出て来ると感じるのです。 今後の動きを思うと、彼氏の動向次第と感じます。 家族会議の文言には人権軽視の意味合いを深く感じます。
>もう33歳なのに・・・ ↑コレ、彼氏さんのことですよね。 ってことは、質問者さんはもう40代だと思いますが、 そのトシになって 「結婚(を考えている)相手の親にタメ口」 --ってのは、どう考えても非常識じゃないですか。
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
他の方も書いていらっしゃいますが、 もし敬語を使っていないケースがあるのだとしたら、 そこはやはりあなたのミスでしょう。 「好きにならなきゃ」というのは悪くありませんが、 それを理由に敬語を使わず馴れ馴れしくするというのは、 それはあなたからだけの勝手な視点であり、 そういう態度を取られたら相手がどう思うか、という視点が欠けています。 その意味では、申し訳ない言い方ですが、あなたが十分に非常識だったといえるでしょう。 「不満を隠して貯めて後で本人にではなく彼に言うような姑息な家族」 と書いていらっしゃいますが、私は姑息だとは思いません。 一般的な大人の対応だと思いますよ。 たとえばあなたの友達が、あなたの家にその友達の彼氏を 紹介するために一緒に遊びにきたとしましょう。 その彼氏があなたに無礼な振る舞いをしたら、 あなたは直接その友達の彼氏に苦情を言えますか? 当然、彼氏じゃなくて、まず友達に苦情を言いますよね。 それが大人の知恵ってもんです。 それを指して、姑息とは言いません。 それを姑息だというのは、発想としてあまりに幼いです。 結婚して家族になったあとならまだしも、 あなたは彼の家族からしたら、いまはまだ赤の他人です。 赤の他人であるあなたが、直接苦情を言ってもらえるようになるまでには、 相当の長い時間と信頼関係が必要でしょう。 馴れ馴れしくすれば信頼しあえるわけでもありません。 あなたがバツイチであることはとりあえず置いておいても、 状況からすると、やはりあなたが一人相撲をとっているとしか思えません。 私だったら、やはり一度、手土産でも持ってお伺いして、 いままで馴れ馴れしくしてしまってスイマセンでした、 って謝りますね。 仲良くしたいと焦るあまりの勇み足でした、と説明すれば、 相手も悪い気はしないでしょうし、これ以上のわだかまりを持たないと思いますよ。 あなたにも焦りがあるのかもしれませんが、焦るだけでは、空回りにしかなりません。 第三者的には、あなたが一人でクルクル回って、自分からみんなに嫌われているだけにしか見えません。 あなたが相手以上に大人になるべきシチュエーションだと思いますよ。
- yuko1397
- ベストアンサー率26% (9/34)
> 不満を隠して貯めて後で本人にではなく彼に言うような姑息な家族 姑息ではないですよ。普通です。 反対に、直接言って彼を通さないようでは、今後、姑は彼に隠れてあなたをいびりかねませんので。 不満を隠してためてと言うのも、姑にとっては一度目の顔合わせの時は「緊張してるのかしら」と思い、二度目の時も「まだ緊張してるのね」と思い、思い続けて数度経ってもまだ同じだったので、とうとう言っただけかもしれません。 残念ながら質問文から、あなたの怒りは伝わりますが、そのときの彼の様子や彼のご実家の様子は伺えませんので、憶測に過ぎませんが。 何にしろ、ハイテンション気味で接したとのこと。しかも敬語ではなかったと。 ハイテンションがどの程度か分かりませんが、彼のお母さんやご兄弟方は、彼よりも8歳年上だと言うことで、あなたがもっと落ち着いた方と想像していて、そのギャップに驚いたのかもしれません。 今ならまだ「すみません、舞い上がってて・・・」ですむと思いますが。
NO.4最後の行の訂正。 × 今忘れることは出来なくても、愛する彼の家族なんだということを、忘れないでください。 ○ その出来事を、今忘れることは出来なくても。 お義母さんも義弟も義妹も、愛する彼の家族なんだということを、忘れないでください。
