- ベストアンサー
専門分野について
大学生です。 大学によっても違いますが、多くは4年生になると卒業研究で、より専門分野がはっきりわかれます。 例えば、有機化学を専門にしたら、やはり有機化学に多くの時間を費やすことになるのでしょう。もちろん必要に応じてなら物理化学、分析化学、生物化学などにも関わるとは思います。疑問なのは、普通の学生がどの程度理解しているのか。つまり、学部4年生、大学院生が他の分野をどの程度理解しているのかということです。有機化学専門の人に物理化学の教科書を持っていって質問したとしたら答えられるのでしょうか。 同様に、大学の教授、助手などの人ではどうなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身の専門としている分野はコメント欄を見ていただければわかりますし,過去の回答歴をみていただければ,どのような分野の事について回答しているかもお分りいただけるかと思います。 研究室では専門性が高い研究を行いますから,当然,その研究室に所属していない学生さんや院生さんに比べると,深い知識を持っているものです。 けれども,助手以上になれば,周辺知識ということで専門分野以外のものに対しても十分な理解があるでしょう(あるべきでしょう)。 少なくとも,何等かの論文を書く際に,様々な面からの検討を行ないますからネ。 学部で学ぶ程度のことは基本的に理解していますネ。 専門分野の限られた部分しかしらないとすれば,発想のチャンスも限られてしまい,プラスにはならないですからネ。 この周辺知識は研究を続けているうちに,ある程度は必要に迫られて身に付いてくるものですから,あまり焦らないでくださいネ。 以上kawakawaでした
その他の回答 (2)
- mogula
- ベストアンサー率60% (93/153)
有機合成と超分子化学を専門にしているM1です。 確かに、前出のように研究室に配属後はその研究分野にかなり縛られます。 その結果、その分野は他の人よりも詳しくなると思います。 むしろ成らなければ困ります。 この意味では、他の分野に関してはその分野の研究室の人に比べて 素人といえます。 しかしながら、例えですが、深い井戸を掘る場合を考えてください。 浅い井戸なら、その大きさの穴を初めから最後まで掘りつづければいいですが、 深い場合、掘り始めは広い穴をあけて、掘り進むと共に狭くしていきますよね? さらに深い井戸程、掘り始めの部分をしっかり固めておかないと崩れます。 そして、この事実は実際に深く掘っていくと自然にわかります。 上のほうから崩れてきますから。そのときに、また初めに戻って穴を広げて 固めていけば問題ありませんよね? 学問もこれと一緒だと思います。実際に研究を進めていくとあの知識が欲しい、 これについて詳しく知りたいと自然に思えてきます。 そのときに、必死に勉強すれば十分間に合います。 実際私も、有機結晶のX線をとることがありまして恥ずかしながら そのときに必死に群論と結晶学を勉強しました。 ちなみに、最初に書きましたように私のいる部屋は有機が専門ですが 配属される3年生(つい先ごろ配属されましたが)には 今は有機の勉強よりも物理学と物理化学をしっかり勉強して下さい。 と先生と院生から毎年伝えられます。
お礼
回答ありがとうございます。 有機が専門に決まってから物理を勉強するように伝えられたのですか。 やはり、私も広い知識が必要だと思っています。 私の周りには、物理が分からないから物理化学は選ばないとか、暗記できないから有機を選ばないとか、少し安易なのではないかと思えることをいう人がいます。
- takatakatakaya
- ベストアンサー率66% (6/9)
こんにちは。今大学院の2年です。今度から新社会人になります。 自分は有機化学の結合解離について研究していましたが、やはりM1(大学院1年生)ともなると幅広い知識が必要となってくるのである程度のことなら知っていると思いますが、学部4年生だと、人それぞれなのではないでしょうか。自分の研究分野では詳しいと思いますが、それ以外になってくるとあいまいな部分も出てくると思います。 でも、物理化学を専門としてやっていってる人は比較的科学の知識は全般的に豊富だと思います。 教授・助手になってくると、1・2年の授業程度のことでしたらほぼ知っていると思います。教授の知識はやっぱりすごいものです。 これくらいしか答えられなくてすいません。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ私は専門分野が決まっていないのですが、大学院には進学したいと考えてます。そのため、特定の部分に偏りすぎないように勉強しているのですが、まだまだ勉強が充分とは思えず、しかし今わからないところは、専門分野が決まったあとでは学ぶことが大変で、そのままになってしまうのではないかとやや不安に感じています。私が完璧主義的なところがあるからなのかなとも思ったりもしています。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、やはり広い知識は発想のチャンスを生むだろうと私も思っていました。それゆえ、今の自分がいかに勉強するか難しい問題です。