- ベストアンサー
トイプードルの躾に苦戦中!きちんと躾る方法とは?
- 飼い始めて1年近く経つ、小さめのトイプードルの躾について悩んでいます。
- トイレはほぼ完璧にできるようになったものの、マーキングや興奮時の躾に苦戦しています。
- 最近は持ち物をくわえて逃げ回り、威嚇までするようになりました。躾教室に行くべきかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去勢をするのはかまわないですが、飼い主の躾の至らなさをタマのせいにするのはどうかと思います。 すでにマーキングするようになってしまっている場合は特に、去勢しても癖が残ることはありますよ。 私は基本に立ち返ってのトレーニングをおすすめします。 「お座り、伏せ、待て・・・来い」をワンセットで一回10分くらい、一日に2、3回やるといいと思います。 じょじょに待たせる時間を延ばしたり飼い主が離れていったり姿を消したりします。 最初はオヤツを使って、最終的には褒めるだけをご褒美とします。 いろいろ状況を変えて(屋内、散歩中など)いつでもどこでも「飼い主に」(食べ物にではなく)従えるようにします。 ちなみに「待て」というのはお座りならお座り、伏せなら伏せの状態を維持することで「お預け」とは違います。 「待て」や「NO」は犬のしたい行動を制限されるわけですから難しいです。 でもこれを覚えた犬は「我慢ができる」ということ、すなわち「理性を身につけた」ということです。 この瞬間から犬はただのドーブツではなくなります。 これが「躾」というものです。 気をつけることは、ワンコが自ら喜んで従うように、飼い主自身も楽しむこと。 また一度出した命令は必ず遂行するように心がけてください。 逆に言えば出来なさそうなことはムリをしないということでもあります。 また質問者さまのワンちゃんはもっと遊びたいのかもしれません。 犬用のおもちゃで「取って来い」や「引っ張りっこ」をして遊んであげては? うちの犬は遊んでほしいときには自分のおもちゃを持ってきて「お座り」すればいいとわかっているので、人間のものには手を出しません(落としても匂いをかぐだけ)。 食べ物を与える前、遊んであげる前、散歩の前などに必ず「お座り」させる習慣をつけたらそうなりました。 他にもドアの前でお座りしてドアと人間の目を交互に見てくれば「ドアを開けて」。 くるくる回りながら前に進むときは「こっちに来て」。 「トイレ」と言ったのに行ってすぐにただいまと戻ってきた場合は「今は出ません」(そうですか)。 犬の要望を聞いたら自分が偉いと思うようになるとか書いてる本もあるけど、ある程度コミュニケーションが成立していると犬のほうもこちらが「NO」と言えばちゃんとわかってくれるようになります。 ワンちゃんとのコミュニケーションは足りていますか?
その他の回答 (4)
- MIYAak
- ベストアンサー率33% (18/54)
こんにちは。 去勢を反対されている方も多いみたいですが、去勢のメリットを書きますね。 マーキング、マウンティングは減少する場合が多いです。 また、オスの本能である闘争心は抑えられますし、わんちゃんにとってもストレスが減ります。 人間社会では犬の本能なんて満たせる訳がなく、本能はそのままに行動は制限…というのは大変ストレスです。 ドッグランでは妊娠や喧嘩の可能性から見て、去勢していないわんちゃんが入れない所もありますよ。 1番は、生殖器系の病気に将来なる可能性が減ります。 しつけに関しては本を読んだり言葉で聞いても中々分かりづらいですし、(力加減やコツ、タイミング等)しつけ教室に是非通われてください。 これからでもまだ大丈夫です。 わんちゃんと楽しんで暮らせると良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、去勢をしようと思っている一番の理由は、 将来的に生殖器の病気になる確率を少しでも下げたいと思ったからです。 繁殖させるつもりもないので、長生きして欲しいですし(^-^) しつけ教室もよさそうですね! 自分でもみなさんのアドバイスを実践しつつ、 よさそうなところを探してみようと思います~。
- ponta34
- ベストアンサー率25% (10/40)
犬の月齢(年齢)によって躾の難易度は変わりますが どの年齢でも躾ける事は可能だと思います。 マーキングや気性の荒さは去勢で幾分収まる場合もありますが 躾ける事でそれ以上に抑える事も出来ます。 それほど難しい手術では無いとは言え医療ミスがまったく無い かと言うとそういうわけでもないです。 まずは一連の躾を試してみてはいかがでしょうか 躾教室はスポーツジムとか習い事とかと一緒で結局は本人(飼い主さん) のやる気次第です。 また現在の躾状況を拝見させていただいた感じですと「ダメ」と「服従」 の基礎を教えてあげれてないように見受けられます。 「ダメ」若しくは「stop」等言葉は何でも良いですが、そのコマンドを出す 事によってその行動を止める事が出来るようにしてあげるのは飼やすさ を求める以前い何かあった時にわんちゃんの生命を守るために必須です。 