こんばんは。う~ん…どうも、「もう失敗できない!」という 思いがお強いせいなのかもしれませんが、テンションの上げ下げが 激しすぎる様な気がします。 「好かれなくちゃ(好きにならなくちゃ)↑⇒ 自分のいない処でツッコまれた!⇒最低限しか付き合いたくない↓」 あんまりにも短絡的というか、なんというか…という感じが いたします。介護の話なんて、何年先の話?と首をかしげて しまいたくなりますし…お互いをよく知って、それからの覚悟 ではないのでしょうか? それに、やはり、結婚もしていない内から、年上の恋人が お義母さんに慣れなれしい態度は良くなかったと思いますよ。 「なに、この人?」とひかれても仕方なかったかも… 私は、家族会議で、彼氏さんに言った、というのは礼儀を 弁えられた態度だと思いますよ。息子の恋人なんだから 息子に注意を促すというのはごく当り前ではないでしょうか。 それに、目前の人間の態度が不遜だから、といって それをその人にすぐ注意するなんて、良い大人のする事では ないと思います。 (姑息な家族と仰いますが、あなたの優しいと仰る彼氏さんは そのご家庭で育ったのですよ) 今回のことで、反対されなかったのは向こうが冷静な判断を されたからではないでしょうか? 私には質問者様がいろんな意味で神経質になり過ぎて いるのでは…と感じます。 不快に感じられたらすみません。でも正直に思うところです。
お礼
親身な回答ありがとうございます。皆さんの回答を見ているうちに涙が出てきました。離婚して随分経ちますが、自分の人生も相手の人生も狂わせてしまったこと日々後悔せずにはいられません。こんな私を愛してくれている彼に感謝するとともに、また誰かを不幸にしてしまうのではないかとビクビクもしています。彼の家族の立場なら反対しているでしょう。反対しないどころか注意してくれたのに姑息だと思った私は恥ずかしいです。まだいっぱいいっぱいの私がいる事にmikecha5さんの回答がきずかせてくれました。もうちょっと冷静になって色々考えてみます。近々先方にも謝りにいこうと思います。
tyattiさん冷静になってください。 息子の彼女の不満を、その彼女に直接は言えないでしょう。 言って欲しくても無理だと思います。 それを姑息とは言わないでしょう。 誰が息子の彼女でも、文句の一つもない家族は、そんなにないのでは? 家庭の雰囲気、家風はそれぞれ違うし、リサーチ不足だったことは否めないですが、これから挽回できることですし・・・ それでもtyattiさんには負い目があられて、謙虚な気持ちで接していらっしゃったとは思いますが・・・。 こんど会った時にtyattiさんの気持ち、 「早く仲良くなりたくて、砕けて接してしまいましてすみませんでした。」って言って、距離をおいて付き合えばいいじゃないですか。 また小姑が一番厄介ですから、妹、弟にも同じく一言、言えば済むことです。ここはぐっと我慢して下さい。 くれぐれも、しこりを残しては、いけません。 今忘れることは出来なくても、愛する彼の家族なんだということを、忘れないでください。
>確かに敬語で通すべきだったかもしれませんが、 目上である彼のご両親にタメ口でしゃべってたのですか?ありえません・・・ 彼のご家族とよっぽどフランクなお付き合いまで進んでいて、相手もそれでOKとしているならまだしも、普通は敬語では?私が彼のお母様だったとしても「どういうつもり?この娘・・・」って思います。一般常識もない人って思われたのでは? 「姑息な家族」って言う前に、彼にもう一度具体的に聞いてみてはいかがですか?あなたのどのような態度が不快だったのか。
お礼
000mam000さん回答ありがとうございます。 お察しの通りタメ口で話してしまいました。非常識だと思われたんでしょうね。下町出身でざっくばらんに人見知りしない性格ですし、前のだんなの家族もざっくばらんで、こんな私でも可愛がられていたのでつい調子に乗っていました。釈明の言葉もありません・・・。それでも、1年近く貯めて家族で2時間近くも文句を言うのはやはり納得できません。最初にさくっといってくれたらすぐに謝ってそれなりの態度で接したのにとつい愚痴愚痴と思ってしまいます。まだ反省が足りませんね。
- 1
- 2
お礼
e-kotoさん、再度の回答ありがとうございました。皆さんの回答をいただき、ちょっと冷静になってみて考えてみました。大事な彼を素直な優しい人に育ててくれたお母さんに感謝こそすれ、うらみつらみはだめだと思います。これから接していくのに私のことを悪く思っているのに本心は違うことを考えているのかな?なんて疑心暗鬼になって接するのはつらいです。素敵な彼を育てた素敵な親御さんだと思って素直に(もちろん丁寧に)接していこうと思います。彼からの又聞きなので本当の言葉や気持ちが分からないのはつらいですが、謝りにお伺いするついでに表情などから少しでも分かればいいなと思います。でも基本的には私が負い目を感じすぎて空回りしているのがいけないようです。負い目があるから嫌われて当然と思う気持ちはまだ拭いきれません。結婚のことも含めじっくり彼と話してみます。