• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内蔵ストレージ最大容量?)

内蔵ストレージ最大容量は?

このQ&Aのポイント
  • PowerEdge SC430のスペック表によると、搭載できるHDDの最大容量は500GBまでです。現在の主流である1TBのHDDは搭載できない可能性があります。
  • 他のサーバーのスペック表と比較すると、PowerEdge SC430の内部ストレージの最大容量は4TBとなっています。ただし、これはHDD2台合わせた数値であり、HDD1台の上限はわかりません。
  • PowerEdge SC430の内蔵ストレージの最大容量は500GBまでであり、1TBのHDDは搭載できない可能性があります。他のサーバーのスペックと比較すると、4TBの容量があるとされていますが、これはHDD2台合わせた数値であり、HDD1台の上限はわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.5

#4です。 判りにくいでしょうか? 過去からDELLサーバー使ってきてドキュメントとか色々見てた限りでは、1台当り2TBの制限が有ると思われるという事。 (私自身は3TBドライブを試した事はありません) 逆に言えば単体2TBまでなら特に意識しなくても使用可である可能性が非常に高い。 現行および現行に近い物ではファームウェアのアップデートで3TBドライブも使用可となってきてる。 私が今まで使ってきたDELLサーバーはハード上ではドライブ容量に関して変な制限かけてる事は無かった。 10年近く前のPE2500もカタログ上は73GB×8の最大584GBという事になってるが、300GB×8の合計2.4TBで使用していた物も有る (Windows2000で使ってたので、OS上の制限に引っかかる事はあるのでパーティション分割で対処) 他の注意事項としては、純正ドライブでないとOpenMangeで「認定ドライブじゃない」と警告が出る。 DELL純正のHGST-HUAの1TBから一般向けHGST-0S3191の2TBに入れ替えてみた時には当然警告は出ました。 その時の、ストレージとしての挙動は警告以外には速度等についても特段問題なし。 模擬でドライブ引っこ抜いてみてのリビルド動作は私は通常確認するんだけど、本気で使う気は無かったのでやってない。 フォーマットに数時間(3時間くらいかかったんじゃないか・・・マジメに見てなかったので不明),バックグラウンド初期化に12時間くらい要してたような・・・ こりゃリビルドも10時間単位でかかるんじゃないか?と憂鬱になってやめました(S-ATA2TB×8なら妥当な時間だろうけど) マトモに使えるドライブはどれか?という事については、SC430なら一般にも多く出回ってそうなので、検索ワード入れてネット検索すればそれなりに事例はありそうな気はしますね。

anubs
質問者

お礼

ご返答が遅れて申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.6

#5です。 あと1点補足しときますね。 DELL純正ドライブは型式が同じ物ならハードとしては一般向けと同じ物。 但し、ファームウェアに差があったりする。 で、ソレがどういう事になるかというと 単体使用やチップセット機能でのRAIDでは特段問題はなさそう。 (SC430を素で使うのなら神経質になる必要はないんじゃないかと思う) ハードウェアRAIDにおいてDELL純正ファームでない一般向けを使用する場合は特に要注意。 (これはDELLに限らずIBM/HP等も同じ)

anubs
質問者

お礼

ご返答が遅れて申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

私もSC430は持ってないけど >”(最大500GB、2台搭載)”とありますが、これはつまり 搭載できるHDDの最大容量が500GBということでしょうか? カタログ作成時には純正搭載ドライブとして用意してる物は250GBが最大だったという事ですね。 それが2台で500GB。 >また他のサーバーのスペック表などと比較してみると 『内部ストレージの最大容量 4TB』とありますが これは同じ意味と認識していいのでしょうか? 各種DELLサーバーのスペック見てきた限りでは、搭載した全てのドライブの合計容量を表してますね。 私が使ってるPE2900もカタログ上はSATAなら最大10TB(1TB×10)だけど、16TB(2TB×8)積んでみた物も有り。 正常に動作してる様に思えました。 ドライブ単体での上限としては、他の回答者さんが言われてる様に2TBの壁が存在してると考えた方が良いですね。 単体で認識さえすれば、後は運用設定でご自由にという状態になるはずです。 私がPE2900に載せてみたのはHGSTの0S3191という型式 #3で回答されてる方の言われてるAFT?(私自身は内容把握してないが、そういうのが有るという事だけ認識)の問題が出ないだろうという事で入手しました。 StrageServer 2003 x64でのデータ領域として11TB程度(RAID6)の単一パーティション(GPT)で使用可でした。

anubs
質問者

お礼

ご返答が遅れて申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.3

>2TB いろいろな問題が絡み合ってややこしいんですが、2TBのドライブを追加してデータディスクとして扱うことには問題ないはずです。GPTにも対応しているということで3TBのドライブでもOS上からは読み書きできるかも。 ただし、3TBのドライブのほとんど(すべて?)、2TBのディスクにも増えている「Advanced Format Technology(以下AFT)」採用ドライブだと従来互換のための変換処理によるオーバーヘッドで読み書きが非常に遅くなるはずです。MicrosoftはWindows Server 2003 R2ではAFT非サポートとしています。 http://msdn.microsoft.com/en-us/library/hh182553%28v=vs.85%29.aspx また、2TBを超えるディスクについては従来のBIOSを使うコンピュータではWindowsの起動ディスクに使えません。起動用としては今お使いの150GBものをそのまま使うなり、2TB以下のディスクを使うなりご検討下さい。 #確かHGSTのディスクは2TBでも従来通りのフォーマットを使っているはず。Seagateのものは変換処理の最適化か何かで性能が落ちないとしていますが、さて…? ##言ってる本人はさっさとWindows 7環境に移行しちゃっているので、Windows Server 2003 R2でそういう大容量のディスクがどういう挙動を示すのか完全には理解していません。一応間違ったことは言っていないはずですが、言っている内容に抜けとか漏れは多々あると思います。 ##No.1の私の回答とNo.2さんの回答は矛盾しないはずですし…

anubs
質問者

お礼

ご返答が遅れて申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

2003の64bitだとGPTが使えるので2TBの制限はありません。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/gg463528.aspx

anubs
質問者

お礼

ご返答が遅れて申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

anubs
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 >>2TBの制限はありません。 全部で2TBということでしょうか? それとも単体ですか? 現状150GBのHDDを搭載しています。 この状態で2TBのHDDを追加しても OKということでしょうか? 勉強不足で申しわけございません。 宜しかったご返答宜しくお願いします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.1

DELLとかで動作検証した(あるいはBTOメニューに挙げた)最大容量がその容量なだけかと思いますが。 少なくとも2TBまでは何の問題もなく認識すると思います。ビッグセクタ採用HDD(いわゆるAFT機)だとWS2003R2で性能が出ないかも知れませんけど。 #確かXP SP2相当でしたよね>WS2003R2

関連するQ&A