• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:福島の酪農家の行為は犯罪にならないの?)

福島の酪農家の行為は犯罪にならないの?

このQ&Aのポイント
  • 福島の酪農家が放射能汚染された牛を市場に出したとして大騒ぎになっています。
  • 福島の酪農家が県側の通達を無視し、嘘の報告をしたことが明らかになりました。
  • この酪農家の行為は犯罪行為ではないかという意見もありますが、現在のところ被害が発生したのはこの1軒のみです。しかし、福島産の農産物に対する不安は広がっており、多くの人が食べることを控えるようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140082
noname#140082
回答No.2

このようなことが、都会と地方との「地域格差」です。 我が県でも、以前外国産を国内産と偽る「産地偽装」がありましたが、そこで働いていた人たちも知っていたにもかかわらず、責められることはなく、むしろ被害者扱いでした。 すなわち「知ってはいたが、もしそれを言ってしまうと仕事が無くなってしまうから、やむを得なかった」と言うものです。 地方ほど同じ事をやっても「良い人がやれば許されて、悪い人がやれば駄目」というのが暗黙のルールとして通用します。 そして、その逆に「あなたみたいな人がやっていいなら、なぜ私みたいな良い人がやって悪いのか?」と悪い事を、良い人たちがすぐに見習います。 こんなルールが通用するものだから「地方の人はみんな良い人」なのです。 地方ほど「仕方が無いから」「悪気がないから」と情緒的な感情で許される世の中なのです。 地方には、地方でのみ通用する「詭弁」や「暗黙の了解」が色々とあります。 今回の震災で、それがあぶり出されるのは大変に良い事だと思います。 (どっかの馬鹿な地方知事は「脱原発」ではなく、「卒原発(原発を卒業する)」と言葉の置き換えをして遊んでいます)

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、同じ事を都会の人間がやれば「悪」だけど、田舎の人がやれば「被害者なのだから仕方ない」で終わってしまうわけですね。 もしこの酪農家がやったのと同じ事を大企業がやれば、メディアはそれこそ鬼の首でも取ったみたいに毎日、これでもか! という感じで、ある事ない事を報道するはずです。 で、記者会見で社長が土下座し、記者たちは偉そうな口調で攻め立てると思います。 でも、この酪農家を批判する記事は見た事がありません。 名前も出していません。 やった事は、産地偽装などとは比較にならないくらい社会不安を起こし、そして風評被害も大きくさせると思います。 こんな悪事は無いのではないでしょうか? もう、福島産はコリゴリです。

その他の回答 (9)

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.10

追伸 今度は42頭、しかも60Kmも離れた白河市、昨日も書き込みました通り、そもそも大量の放射線汚染物質をぶちまけた東電の人災が起因であり、2発の水素爆発の一番危険な時点で、建屋が損傷しただけ、原子炉は堅牢・健全、ただちに健康に影響はない、と云い続けた国に責任があるのでは?! 国は、ただちに高濃度汚染された飼料を速やかに回収し処分する責任がそもそもあるのでは?! 放置した国に重大な過失があるのでは!? 農家からみれば、通常営業を遂行しただけ、それをできない状況をつくり出した東電側に営業を妨害されたのではないでしょうか?!

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 たしかに、その後の被害は増えているようですね。 食べる方にしても、もう何を信用して良いのか分からない状態になっていると思います。 最初は被災者支援のつもりで福島の農産物を率先して購入していましたが、将来を考えると本当に良かったのかどうか不安になっています。 目に見えるものではないし、症状が出るのは何十年も先の話になると聞きます。

  • spdace77
  • ベストアンサー率28% (28/97)
回答No.9

今回は、政府もしくはそれを取り扱う省庁か県が悪い可能性が高い。 酪農家もそれなりに反省してもらいたいと思うけれど、 そもそも、国などが、ダメならダメと徹底する、それが出来なかった時点で問題は酪農家ではなく、 国などに責任が一番大きい。 放射能という、すぐには人体に影響しない(大量に浴びた場合を除けば)し、目に見えないので、 国によるあいまいな説明や状況では、すべて酪農家に責任を押し付けるのは酷すぎると思う。 生活に苦しんで市場に出したのなら、それは義援金や補助金とかどうなってる?となる。 また、福島県産で放射能汚染の可能性のある牛を買い取った業者にも程度の差あれ責任が生じる。 長生きしたいならともかく、風評被害だろうがなんだろうが、 汚染されてる可能性作物は食べなければいいし、気にしなければ食べればいい。 はっきりとした基準、徹底した管理をしなければいけないのにしない方が悪いと思う。

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 たしかに「屋外に放置していた飼料を与えた場合は厳罰に処す」とか強い指導が農家に対してなされていたのなら、あんな事件は起こらなかったでしょうね。 その意味では国や自治体の責任が大だと思います。

