• ベストアンサー

経産省の古賀さん

7/15付で首だそうですが こんな正義感の有る官僚首にしてしまうと、若く、有能な官僚たちも物言わぬ、給料泥棒の官僚になって行くと思いますが、政治家ではどうしょうも無いのでしょうか?それとも火の粉がかかるのを恐れて知らん振りでしょうか?みんなの党の渡辺さんなんか助けてくれそうですが皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141838
noname#141838
回答No.7

開かれた政治を望んでいるので古賀さんについては応援してます。 反面メディアは渦中の人を生み出すだけではなく正直者が損をしないように報道をしてもらいたいです。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 本当ですね メディアでガンガン取り上げてほしいですね 気骨のある政治家が阻止してくれないかな、若い官僚は応援してますね。

その他の回答 (7)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.8

ANo.6です。 古賀氏を首にしたのは「松永和夫事務次官」のようです。 また、玄海原発の件では、海江田大臣は九州電力のやらせメール、原子力保安員(経済産業省)、菅総理の板ばさみになったもので、海江田氏本人はただ彼らに翻弄させられていたのだと思います。 経緯: 菅総理は「再稼動については、安全の確保が出来た時点で地元住民の意見を尊重する。」と、言っていました。 ところが、九州電力の行った住民の意見を集めたそのネット会議やその後の住民説明会に、賛成派の住民しか招待されず、その後、反発派といざこざがありました。 http://www.youtube.com/watch?v=a8zTawldh8Y また、安全宣言の中身ですが、電源車、ドリル、防護服、重機の設置だそうです。(こんなことは前からあるべきことです。) また、細野氏は原子力安全員はセカンドオピニオン的仕事と言っていますが、ここの右に座っている黒のスーツの人は安全員の奈良林氏で、完全に電力会社と癒着して、自分のあるべき立場を見失っています。 また、奈良林氏は3.11後女川原発の立ち入り検査をしていて、NHKの番組の中では女川原発内も地震で壊滅的な被害を受けたと説明され、画面もそういう風にしか見えないのに、奈良林氏は、「女川の地域は原発が地域を津波から守って、原発内が避難所になった」と、この番組の中で言っています。 http://www.youtube.com/watch?v=S67Xf2ftBG4&feature=related 結局、原発について、政府は電力会社と経済産業省、原子力安全員会に騙されているのだと思います。 また、この中で、水野解説員が、経済産業省の中に800人もの原子力保安員があることは問題ではないかと、細野大臣に問いかけていますが、古賀氏を首にしたその松永和夫事務次官はその原子力保安員を擁護しているようです。http://senryu.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-b7c0.html

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました 官僚に翻弄される 大臣も情けないですね 大臣こそ世論をバックにしなければいけません こんな時古賀氏を首にする事に同意するなんて政治家らしくないですね。たとえ彼の存在が意に反しても、今は空気読まなければ・・・・・です。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.6

福島県元知事の佐藤栄作久氏の冤罪事件がどのように企てられたかなど知れば、官僚の汚さがわかります。  経済産業省の官僚の根回しなどは大臣だって、ましてはただの政治家なんてかないません。 古賀氏の様な、内部告発してしまいそうな人物は事故や自殺を装って殺されたりする危険もあると思います。 そうならないと良いのですが…。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます サッチャー首相のような政治家でないかな?

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.5

海江田万里は人気取りのことしか考えてないようにみえます。古賀氏を首にすれば自分の人気が上がると思ったのでしょう。古賀さんをつかって上手く経済産業省の改革をやってもらいたかったです。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 本当ですね 首を覚悟で改革して欲しいといってる人ですから味方にしたら官僚の猛反発くらいますかね どうせ短い大臣任期 思い切ってやってみた方が国民の人気は上がったでしょうね。

  • sunset-77
  • ベストアンサー率36% (31/85)
回答No.4

古賀さんを首にしたのは官僚ではありません。 もともと官僚には人事権がありません。 古賀さんに辞表を提出するように指示したのは、根拠を示さずに原発は再開で安心安全だけを口にした 海江田大臣です。 いつの放送だったか忘れましたが、国会中継で自民党の塩崎さんの質問に海江田大臣が指示したことを 本人が白状しました。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます そうですか この大臣は経産省官僚のパシリの噂ありますが本当なんですね 民主党は定年前の首切りは確かしない筈だったのでは?

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.3

いろんな話を聞かせてくれて、自分なりに一生懸命だったんでしょうけど、当然こういった行為を称賛したのは、TVで見かける元官僚やワイドショーでしかなかったですよね。 内部への批判的な意見は、役人でいるうちには言うべきではないと考えます。 思いのたけを言い放つには、役人を辞めて大学教授や評論家、経済研究所としたメディアに出易いところへ再就職の後にするべきでした。 メディアでは、いいとこ撮りなのがほとんどなんでしょうから全てを見聞きできていないし、そこがなんとも・・・。 これは、民間企業でも同じことなんですが、称えられることでないのが残念に思います。 みんなの党がね・・・。次の選挙をにらんでなんでしょうけど、まだ認知度は低いよね。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 賢い方ですから自分の行く末はわかって言ってるのでしょうね 改革しなければいけないところを全部曝して辞めていく(辞めさせられる)現役でいるうちの意見ですから貴重ですし説得力ある 辞めてから言ったのでは迫力に乏しいです 現役で言ってるのは古賀さんと、厚労省の女性技官くらいかな。

  • Y_Chi
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

改革派官僚というのは戦前からいるのですが、歴史的にはたいてい潰されてます。 官僚機構というのは、人を型にはめるものです。 どんなに頭が良くても、どんなに人を引きつける魅力があっても、官僚や地方公務員である以上はこの枠組みから外れるととたんに潰されます。 だから外部から改める必要があるのですが、この官僚機構を理解して官僚をコントロールできる政治家は非常に限られているのが現状です。 鹿児島の前阿久根市長の竹原氏や大阪の橋下知事などがそういう政治家と見なされていますが、実際はあまり役人の実情を理解しないで「公務員の給与を下げろ」「公務員は規則に従え」とバッシングに近いことしかできていません。 結論としては国民はマスコミやネットの書き込みなどが流す安易なポピュリズムで物事を判断しないで、自分で政治のこと、地域や経済のことを勉強して、政治を変えようと直接動くことが大切かと思います。 政治家がなんとかしてくれる、お役人がなんとかしてくれるではもう駄目なのだと思います。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました おっしゃる通り 選挙民たる我々が賢くなり役人任せにしない事ですね 日本人は特に役人任せ多いですね 猫の死骸、蜂の巣まで役所にやらせてますね 被災地の瓦礫撤去、公園の汚染土の入れ替えぐらい自治会や住民組織でドンドンやるべきでしょうね。

回答No.1

経産省の場合、志ある有能な官僚は自ら辞めるか、ヘッドハントされます 残留組は、腐った精神を持つ使い物にならない前例主義をほざいてばかりいる官僚です。 政治家が巨大組織を改変するのは無理があるかと・・・・・

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました でも政治家しか公務員改革は出来ませんよね イギリスはある程度政治指導でうまく行ってるようですが・・・・

関連するQ&A