- ベストアンサー
来ないで下さい!実家に押しかける親戚たちにイライラ
- 実家に押しかける親戚たちにイライラしてしまいます。毎年お盆になると祖父の兄弟が家族を連れて帰省し、私一人で家事をこなさなければなりません。料理や布団の準備など、忙しい中で親戚たちは何もせずに過ごします。一人一人の好みまで考慮するのも大変です。私も嫁いだ身でありながら、何もしないでいるのは納得できません。祖父母に頼んでも理解されず、自分一人が苦労してしまいます。今年は子供が二人もいるため、お盆の実家を回すのがどうしても頭痛です。祖父の兄弟たちは私を振り回すだけで、何のお祝いもしてくれません。もう来ないでほしいと思うけど、言ったら怒られるだろうか?
- お盆の時期になると実家に押しかける親戚たちにイライラしてしまいます。祖父の兄弟たちが家族を連れて帰省してきて、私一人が家事を全てこなさなければなりません。料理や布団の準備など、大変なことばかりです。親戚たちは何もせずに遊んでいるだけで、一人一人の好みまで考慮するのは本当に大変です。私も嫁いだ身でありながら、何もしないでいるのは納得できません。祖父母に理解してもらえないので、自分一人が苦労してしまいます。今年は子供が二人もいるため、お盆の実家を回すのがどうしても頭痛です。祖父の兄弟たちは私を振り回すだけで、何のお祝いもしてくれません。もう来ないでほしいと思いますが、言ったら怒られてしまうでしょうか?
- お盆になると実家に押しかける親戚たちにイライラしてしまいます。祖父の兄弟たちが家族を連れて帰省してきて、私一人で全ての家事をこなさなければなりません。料理や布団の準備など、本当に忙しいです。親戚たちは何もせずに遊んでいるだけで、一人一人の好みまで考慮するのはとても大変です。私も嫁いだ身でありながら、何もしないでいるのは納得できません。祖父母に頼んでも理解してもらえず、一人で苦労しています。今年は子供が二人もいるため、お盆の実家を回すのがどうしても頭痛です。祖父の兄弟たちは私を振り回すだけで、何のお祝いもしてくれません。もう来ないでほしいと思いますが、言ったら怒られてしまうでしょうか?
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.4で回答した、おばさんです。 丁寧な回答をありがとう。(*^_^*) 真面目な方なのですね。 でもね。 「人が良いにも程があります」よ。(笑) 昔から「人が集まる家は栄える」と言います。 お祖母様が(貴女が居ない時)ふらっふらになってまで、おもてなしをされるのはどうしてでしょう? お祖父様が「そうしろ」と仰るからかも知れませんが、やはり高齢になり「淋しい」からではないでしょうか? 毎年、大勢の親戚で賑わう家に・・・誰も来なくなってしまったら。。。 そしてもう一点。 もう80代の祖父母様です。 一体この先・・・介護が必要になった時は、誰が見られるのでしょうか? やはりこの問題も「貴女」に掛かってきますよ。 所で・・・亡くなられたお父様のご兄弟はいらっしゃらないのですか? 他の回答者さんも書かれていましたが、お父様が一人っ子の場合は、祖父母様がもしもの時の相続は、貴女達3人の孫が父親に代わって「代襲相続」する事になります。 祖父の兄弟に権利は全く有りません。 もし、お父様にご兄弟がいらっしゃれば、当然、お父様を含む兄弟が等分に権利を持ちます。 貴方達ご兄弟は、お父様の持ち分を等分する事になります。 祖父の兄弟・・・この「相続の権利も、祖父の介護の義務も無い人達」にハッキリと大勢で押し掛けられるのは「負担」で有る事を伝えるべきだと思いますよ。 でもね~。 角が立たない様に・・・。 今年は、「暑中見舞い」を出されたらどうでしょうか? 「毎年のお参り、とても嬉しく感じておりますが、祖母も高齢になった今、なかなか昔の様におもてなしも出来なくなりました。私も小さい子供を2人抱え、思うように動けないのが実情でございます。 お泊まり頂く準備が整いませんので、申し訳ございませんが、お参りのみとさせて頂きたく宜しくお願いいたします。」 こんな感じで、遠回しに拒否されては・・・と思います。 これから先。 優しいだけじゃダメだよ! 55歳のおばさんは、そう思います。 頑張って!