食べては行けない物を咥えた時点で「ダメ」でその行動を止めれるか否か で最悪の場合生死を分ける事もあります。 散歩中の飛び出し等もそうですね ダメの躾はそのまま服従の躾にも繋がりますので、一度に色々躾けるよりも まずは確実に「ダメ」が出来るようにしてあげて下さい。 ダメの躾ポイントとしては ・やってはいけない行動をした直後に大きな声で「ダメ」のコマンドと共に マズル(口)若しくは首の当たり(短毛の場合はカラーやチョーカー) を持ち地面に押し付けて下さい。 押し付ける際に力ずくでやってはいけません。あくまで行動の自由を 奪う程度にして下さい。 ※この際暴れても手を離さずに暴れ止むまで捕まえておいて下さい。 暴れなくなってから弱い力で地面に向けて抑えつけて下さい。 ・躾の際に絶対に叩いたり蹴ったりの暴力はいけません。 より躾にくくなります。 ・ダメのコマンド及びその際の押さえ方は家族で統一して下さい。 ・泣いても、暴れても、噛まれても途中で離したりしないでください。 途中で離した時点で「ダメ」の躾ではなく抑えられても暴れれば逃げれる 事を教える躾になります。 ・躾は忍耐力勝負です。繰り返し何度も諦めずに教えてあげて下さい。 現在一歳と言う事ですので一日一緒にいてあげれるのであれば日々変化 が見れるので躾も楽しくなると思います。 週末のみしか躾が出来ない場合は躾教室等でモチベーションを保つのも 良いですね^^
お礼
回答ありがとうございます。 「ダメ」の訓練、確かにできていないです…。 くわえちゃいけないものなどをくわえて遊ぼうとしているとき「ダメ」というと、 それをくわえて逃げていきます…。 「ダメ」と同時に捕まえるということがなかなか難しそうですが、 ちゃんと服従してもらえるようにきちんと頑張ってみたいと思います。 詳しく丁寧な説明をありがとうございました。
- 5s-mama
- ベストアンサー率0% (0/6)
今日は、お困りのようですね。我が家でも、元気でやんちゃな犬を飼って居ました。家の子は、洗濯物が気になって、破ってしまい。困って居ました。そんなときに、知った、躾方法なのですが、 犬が加えては、駄目なものを加えた時、黙って取り上げて、加えた物を犬の見ているところで、思い切り叱って下さい。この時、犬は、無視します。目線も合わせないでください。物を叱るというのは、凄く恥ずかしいですが。とても、よく効きますよ。家の子は、一度でやめました。犬は大好きな、家族に叱られるよりも、無視されれる、事のほうが、嫌なので、加えた物のせいで、無視されたと思わせれば、やらなくなります。
お礼
回答ありがとうございました…。 ものを叱る方法、やってみようと思います。 ただ、無視をされることはちょっと慣れてしまっているかも…。 というのも、私は自宅でPCを使った仕事をしているのですが、 仕事中はどんなに構って欲しいと側に来ても、 絶対に構わないようにしているからです。 そのため、私が机に向かってPC作業をしているときは、 同じ部屋にいても一人で遊んだりお昼寝をしたりしています…。 それとは別ですかね? とりあえずがんばってみますね。ありがとうございました~。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
犬は家族に順位をつけてますからね。それから持っているものをとられそうになると怒るのは普通のことですよ。私も犬を飼っていましたが、メス犬でも同じでした。去勢は可哀そうですね。人間で言えばゲイになっていまうわけですから。
お礼
回答ありがとうございます。 去勢をしようと思っている一番の理由は、 将来的に生殖器の病気になる確率を少しでも下げたいと思ったからです。 犬は雄も雌も生殖器系の病気になる確率が高いと聞いています。 また、交配させるつもりもないので、 ヒートの時期は雌を見て興奮してしまうなど、 いろんな意味で犬自身が辛いのではないかなぁと思いました。 去勢はうなられるから…という理由ではないです。 持っているものをとられそうになると怒るのは普通なんですね。 それすらよくわかっていませんでした…。 まっすぐに怒ったり追いかけたりするのではなくて、 気をそらしてさっと取り上げるようにしたら、うなられませんでした(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 確かにコミュニケーション不足なのかもしれません…。 基本のトレーニングも以前は毎日それなりにやっていたのですが、 お座りと伏せが大体できるようになったところで、 あまりきちんとやらなくなってしまいました…。 ボールを投げてとって来る、という遊びは大好きなので、 毎日のようにやってはいるのですが、 それも、私も一緒に楽しむというよりは、何かをしているときに、 ついでにボールを投げて、持ってきて、投げて、持ってきての繰り返し…、 みたいになっていました。反省です。 「来い」のコマンドも前はちゃんと来たのに、 最近はじーっと私をみるだけで、全然来ようとしなくなっています。 もう一度基本から訓練しなおすことが必要なのですね…。 ちゃんとコミュニケーションをとって頑張ってみます。