- 締切済み
今年の海水浴
関東在住です。 高校生の娘に 「夏休みに友達と日帰りで海水浴に行ってもいい?」と聞かれたので 今年は見送るように言いました。 地震や、それに伴う津波を懸念してのことです。 水質だって必ずしも安全ではないのではないかと思うのです。 それを私の知り合いに話したところ、 「それはかわいそうでしょ」とか 「自由にさせないと反発するよ」 と否定的なことを言われてしまいました。 もちろん、十人十色、いろんな考えがあってあたりまえなのですが、 私の考えは過保護すぎですか? 何もない年なら考える余地もあるのですが、あれだけ大きな地震で怖い思いをしたばかり。 家族旅行での海水浴も外したのに、というのが私の考えなのです。 後で何かあった時に後悔したくないので 否定的に言われたことで自分の思いを変える気はないのですが、 それじゃ子供が反発する、とまで言われたことがショックでした (もっとも当の子供は素直に聞き入れていますが)。 皆さんの意見が聞きたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
質問の読み込みを間違っていたようで失礼しました。 問題の対象はお子さんではなく、「過保護だ!」と表現するお知り合いの方だったのですね。 先に確認すべきでしたが、お住まいは、あるいはお子さんが行こうとしていた海水浴の目的地である海岸はどのあたりの地域なのでしょう? 海がすべて放射能で危険だとは言えません。 お住まいの地域が東北寄りなのか、九州・沖縄なのかによっても程度が違います。 あるいは太平洋側なのか、日本海側何かでも事情は大きく違ってくるでしょう。 遠方、さほど心配ない地域の海岸であれば、私ならば一律禁じもしませんが。 地震、津波に関しても、まだ余震が相次いでいる地域であれば心配ではありますが、こればかりはどこでいつ起きるかもわからず、心配し出せばきりがありません。 少なくともあの東北の被災地であっても、地震直前まで予測・警戒もできなかったわけですので、あれがもし海水浴シーズンまっただ中であったならば、また別な被害が広がっていたのでしょうね。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
「後で何かあった時に後悔したくないので」・・・ あとで起こることは誰にも予想はつきません。 ご心配なように事故や放射能も予想ではありますが、断定はできませんよね? 逆に「子どもが反発する」かどうかも断定はできません。 あなたが重要視しているのは結果はともかく今の気持ちが収まらない、心配が絶えない、思いが伝わらないことでは? 今、あなたが心配し、わかってもらっていないことについて、あるいはお子さんの海に行って遊びたい、平気だよ!といった思いをしっかり伝えあっていないがために両者が食い違っているだけのように現象としては思えます。 もう少しお子さんと話してみませんか? お子さんが「そこまで考えていなかった!」と気づくあなたの思いもあるでしょうし、逆に「心配しすぎだった」とあなたが気づくこともあるでしょう。 今は互いに良く伝え合いもせず、表面的な額面、押しつけたい思いを主張しあっているだけのように思えますが?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 私の質問の仕方が上手く出来ていなかったようで。 子供はちゃんと納得していますよ。 納得してなければとことん意見してくるほうなので。 そちらの心配?気がかり?問題はなにも生じていません。 津波や放射能の危険のある海水浴はせめて今年は避けるべきでしょ、という考えを 過保護だ、と第三者に言われたことが気になったのでそちらの意見を伺いたかったのです。 他の親御さんは私の知り合いみたいに、 今の状況下の海に笑顔で手を振って 「いってらっしゃーい」を子供を送り出すものなのだろうか。 心配じゃないのかな?と思ったのです。 反対してるのって私ぐらいなのかしら?って。 nabe710さんなら何も言わずに子供さんを海に送りだしますか?
補足
関東在住です。 日帰りで、と言っていたのでおそらく千葉か湘南の海に行きたいということだったのだと思います。 まだそこまで話は具体的ではなかったので。 もちろん、太平洋側の海でしょう。 入りっぱなしでなければ放射能は大丈夫かもしれない。 それよりこわいのは津波です。 このあいだも震度4の地震がありました。 まだプレートも不安定。 本当にnabe710さんのいうとおり、あのような地震がきたのが海水浴シーズンでなかったのは不幸中の幸い(被災者の方には失礼かもしれませんが)だと言えるかもしれません。 でも、同じことがこれから起こってもおかしくない。 心配したらきりがありませんが。 本当にこれからの日本、どうなっちゃうのかしら。