その他の回答 (31)
- oyaoya38
- ベストアンサー率0% (0/1)
おじいさま、おばあさまのためにやってさしあげているんですよね? 来ないで下さい、などと言うことは手伝わないことよりおじいさま方を困らせるまたは悲しませる事になるのでは? 手伝わないことにするか、献身的に尽くすかを決めることはあなたがやるべきであると思いますが、親戚の方々の帰省をどうするか決めるのはおじいさま方ですよね? あなたが口を出すところではないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が口を出さなかったらどうなりますか? またこの先も同じことが繰り返されます。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
大変ですね~! これはやってられませんよ。 今回は、毎年来る親戚にメールなり電話で連絡し 「今年は私の都合で実家に参りません。それで高齢の祖父母だけですので 皆様が来られてもお世話ができません」的な事を言ったらいいです。 結果的には「来ないでくれ」って事なんだけど、もし電話ならば 「私、一人で大勢のご飯炊きとか、布団あげとかで疲れてしまいました。だから来ないでくださいね」 でもいいし。 言い方ってホント、難しいですよね@-@ 《祖父母に止められてますが、「来ないで下さい」と言ったらだめでしょうか》 来ないでは、言ったほうがいいです。 「実家で好き勝手しに来る祖父の兄弟ですが、私が子供を産んでもお祝い一つありません。 関係が遠いから、そんな所までお祝い出す必要ないでしょ」 非常識だし、祖父母さんにも、この辺を納得していただきましょう。 どっちにしても「来ないで」を上手く言っても、ズバリ言っても、相手は不愉快になるだろうから 来ないようにしたほうがいいですよ。 相手の不愉快なんかに気を使ってたら、あなたが我慢をしなきゃいけないことになるしね。 で、彼らが実家って事で、どうしても帰省したいならば、全て自分たちでやることを提案したら いいじゃないですか? それなら祖父母さんも、納得すると思います。 自分たちで全てやらなきゃいけないならば、来ないでしょ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 言葉を選んで、沢山連れての帰省はご遠慮くださいと伝えたいと思います。 いつまでもこんなこと大変ですしね。
- nikonyan
- ベストアンサー率50% (1/2)
失敗しましたね。 本当はこういうことは最初が肝心なんです。 私ならの話ですが、 「手の空いてる主婦、手伝ってください。」 と言いますね。 当然おじいさんおばあさんは止めるでしょうが、 「何人分あると思ってるの?一人じゃ絶対無理。」 何するでも指示を出して上手に人を使いましょう。 お金にしてもそう。 「買出しに行きますから。カンパお願いします。」 とかごを差し出します。 ここでも、「これだけの人数分の食費に○○万円掛かるのよ。」 と具体的な金額を言います。 もちろん、おじいさん達がスッと出せない金額を言うのです。 それだけの人数がいれば大人一人数千円出しても何とかそれなりの金額になります。 これで駄目なら泣き落としましょう。 ぶちきれたようにその場に泣き崩れて不平不満を言うのです。 「これだけ一人で頑張っているのに、ちょっと手伝ってもらうのも許されないのか。」と、大声で泣いておじいさんを責めるんです。 「私だって嫁に言った身なのに。」と言ってね。 「あの人たちは良くてどうして私は駄目なの?」 親戚の人たちを責めては駄目です。おじいさんとおばあさんを責めて泣くんです。 「お金だっておばあさんが無いって言うから夫に頼み込んでボーナスを使わせていただいてるのに、お礼すら言ってもらえないなんて。」 おじいさんおばあさん思いのあなたにとって言いたくない事でしょうけど、親戚に聞かせて気づかせるためにあえて言うんです。 若い人たちは気がつかないだけかもしれません。 ちゃんとしたしつけを受けて育った人はよほど鈍い人でも分かります。 これで、分からない親戚なら「鬼」と叫んでもいいでしょうね。 あなたに必要なのは覚悟です。 おじいさんやおばあさんとしばらくは疎遠になるかもしれませんが、致し方ないでしょう。顔をつぶすわけですから。でも、そんなこと言ってられないでしょう? けんかしていても将来の介護はご主人の理解があればやればいいと思います。 その時は親戚には協力してもらいことにはなりそうですが、兄弟には説明して理解してもらいましょうね。 心を強く持って腹をくくって頑張ってくださいね。 あなた達の幸せのために今は何かを犠牲にする時期なのかもしれませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お芝居してまで、回りの機嫌を害して来なくなってもらうのなら、ハッキリ来ないで下さいと伝えて、沢山での帰省を止めてもらうのも変わりがないのではないでしょうか? その方が、回りの親戚たちも振り回されず、実家まで来てから嫌な思いをするより、来る前に伝えた方が良いのではないでしょうか? わざわざ行ったのにってなりそうです。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
