- ベストアンサー
10年以上前の化学の専門書は参考になりますか?
大学生です。 学校で指定された教科書はちゃんと買っているのですが、 勉強していて、これだけでは足りないなと思うときがあります。 図書館に行って詳しい専門書で調べたりしているのですが、やはり家にも欲しいです。 専門書は高価なものが多いのでなかなか手が出ないのですが、 10年以上前に出版された古い版のものなら、Amazonなどで中古を安く買えるようです。 薬学部に通っているので、欲しいのは物理化学や有機化学などの専門書です。 古い版のものでも勉強に差し支えはないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物理化学系専攻だったので 物理化学について書きます。 昔の物理化学の本には、 群論やDFT理論が書いてないものが 多いと思います。 また、古本で試しに三訂量子化学を 買ってみましたが、この本には 研究室で、なかなか分からなかった 量子化学計算の基底関数の式が 直接書いてありました。 (この本は、非常に古い本ですが このようなことは、他の物理化学の 本には、なかなか書いてありません) 有機化学の本には、最新版には 最新の研究結果が載っているかも知れませんが 昔の有機化学の理論が間違っていたという 話をあまり聞いたことが無いので 古い版でもいいと思います。 また、生化学は最新版を使うべきでしょう。 (進歩がやたら速い分野なので)
その他の回答 (1)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
回答No.1
求めるレベルにもよるけど、フィザー&フィザー や モリソン・ボイド などなら、あんまり変わらないかと。 ただ、新版が出る、というのは、それなりの新しい内容を反映させているという意味なので、それは把握した上で、ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。