- ベストアンサー
ご祝儀と贈り物両方の場合
友人の結婚式に参加します。今まで何度か式&披露宴に出席してきましたが、今までは相場の3万円のご祝儀しかしていません。 ひとそれぞれ考えは違うかと思いますが、1万円程度のプレゼントと2万円のご祝儀よりは3万円ご祝儀で渡した方が、言葉は悪いですか新郎新婦は助かるのではないかと思いまして。 しかし、今回の場合は参加する友人が結婚の話を聞いたとき何が欲しいかを聞いたようで、新婦は圧力鍋と言っていたそうですが、参加者4~5人で圧力鍋を買って、祝儀を2万に減らすのか、それとも圧力鍋もピンからキリまであるので、自分で選んでもらえるよう3万の祝儀を渡すのか悩んでいます。もし前者にするにしても当日お祝い品などは持って行ってもいいものなのですか?私は贈り物は式の1週間前には届けておくと聞いたことがあるのですが。 このような経験のある方、新郎新婦側、参加者側どちらの意見でも結構です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのどちらかの選択であれば、ご祝儀は3万円にして本人に好きな圧力鍋を選んで購入してもらう方が良いと思います。 そもそもキッチン用品は実用的なものなので、デザイン・金額・使い勝手のトータルバランスで選ぶことになります。 ちょっと予算オーバーだけどこっちの方が長く使えそう、とか 圧力鍋が欲しかったけど実際に料理を始めてみたら、保温鍋が欲しくなった、とか 本人にしかわからない判断基準があったりするので、贈り物として選ぶのは難しいですよね。 あと余計なことかもしれませんが、ご祝儀には披露宴での食事代・引き出物代が含まれています。 2万円では新郎新婦の方が赤字になってしまうのでは? 学生ならともかく、ご自分で収入を得ている社会人でご祝儀2万円は少ないです。 お祝いする友達が4~5人もいるなら、ご祝儀は3万円渡して、プレゼントを別に渡しても良いのでは~?と感じました。
その他の回答 (1)
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
当日お祝いの品を持っていっては迷惑になります。 披露宴の後はホテルに宿泊、そのまま旅行という人もいるらしいですし、何しろ荷物になるのでやめてください^^; あらかじめ届けるというのが正しいです。 でも、この場合プレゼントをみんなで贈ろうという話がもともとあったのですか? ご友人のひとりが勝手に聞いたようにもみえますが。 ご祝儀は3万がいいと思います。 2万だと・・・おそらく赤字です。 私も会社の後輩たちが2万でちょっとショックでした。 他にお鍋をくれたので、あぁそういうことか、と思いましたが、いかにもご祝儀減らして買いましたーってかんじで。 まぁ、でも3万円渡すとしても、圧力鍋をこれで買ってねというのは言わないほうがいいように思います。 ご祝儀とプレゼントはあくまで別。 3万プラス商品券や現物のプレゼントがいいと思うのですが。 それができないなら、3万包むだけでいいのでは?
お礼
早速の回答ありがとうございます!! やはり3万円包むことにします(^^;)もちろんこれでお鍋を買ってね!ではなくて...です。なかなか聞けない本音の部分はとても参考になりました!ありがとうございましたm(__)m
お礼
早速のご意見ありがとうございます!3万包むことにします。私も贈り物についてはpanda1974さんと同じで本人に選んでもらった方が良いかと(^^;) 的を得た意見とても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m