今年は、下のお子さんが生後3ヶ月なのを理由に お手伝いはなし、よってあなたの持ち出しもなし ではどうですか? 自宅が実家近くでは具合が悪いでしょうから その間、ご主人の実家へ行かれてはどうでしょう。 親戚が来る前から、「今年はnastugiraiがいないから 何もお構いはできない。夕飯も各自でお願いします」 と印籠を渡してはどうでしょう。 おばあちゃんは大変でしょうが、このスタイルを押し通すことが 肝心です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今年は心を鬼にして、さじを投げてしまうのも良いかもしれませんね。 祖母一人苦労しそうですが・・・。 きっと、それを祖父に言ったって、祖父は理解しようとしないと思いますし・・・。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
あなたは、良い子になり過ぎます。そこまでやる必要は 無いと思います。大変なら止めるべき。 誰か、話の解る身内はいないのでしょうか? わたしは、嫌な事は、はっきり義父母や叔母達に言って来ました。 道理を正して言えば、普通は理解できます。 勇気を出して言ってみてはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 親戚達は、みんな帰省する側なので、言っても理解してくれません。 私がして当然と思ってるみたいなので。 やはり、言葉を選んではっきり言おうかな?って思います。
- aoimir
- ベストアンサー率44% (17/38)
すっごい数の回答が寄せられていますね。 全部読んでいないので、重なっていたらすいません。 口で言うのではなく、態度で示せないでしょうか? 例えば、食事。 朝→菓子パン&飲み物のみ 昼→そうめんのみ 夜→カレーのみ おつまみ→全部乾き物 文句が出たら、○○に行ったら、 「ファミレスがありますよ~」とか 外食を勧める。 夜もダラダラ飲んでいる人がいても 「子供がいるのでお先~、後かたづけお願いします!」 布団もいちいち出す必要などありません。 「ここにあります!」でいいのでは? できるだけ、自分たちでやってもらうよう誘導して 美味しい食事もなし・・・となれば 自然と足が遠のくなんてことはないでしょうか???
お礼
ご回答ありがとうございます。 食事の件ですが、質問文にも少し触れたんですが、当然夏ですから「そうめん」を出した事があります。 そうしたら「Aさん(親戚の中の一人)がそうめん嫌いだから。」もう出さないで欲しいと。 大人数なので、簡単に済む「カレー」も実は出した事があります。 「Bさん(親戚の中の一人)がカレー食べられない(嫌いだ)から。」もう出さないで欲しいと。 現在、そうめんとカレーがお盆のメニューでNGになっています。 もっと細かく「豆腐が嫌い」だとか「牛乳を使ったメニューが食べられない」だとか・・・。 そんな事言われても、この大人数そこまで言われても対応できません。 好き嫌いがあるのなら、自分の好きなもの自分で作って下さい。って感じです。 逆に、親戚の嫌いなものばかり食卓に並べたやろうか?とイライラして考えた事もありますが、「だから、言ってるのに!」なんて逆に叱られそうで出来ません。 ちなみにド田舎なので、ファミレスなどありません(笑)すいませんm(_ _)m 後、昨年の話なんですが、子供が眠くなってきたので、先に寝ますと寝た所、朝起きたら、居間や台所はそのまま。 食べたまま、残飯だらけ、食器も汚いまま、片付ける様子もなし。 居間にそのまま、布団も引かず寝てしまっている人も居て、朝からイラ~っとしました。 (私が)布団を引いてくれないから、そのまま居間で寝ちゃったなんて、あっけらかんと言う人も居て、余計にイラ~っと。 本来は、両親が生きていれば両親がしていたことだと思います。 でも、跡取りの父がいないと言うことは、その次の子供である私が、家を回して当然と考えているのだと思います。
- 8ry0ox8
- ベストアンサー率11% (38/332)
