- 締切済み
結婚式欠席の場合の返信とご祝儀代
遠方の友人から結婚式へのご招待をいただきました。 数ヶ月前に行けるとは思うけど、招待状もらうくらいまではっきりとしたことはわからないと伝えていましたが、自分の金銭的な事情で欠席することに決めました。 電話で欠席の旨を伝えてから返送しようかと考えてるのですが、すぐ欠席の返事するのもあまりよくないと見ました。いただいてからだいたいどのくらいの期間を置くべきでしょうか? また、欠席する場合はご祝儀は半額でいいと見たのですが、新郎新婦ともに友人ということもあり3万円包むのは正直きついので2万円包もうかと思っています。その場合、1万円1枚+5千円2枚のほうがいいのでしょうか? 1万円+贈り物というのもあるのでしょうが、5千円とかで買って思い出の品といっても大したもの買えないんじゃないかとも思い、お金のがいいのかなとも思ってます。もし、1万円以下の送り物として何かお勧めはあるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#140651
回答No.1
欠席の連絡は、案内状に何時までにご返事をとか書かれていませんか。指定日前に返信をすればいいと思います。 ご祝儀は、出席3万円(実費は食事代・引き出物で大体2万円位)、欠席で1万円と言うのが一般的だと思います。それ以上のご祝儀は貴方次第です。
補足
回答ありがとうございます。 日付は書かれていますが、遅くなりすぎても迷惑かもしれないし、早すぎても失礼かなと思うので……