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.8

 私は法律には疎いのですが、wikipediaで少し調べてみました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%B3%95 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95  食品衛生法と食品安全基本法という法律がありますが、これらの法律では放射能の規制は無いようです。   厚生労働省は暫定規制値を各自治体に通達しましたが、農家の人がこれを無視して農産物を出荷しても現行法では犯罪として取り締まることは出来ないのではないでしょうか。(誰かが被害届を出せば違うでしょうが)  間違っていたら申し訳ありません。法律カテゴリで質問されれば賢者が答えてくれると思います。

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 既存の法律では放射能に対する規制は無かったようですね。 実は質問の趣旨とは関係ない答えもあったので、法律のカテで質問すれば良かったなと後悔しています。

  • mokioaa
  • ベストアンサー率17% (19/110)
回答No.7

恐らく出荷した農家の方は「確信犯」だと思いますが、 こんなに大騒ぎになることは想定していなかったと思います。 収入が途絶えると生活できなくなってしまうので、 しょうがなく嘘をついた、そんな感覚なのかなと。憶測ですが。 前に福島の学校給食で、風評被害に負けるなと福島産の野菜を 使ったそうですが、私には理解できないです。 給食に使われた野菜は全て検査したのか?と言いたいです。 風評被害の言葉の使い方を間違っていますよね。 東電が農家の方に一刻も早く保障金を支払うべきですね。

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 出荷した農家はこんな大問題になるとは思わなかったのですね。 軽率というか何というか、あれだけ放射能が怖いと毎日テレビで放送されていたと思うのですが。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

原子力のげの字も知らないような田舎の酪農家のおじさんを捕まえて、政府や偉い学者先生が「安全。安全」とナントカのひとつ覚えのように発言するから安全だと信じて、しかも臭いも色も何も判別しようがないもののことを取り上げて責め立ててもしょうがないと思います。だって、放射線物質は見えないし、聞こえないし、嗅げないし。 「そういうもんかもしれないけど、政府が安全だっていうからそれを信じた」という田舎のおじさんの言い分を都会的で狡猾な論法で「それは未必の故意だ」で論破するのは簡単だけど、そうしていいものかどうかねえ。東北の田舎のおじさんおばさんていうのは他人を疑うということを知らないですからね。 最大の問題はですね、残念ながらもうどれに放射線物質がついていてどれがついていないかなんてはっきりいって調べようがないってことです。既に静岡産の茶葉からも放射線物質は検出されています。 福島沖で獲れた魚を、岩手の港から水揚げすれば「岩手産」の魚になります。発覚しているのはあくまで「調べたもの」にすぎず、調べなければ分かりようがありません。 福島第一原発の放射線物質はもうぐるっと地球を一周しちゃったので、厳密には日本で被曝していない場所はない、ということになろうかとは思います。 あと重要なことなんですが、放射線物質は年齢によって影響の受け方が大きく違うということです。これをみんなすっぽり落としているんですね。 変な話、50代以上はもう何を食っても飲んでもOKです。そもそも体の新陳代謝の能力が落ちているからそんなに吸収しないし、その影響を受けるにも時間がかかる。だから影響を受けるころにはもう寿命が尽きている。 でも、乳幼児はNGです。大人の4倍も影響を受けやすいなんて話もあります。子供たちには気を付けないといけないのですよね。だから、本当は福島市も郡山市も中学生以下は疎開させたほうがいいんですが。

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 福島の農家に対してどんな説明や指示をしていたのか知りませんが、報道が正しいとすれば、屋外に貯蔵していた飼料を与えてはいけないと言われたようですし、その後の聞き取り調査でも嘘をついていたようです。 報道が正しければ、ですが。 それと、他に同じ事をした農家があったのかと言えば、どうもこの農家だけのようです。 となると、何も知らない善良な農家のおじさんというイメージに合うのかなという感じがしています。 結局、汚染された肉は大都市を中心に各地にバラ撒かれたようですが、幼稚園児や小学生たちも口にしているはずです。 内部被爆していなければ良いのですが ・・・

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.5

まだ倉庫内に藁在庫がある内に、時間が経てば大丈夫だろうと考えたのか、先に屋外の藁を与えたのですから確信犯ですよね。 他の農家がやっていた様に、指示に従って屋内の藁を与え、無くなってしまったら餓死するに任せて、東電に対する損害賠償請求に加えると言うのが正しい選択でしたね。 微罪なので司法側が罪に問うかは別にして、した事は不実記載もしくは不実申告にはなりますね。 不法行為には違いないので、風評被害発生については、民事上の損害賠償請求は可能ですが、仲間の農家がそれをする筈は無いですが。