お礼ありがとうございます! 他の方へのお礼も含めて拝見したのですが・・ 請求書作戦もどうやら空振りに終わる公算が高いですね。 だって、その人たち確信犯ではないですか!!? じゅうぶん判ってて、大挙して押し寄せてくるんですね? それに、祖父母さんたちはまるっきり財産ないじゃないですか・・ だからあなたが負担してるんですね・・偉すぎですね・・ 古い家と田畑のみ・・過去に相続で揉めたんですか・ 何拍子も揃っちゃってるんですね・・ うーん。ツワモノ相手に、一人奮闘するなんて・・ わたしが、あなたは遺産もらえないって思ったのは 法律っていろいろ考えて作られてはいますけど、結局権利の話なので、 権利は主張しないと行使できないんですよね。 たとえば、父の遺産の取り分は母半分で残りの兄弟分の1は私のだからくれ。ってね。 自動的に通帳に振り込まれるわけじゃないので 相続人の中に邪悪な人がいると面倒なんです。 相続人のみでも弁護士入っても揉めるところは揉めますけど 法的にはあんた関係ないじゃん!って人も参戦してくる場合があるのです。 それは非常識なろくでなしの親戚がいない方々には到底理解できない話なんです。 そういう時は、「あんた関係ないじゃん!(だから私がもらう)」 ってこちらがワザワザ言わないといけないんですよね。でもそんなコト言うと、 まるでこっちもお金欲しがってる邪悪な人の仲間入り って図式になりますので言いたくないでしょ?ま、どうでもいいやってなるでしょ? あなたは完全に、争うこと自体しないタイプだと思います。 もしあなたのお父さんが一人っ子でも、権利無くても来る親戚は来ると思います。 杞憂ならいいのです。ソコまで酷くないよって思うなら忘れてくださいね。 残るは、お祖父さんを説得するしかないですね。 そのために、まず、あなたを説得します。 あなたは勘違いされています。あなたが祖父母を愛す気持ちはわかります。 肩代わりもいいでしょう。手厚い介護もいいでしょう。 でも、そのお金はご主人が稼いだお金ですよね? 若いので働きます は立派です。でも、 年金暮らしの祖父母の面子のために 旦那の優しさに甘えすぎじゃないですか?本当に大切なのは何ですか? あなたは立派だけれど、優先順位が間違ってます。 肩代わりしたいならそれなりに力が必要です。 その大事なおじいさんの面子のために お盆の数日ぐらい笑って接待できるほど強くはなれないんでしょ? 自分の貯金から苦も無く食費を出すことはできますか? そのお金は、親戚のために じゃなく、 もてなしたいお祖父さんの気持ちのために喜んで出せますか? 嫌々親戚に使われて単に愚痴るだけでいいなら いくらでも聞いてあげてもいいですけど 力の無いものには元々選択権などないのです。 じいちゃんにはもう四の五の言う資格は無いのです。 してあげたいのならあなたが働いたお金でいくらでもしてあげてください。 本当にあなたが可愛いならじいちゃんはそこまであなたに負担させて平気なんですか? いくら旦那が寛容でもそりゃちょっとあなたもじいさんも甘えすぎです。 それじゃその親戚たちと変わらない。 酷いこと言いましたね。すみません。 わたしがあなたならじいちゃんにムリっていいます。 で、親戚には最初のご相談のタイトルどおり、来るな!って言います。 もちろん手厚い介護はします。でも、 酷いですけど、わたしなら旦那さんと子供のほうが大事なので。 でももし、あなたの旦那さんが そんな風に祖父母孝行してるあなたが好きだというなら もう毎年親戚もてなしてあげればいいと思います。お祖父さんのために。 って、前の方とかぶってますね・・すみません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >でも、そのお金はご主人が稼いだお金ですよね? 今はそうです。私が働いていたことは、当然私の小遣いから出していました。 今は、子供が小さいので家に居るので、収入が無く、主人のお金です。 主人に甘えすぎているといわれればそうだと思います。 主人は、私が実家へ行くのにも寛容ですし。 その分、主人の実家のご両親やご祖父様たちにもちゃんとそれなりの事はしてますよ。 私が、自分の実家だけに熱心になっていたのでは、主人だって面白くないだろうと思いますから。 訳の分からない所まで連れてくるのは、止めていただきたいと、伝えたいです。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 質問文を拝見し、他の方へのお礼の文も拝見しました。 その上で書きますが。 厳しいことを書かせていただきます。 このような事態を引き起こしたのは 他でもないあなた様です。 何故なら、すべてあなた様がそう「望んで行動した」からです。 滞在にかかる費用を出すことを決めたのもあなた様。 祖父母さんと同居でもないのに、(近所に住んでいるとはいえ) わざわざお盆にご実家に出かけて、 親戚のお世話(食事から布団敷きから)を実働することを決めたのもあなた様です。 良くお考えください。 これらのことは、祖父さまから命令脅迫されて 強要されてしていましたか? 皆さんあなた様の祖父母さんへの、気遣いや優しいお気持ちに 共感なさって、あなた様のお人柄をほめていますが、 (私もあなた様の優しさに感動してますが。) こういう図式には必ず、あなた様のようなお心の優しい人と 「それにつけこむ、無神経で厚かましいずうずうしい人間」というものが 存在して それでもってこのような現象が成立します。 ずうずうしい人間単独だけいても、このようになりません。 あなた様は「自分が行かなかったら、祖母が辛い思いをする。」ということで 引き受けている。 引き受けることを決めたなら、それを受け入れるしかないでしょう。 