- 締切済み
犬のしつけについて
六歳になるトイプードル メス 去勢はしていません。 最近、飼い主の私に身体を触ったり、薬を塗ったり、服を着せるとき事有る事に牙をむき唸ります。 時には、噛み付く事もあります。 四歳のときしつけ教室で基本的なしつけは、されています。 ジャンプや股くぐりなどの芸もいくつかします。 お座り、つけ、伏せなどの命令には、従います。 体に触れたときや薬をつける時などに牙をむき時には、激しく咬みます。 同じ事を主人や息子がしても怒りません。 私は、あまく見られているようです。 どう対処したらよろしいでしょうか。 ennjyeru
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Chonchan3
- ベストアンサー率58% (10/17)
愛犬に牙を剥き出しにして唸られるのはつらいでしょうね。 これはNo.4の方も仰られるように、なめられている云々ではなく、単純に触られるのが嫌だということだと思います。 もしかしたら質問者様の触り方や服の着せ方などが犬にとって怖かったのかもしれませんし、質問者様に触られているときに何か嫌な思いをしたことがあったのかもしれませんね。 まずは触れるようになることです。 触られても落ち着いていられるようになるまでは、無理に服をきせるなど嫌がることを避け、ご家族にやってもらいましょう。 時間はかかるかもしれませんが、焦らず少しずつ距離を縮めていきます。 大事なのは、これ以上質問者様に牙をむけるという行動をさせないことです。 行動は繰り返すほど強化されます。 頑張ってください! ちなみに、アルファシンドロームに関しては、そもそも犬と人では種が違うので、飼い主家族を群の一員と見ているとは考えられません。 共同生活者として一緒に暮らしているわけですから、その中で序列を作るというのは少し無理があります。 つまり、質問者様を下に見ているとか、旦那様の方が地位が上だとかそうゆうことではないでしょう。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、どう対処したらよろしいでしょうか? A、原因と問題点の解明・把握が先決。 >私は、あまく見られているようです。 犬が咬む原因には「あまくみられる」云々はありませんよ。咬む行為は、単純に「触るな!」の意思表示。ですから、 >質問者に触られるのが嫌い! ということ。何か、思い当たることはありませんか?
お礼
回答有難うございます。たいへん参考になりました。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
アルファシンドロームと申します。 http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_mametisiki/nf_dog/nf_dog_alpha.html 犬は群れで暮らす動物なので生まれてこのかた 自分なりに群れの序列を作る習性があり、 下位の物のいうことは効かないし、 いうことを聞かないやつには噛みつくこともあり、 今がその状態です。 通常、犬の躾をするとき、家族の中に赤ん坊がいたとしても、 噛みついたり、怪我をさせないように、序列付けをします。 それが最も大切な躾と位置づけられます。 ですから、基本的な躾すらできていない状態だと考えてもよいでしょう。 犬の躾とは、実は犬に待てやお座りを教えることではなく、 飼い主に犬を制御させるためのノウハウを教えることで、 実は人の訓練なのです。それができていないということです。 人を噛む。というのは絶対にあってはならないことで、 特に家族を噛む。というのは、よそ様の他人を噛むことに繋がりますから、 かなり深刻な状態だととらえて、再度、 プロにお願いして、しつけをやり直す必要があると思います。 アルファシンドローム自体の躾はそんなに難しいものではありませんが、 6歳ともなると既にもう大人で躾もはいりにくいですし、 そこまで放置してきたということは、 質問者さん自体が通常では気づかないようなおかしな 行動を繰り返してきたということがいえるからです。 第三者のプロ目線で見てもらったほうがよいと思います。
お礼
回答有難うございます。 たいへん参考になりました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
相談者さんのワンちゃんへ不安が、ワンちゃんにナメられる原因ですので、 自分では対処しないってのが、一番対処になります。 そうはいかないってのもあるでしょうが、 犬が相談者さんよりもっと上に立って、相談者さんを保護する気持ちになれば、牙を剥く事もなくなるのです。同等に見ているから怒る。 相談者さんが犬の社会性と立場を理解しないから、犬に怒られているのです。 転職した会社で、前の職場の常識を勝手に振る舞って、パートにおばちゃんにいびられるカンジ。 ある程度距離をおいてワンちゃんと付き合わないと、犬がどんどん相談者さんへの不信を募らせます。近づけば近づくほど犬猿の仲に。 距離を置き、下手に出ることで、ワンちゃんのほうが相談者さんに気遣ってくれるようになります。すると少しは触らせてくれる。 質問文の端々から、マニュアル主義の飼育方法が見受けられます。 説明書どおりに行動して、内容と理論を理解していないことをワンちゃんに見抜かれている。少なくても初見の私に見抜かれる位ですから。 少なくても、犬は服を着させられるのが嫌いだし、着せてくる人が嫌いです。着なくてもいいものだし。人間の幼児の靴のようなもの。 犬が飼い主を好きな場合には、犬も服を着ることで喜んでくれる飼い主を見るのが好きなので、喜んで着ます。 おそらく、ご主人や息子さんは、そういう本を読みもしないで好きに可愛がるから、犬も心を許してるのではないでしょうか? 人対人の対人関係のように、飼い主対愛玩犬ではなく、生き物同士の血の通ったコミュニケーションが飼い主として足りないように見受けられます。 それは家族愛としての愛憎も含まれますので、ケンカする事もあります。 やらなきゃいけないこと、やったほうがいいこと、やらなくてもいいこと、やっちゃいけないことを理解して実践しないと、 飼い主が混乱しているので、犬も混乱してしまいますし、犬はそこまで人間を思いやれる程は頭が良くはありません。
お礼
回答有難うございます。 たいへん参考になりました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
同性の競争相手と感違いしているのでは? 犬語が解らないのですが 昨年親戚の犬に噛まれました 帰りがけだったので 寂しかったのだろうと いい方に解釈してます 餌は 誰が遣っているのでしょう
お礼
回答有難うございます。 たいへん参考になりました。
お礼
回答有難うございます。たいへん参考になりました。