• ベストアンサー

配当で稼ぐには?

株をはじめて6年経ちます。 今年も震災の値下がりをくらい百万以上の損があります。 最大事の損よりかなり減らすことができましたが。 どうも株の世界では配当よりも上がり下がりに注目するようです。 儲かった人の話を聞くと○○株が上がって儲けた、という話ばかり。 何年ももってる株の配当で儲けたという話は聞きません。 株は、上がり下がりで利益を追求するものなのでしょうか? それとも配当収入を考えて株を買っていく戦略はありでしょうか? どんな方法か具体的に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

個人的には、配当収入を考え株を買うのが王道だと思います。 現在定期預金は1年で良くて年利0.4%。 株の配当利回りをみれば、内容が良くて5%程度の利回りはザラです。 株は定期預金に比べ、相対的に利回りが良い代わりに、株価の変動リスク(あがったり、さがったり)などのリスクがあると考えるべきです。株価があがったり、さがったりするのはリスクです。 だから、株は配当分儲かっていれば十分です。 株主優待を考えれば、利回り10%を超える銘柄もあります。 逆に言えば、今後株価が上昇し、配当利回りが定期預金の金利を下回るようなことになれば、株価は割高と判断し、バブルかどうかの目安と言えると思います。 あくまで、私見です。

noname#151389
質問者

お礼

今年は震災ショックがあったので大幅なマイナスです。 いままでも大きなマイナスです。 でも、配当が20万くらい入りました。 なんかうれしいです。数百万損しているのに。 なんか複雑な気分です。

その他の回答 (4)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.4

私も配当と株主優待を主に考えて、投資しています。 なので、数年経ってますが、大きく儲けてはいません。 でも、同じ金額を銀行などの預金にしているよりは、無配にならない限り儲かります。 私自身は、さわかみファンド会長の澤上篤人氏の著書を読みまして、長期投資という考えで株を買うようにしています。 要するに、短期で考えて、株価の変動でもうけを出す方が、手っ取り早いということだと思います。 例えばある会社の株が1000円の時に100株買って、1300円になったので売ったとすれば、3万円の利益になります。(実際には税金や手数料もあるので、これより下がりますが) しかし、配当金目当てで買ったのだとしたら、100株しかないのでは、かつての東京電力だとしても半年ごとに3000円といったところで、他の企業ならもっと少ないのが普通です。ですから、配当となると、よほどの株を持たない限り、小遣い程度の収入ということになります。 ですから、配当収入を考えて投資するなら、とにかく保有する株を増やすことを考えるべきです。それこそ株価が下がったら買い時と考えて、増やし続けることです。 聞くところでは、鳩山前首相などはブリヂストンの配当だけで700万円くらいあるとか。よほどたくさん持たないと無理ですが、いずれにしても、あとで売却することもできるわけですし、気長に投資することだと思います。

noname#151389
質問者

お礼

私もさわかみさんの本を読んで感銘を受けましたが、あの方法が通じるのか疑問。 ただ、回答を読んでいて老後配当だけで年数百万あったら・・・と思うと、年金資産に加えてもよいです。というか、国民年金なのでなにかしら別の年金収入がないと大変なことになりそうです。いま30代ですが、どんどん積み増ししていってもよいのかも知れません。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

株で利益を上げるには、大きく分けて2通りあると思います。 一つは短期的に売買を繰り返して利益を追求する方法です。 もう一つは会社の成長を予測し、長期に持ち続ける方法です。 この場合でも配当収入を当てにするのではなく、あくまでも 会社の成長を考えて株を買うべきだと考えています。 会社の成長を考える場合、日本株はあまり魅力的ではありません。 やはり経済全体が成長過程である国の株を買う方が効率的です。 そういう意味では中国株などが最も良いのですが、玉石混合なので 一流企業に的を絞るのがリスクを減らす事になりそうです。 日本株以外も少し勉強されると良いかも知れません。 ちなみに中国株は日本株に比べて桁違いに配当が多いのですが、 それでも配当はオマケと考えた方が良い気がします。

noname#151389
質問者

お礼

どうしても日本株に集中してしまいます。 日本株でダメならほかの株でもダメだと思うからです。 オマケの配当でも年100万以上稼げたら大きな収入になりそうです。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

値下がりのリスクが少なくて、かつ安定的な配当を得られる銘柄に投資するのが配当で儲けるということになります。 そしてそれを東京都が実践してきたのが東京電力への投資です。 東京都は東京電力の株を4千万株以上保有しており、東京電力は過去から安定的に1株60円の配当を出していましたから、東京都の配当金収入はコンスタントに毎年24億円以上ありました。 しかし、今回の大震災で東京電力が無配当になるのは確実であり、配当収入も消えることになります。 また株価も約5分の1と大幅下落です。 目先の値上がり益に一喜一憂しないというのも大切ですが、かといって安定株に長期投資がベターかというと難しいところですね。

noname#151389
質問者

お礼

そうなんですよね。 株に投資するメリットがほとんどありません。 では、なんのために投資しているのでしょうか? お金をなくすためという答えが返ってきそうです。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

仮に、配当利回り2%の銘柄なら50年経つと初期投資が回収できるという息の長いことになります。配当狙いで有力だった電力株は、ご存知のとおりですから、もう、配当狙いそのものが成り立たないのかもしれません。

noname#151389
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 でもあえて株で成功するにはキャピタルゲイン狙いになるのかもしれません。 ただ、年金運用は黒字なんですよね???

関連するQ&A