- ベストアンサー
【九電】ヤラセメールとヤラセ投票【公明】
- 九電がTV番組へ原発賛成のメールを送るよう依頼をしたことでバッシングを受けているが、公明党も関係者にしつこい電話依頼を行っている
- 九電のやらせメールを非難するなら、公明党のやらせ投票も非難されるべき
- 九電社長は責任を取って辞任したので、公明議員もやらせ投票の責任を取って辞職すべき
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
創価学会の友人がいると、選挙時は付き合いに困ることがあります。 仏壇の問題などで簡単に脱退できないので、やらせ状態になってる人も多いのか やらせだと感じてて、知人に頼みこむ人も、議論がありますけどね。
その他の回答 (3)
- nahayamamoto
- ベストアンサー率0% (0/3)
そもそも「やらせメール」という表現はマスコミがつくったものであり、私は「原発賛成運動」と 表現したいのです。 マスコミは自社の言いたい事を都合よく表現し相手を陥れます。公平性も何も感じません。 公明党の投票依頼も「投票お願い運動」なので両社は全く同レベルと思います。 ちなみに、マスコミの「原発反対運動」も同レベルです。やらせというならマスコミも同じ「やらせ」です。
お礼
ありがとうございます
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
やらせメール 一般人を装い自社の利益に繋がるよう行政を誘導する行為だからNG やらせ投票 公明党が好きだから応援してねというあくまでも選挙の応援の一環 創価は嫌いだけど、この二つを比較する気にはなれません。
お礼
ありがとうございます
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
バッシングがあっても、法的にNGと言うわけではない。 道義的にはNGと言いたいのでしょうが・・・。 ちなみに、公明党と創価学会の件に関しては合憲ですので、 そのような戯けた投稿は一切通用しない。もし、これでやらせ投票なるものがNGならば、 公明党に限らず、政党を支援する団体全てがNGになる。 結局、質問文がNGという事になります。もう少し勉強しましょう。5点。落第です。
お礼
大きく出た割に理由の説明になってませんよね。 合憲かどうかは問うていませんし違法だとも言った覚えはありません。 九電のやらせメールも学会のやらせ投票も違法ではありませんが、 なぜ九電だけ激しくバッシングされて学会はスルーなのかについてお答えいただければと思います。 両者の行為に明確な差はありませんよね。 やらせ投票は違法ではないから許されるといいたいなら同じように九電のヤラセメールも擁護してあげてください。 他の党もNGならなんだといいたいのでしょう。だから公明も許される?じゃあ九電は? 一般人の回答としても学会工作員の回答としても落第点だと思います。 もう少し落ち着いてよく考えてから回答してくださるようお願いします。
お礼
ありがとうございます