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 やっぱり厳密に言えば犯罪というか、不法行為なわけですね。 私は今まで福島県産の農産物を優先的に購入していましたが、もしかするとセシウムで汚染された肉を食べたかも知れません。 もしかすると、隣に住んでいる小学生たちも食べたかも知れません。 応援していたのに裏切られた思いがしています。 しかも大都市にバラ撒いているのに、福島では販売されていないようです。 考えれば福島の畜産農家はこれから風評被害に遭うと思いますが、今回のあの農家に対して何を感じているのか聞いてみたいですね。

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.4

それ以前に絶対安全・安心といって、原発を推進した国・東電は犯罪では?! そもそも、放射線をまき散らし、かってに海に垂れ流した東電の行為は犯罪では?! 2発の水素爆発の時、建屋が損傷しただけ、原子炉は堅牢・健全と云い続けた国・東電は、許される? 非常時に使えない、非常用電源を設置し、全電源喪失という致命的な事故を起こし、メルトダウン・水素爆発を起こした、この人災を起こし、いまだに補償金を支払わない東電の存在を前提にお考えください。 他の被災地の多くに物資・ボランティアが集中する中、南相馬には輸送トラックも配送拒否等々、牛の飼料も十分ではなかったと思われます。住民を安全な地区に避難させ、家畜・ペットも避難させる必要があったのではないだしょうか。せめて牛の餌ぐらい配るべきではないでしょうか。しかし現実には人間の食糧も満足ではなかった。 南相馬の海岸沿いに自衛隊などの行方不明者の捜索が入ったのが、4月の初旬、1ヶ月間放置されていたことを考えれば、畜産農家ことなどのかまう余裕などなかったのでしょう。多くの豚・鶏が飼料不足で死にました。餌の配給もない、補償金もない、自分の財産である買い牛を飢え死にさせたくないのでは? そもそも東電が買い取るべきではないのでは?!

sailerman
質問者

お礼

有難うございます。 私も被災地の家畜は全て東電が買い取るべきだと思います。 出来れば、役員たちに食べさせたいものです。 震災発生後の混乱は私もある程度は聞いていますが、かと言って、県の通達を無視して放射能汚染(本人はその可能性を知っていたと思います)した肉牛を流通させて関係の無い消費者たちに食べさせ、そして県側の聞き取り調査でも嘘の報告をした行為が、「この農家も被災者なのだから仕方ないよ」で片付けられるのかな? と感じて質問してみました。 この農家は、放射能汚染した肉を子供や妊婦たちが食べて内部被爆しても構わない、そんな事を考えていたら畜産なんて出来ないと考えたのではないかと感じて仕方ありません。 その証拠に、こんな事をしたのはこの1軒だけのようです。 他の畜産農家は、みんな苦しい状況の中で必死の思いをしているはずです。 もしこの牛肉が原因で内部被爆した事を立証できれば、業務上〇〇罪というようなものが適用されると思うのですが ・・・

  • 927Q
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

これって純粋な質問ですか? *少なくとも私は暫くは福島産の農産物は食べないようにしようと思います。 食べた後でまたこんな報道があっても、もう遅いからです。 * 質問だけで有れば上記の*~*の部分は不要ですよね? …何か意図があるのでしょうか?

sailerman
質問者

お礼

> …何か意図があるのでしょうか? 全然ありません。 あまりに腹が立つのにメディアでは酪農家の名前も出さないし、逆に被害者扱いしているので、これはおかしいのでは? 犯罪行為では? と思って質問したわけです。 犯罪にならないのであれば、そうお答え下さい。

noname#152316
noname#152316
回答No.1

>少なくとも私は暫くは福島産の農産物は食べないようにしようと思います。  腹が立つ事ですね。   なぜ、福島の農家は、こんな悪いことをするのでしょう。   原発は安全と嘘を言っていた政府や東電とくべてみましょう。  牛を売って振り込まれる代金が、国のお役人や東電の人の給料振り込みと同じなのです。  お役人や東電職員も給料振り込みが無ければ、生活できません。     農家は、牛の売上代金が振り込まなければ、電気が止められてしまします。   http://www.d1.dion.ne.jp/~masina/   法務省のお役人も警察官も、市役所の市長印を使った文書の偽造も咎められません。    現職の県職員や小学校長までも、私に無条件で押印して土地をタダで寄付しろと再度決めました。    憲法でも保証している私有財産を侵害し、人権も蹂躙しています。    犯罪には上が有ります。   

sailerman
質問者

お礼

有難うございました。 千葉のいすみ市では問題が発生しているようですね。 頑張って下さい。 福島の酪農家の件ですが、私は今まで「本当に大丈夫なのか?」と感じながらも、被災者支援のつもりであの地方の農産物を購入してきました。 本当に裏切られた思いがしています。

関連するQ&A