それをあなた様が望んだのだから。 「いいえ、私は喜んでやっていません。苦渋の選択です。」と言うでしょう。 でも、良く考えて下さい。 あなた様には弟さん妹さんがいる。 ご長女ですね? 私も第一子の長女なので解るのですが、 優等生になってしまのです。 いい子になってしまう。 今回のことだって「都会で仕事をしている弟妹」も引き込んで、 祖父母の子や孫ひ孫という若い人を巻き込んで 「皆でお盆の家事をしよう!」ということができない。 長女独得の「人に気安く頼むことが出来ない。」 「人から頼まれたら嫌と言えない。」 「全部自分がかかえこまないと気がすまない。」 「いい子でいたい。いい子で頑張っていることを人からほめられることで、 自己実現感を感じることが出来る。」などの性格が根底にあります。 それを厚かましい人は見抜いて すでに実家を出て独立し、他の家庭を作っている孫娘に あれこれさせるのです。 根底にあるのは「本家の家長が分家の人間を養って当たり前」という家制度の価値観です。 この悪習を断たなければ、 弟さんが結婚でもしたら、 即、お嫁さんが犠牲の筆頭になります。 いや、その前に弟さんが結婚できないかもしれませんよ。 また、私が何より不思議に思うのは、 厚かましいご親戚よりも、むしろあなた様ご自身が ご自分のご家庭を、お子さんを、旦那様をどうお考えなのかと言うことです。 ご自分の家庭をお持ちになったのですから、 何より優先すべきは まずご自分のご家庭です。 「私たちは若くて働けるから」と 親戚の接待にお金を出し、 あなた様は時間と、心身の健康を犠牲にして お盆が来るたびに頭を悩ませている。 あなた様の中には、ご実家のご事情第一優先で ご自分のご家庭を犠牲にしている。それがおかしいこととは思いませんか? あなた様と旦那様のお仕事は解りませんが 少なくともお盆休みの間、 あなた様は妻と母という大事な役を果たせていない。 旦那様はどうお思いでしょうか? 何が一番大事か。 それを見誤ったらいけません。 一番大事なものがはっきりお解りなら、 そろそろあなた様も、「優等生の長女」を辞めて ご自分の好き勝手に生きてはいかがでしょうか。 ご自分が動かなかったら、祖母さんが辛いだろう。 弟妹に被害が及ぶだろう。 そればかりで、今まさに被害にあっている あなた様のご家庭の事はどうなんでしょうか? 私も長女で、あなた様と似た所があるので 痛い程、あなた様のお気持ち やらざるを得ないのは解るのですよ。 しかし、人はそれを理解してくれません。「好きでやってる」と思っています。 私は前の結婚で、田舎の旧家の長男に嫁ぎ、 同居15年してきました。 嫁として、あなた様と同じ盆正月 キッチンから出ることなく、親戚の接待していた15年でした。 義姉一家は一ヶ月滞在するので、 滞在費も私が捻出していました。 いい嫁、いい子でいたかったので ただただ我慢。 腹の中は理不尽に対する怒りと情けなさと、悔しさで一杯。 それを一人で抱え込み、「誰も解ってくれない」と 常に不機嫌でした。 自分が言葉に出して「これは出来ない」と言わないくせに 自分が「できない」と言うのは嫌。 向こうから気がついて「しなくていいと言え」と思っている私でした。 今思えば、そんなこと無理です。超能力があるわけでもないのに。 その結果、私は心と体を壊し 限界を超えて火山の大爆発 夫婦は修復不可能まで決裂しました。 自分が「言わずに腹に溜めておこう」と決めたのに。 それまで何の対策も立てずに、「苦労ばかり」と自分の境遇を嘆くしかしてなかったくせに。 火山の爆発ではそれを棚に上げて、相手を責め立てました。 結局は自分が招いたことです。 自分が一番大事なものは 夫婦仲で、家庭だと思えば 言うのが勇気が必要で、討論になろうが、大変であろうが 頑張って解決策を立てて、実行したのです。 しかし、第一優先にしたのが 「いい嫁」「優等生でいること」「我慢が美徳」だったので、 対策も立てず、夫婦の話し合いもせず ただ時間を無為に過ごしただけでした。 「自分が頑張っていれば、ここは丸く納まる。自分て偉い!」 そう思うことを第一優先にした結果、結婚生活は破綻しました。 あなた様の行いは、確かに立派です。 でも、誰も幸せになっていません。 第一優先は何か? それを見誤らないように。 お盆にご実家の親戚の接待を第一優先にしていると、 旦那様が愛想をつかして、家庭崩壊しますよ。 それに対して親戚に文句を言っても始まりません。 私は離婚直前、義姉の接待の費用を 私のポケットマネーから数万出したので、 離婚後前夫に請求しましたが なしのつぶてでした。 悔しくて怒りの持って行きようがなく、 人に相談したのですが 「出すあなたが悪い」と言われました。 出したのは「いい嫁」「いい子」でいたかったからです。 たしかに言われてみれば、そうでした。 出せと脅迫されたのではない。 出すことを決めたのは私。 あなたも、親戚の行動を嘆くより、 まずご自分の考え方を変革すること。 考え方を変えたら、行動も言う事も変えることができます。 応援しています!
