• ベストアンサー

都庁の自動販売機

留学生の友人が先日都庁にいったところ、自動販売機が使えなくなっていたようで、残念がっていました。 もう動かないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

都庁に関して言うのならば動かないのでは。確か今って全停止なんですよね? 海外の方も多いし、日本語が不得意な方にとって、自動販売機はかなり重宝できると思うけど・・・ そう思うと、今都庁で全く使えないというのは、非常に残念。

その他の回答 (3)

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1891)
回答No.3

何か問題でも! 使えない状態よりも撤去が好ましいですね。 筑波の何処か忘れましたが、全て撤去した そうです。 電力のムダの象徴的存在の自販機は法律で 禁止にすべきです。 500ccのペットボトルも同様に禁止。 水筒を持ちましょう。 日本は無駄な電力使用が多すぎます。 看板、ネオン類、ライトアップもそうです。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

都庁以外にも自販機体験が出来るところが多数残っていると 留学生の友人に教えてあげてください。 都庁内の自販機は、 電力の需要と供給のバランスが取れるようになってから再開するか、 「もう必要ない」との判断で撤去されるかだと思います。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

福島原発事故の影響で東京では電力不足が深刻です。電力の供給能力が落ちているばかりでなく、反原発派が政府や電力会社の節電要請に対して公然と叛旗を翻して電気の浪費を止めないからです。 石原都知事は、電力不足問題を深刻に捉えていて、都庁から率先して節電に努めています。現在、自動販売機が使えなくなっているのも都知事の命令によるものでしょう。少なくとも需給逼迫が緩和される秋までは、自動販売機への通電が再開されることは無いだろうと予想できます。決して一時的な要因で電力不足が起きているわけでもないので、自販機停止も長引く可能性はあります。 留学生の友人さまには東京の電力需給が逼迫している、つまり電力不足の為、自動販売機を停止させているのだと説明していただきたいと思います。

関連するQ&A