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、好きでやっていることでは無いが、苦渋の選択としてやっている事です。 本来両親が生きていれば、両親がおもてなしをしていた事でしょう。 でも、跡取りである父がいない、それなら次の世代の私が家の事をして当然だわという考えから、こういう態度を取っているようです。 将来、弟がお嫁さんをもらったら、エジキになり兼ねませんね。 それまでに、この関係を切ってしまいたいです。 それこそ「世代も変わり、関係も薄くなりましたので、来ないで下さい。」と。 主人に甘えすぎと言うのもそうだと思います。 私が実家の為に、あれこれ世話を焼くことにも寛容で居てくれますし。 その分、主人の実家のご両親にもご祖父様達にも、ちゃんと尽くしているつもりです。 自分の実家にだけ、何かをしていたら主人も面白くないと思いますし。 考え方の中心を変えてもう少し考えて見ます ありがとうございました。
質問者さんが逃げ出す事です・・・ 家は勝手に使い、炊事洗濯も自由に使い、セルフサービスで渡したらと思いますよ。 来ても良いけど、祖父母の面倒も含めて来る事、生活費も来る親戚で賄い事は当然と言えば当然です・・・ 常にお客様扱いに疲れた、それも発言は有りでは無いですか? 来ないでと言い切るでは無く、妥協案を出す事では・・・・?
お礼
ご回答ありがとうございます。 連れて来た人たちの分は責任もって、自分達でして欲しいと思います。 こういうことが何十年と続いているので、祖母のほうからそういう話はした事があるんですよね。 でも、「○○ちゃん(私)が居るからいいじゃない。」なんてキッパリ返されるそうです。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
祖父母を連れて旅行に行かれたらどうでしょうか? 温泉のキャンペーンに当たったので、今年はお盆は留守にします。 とはがきでも出して。 お土産をねだれたら、帰省のとき、食費もいただいてませんし、、、 と断りましょう。 >私が行かないと、祖母が一人で台所に立ってふらっふらになっています。 祖母が可哀想で放っておけません。 祖母と口裏合わせて病気になってもらい(深刻な病気でなく疲れがひどい) その時期、入院してもらいましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当は祖父母を連れて、旅行に行くので不在にします。とでも言いたい位です。 でも祖父母の年代は、行事ごとというのはこういうことって言う習わしを大事にしますよね。 お盆と言えば、お墓参り、それをないがしろにして旅行に行ってしまうのは、ご先祖様に失礼だと。 この時期に、旅行に行こうと言っても、断られると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 祖父母の介護は、みんな私が見ると思ってるでしょうね。 「本当は面倒見るはずの父の娘なんだからって。」 こういう考え方で、私が嫁に行っても、実家の世話をして当然、親戚が押しかけてきても面等を見るのが私だってなってるような気がするんです。 父には、妹が一人居ます。 2人兄妹です。 でも、父の妹(私の叔母)も祖父の兄弟同様、来ても何もしませんよ。 何だか、イライラしてしまいます。 今は、暑中見舞いの季節ですね。 それにかこつけて、遠回しにお盆の宿泊、遠慮をお願いします。と書いてみようと思います。 ありがとうございます。