• 締切済み

年上の方との面接について

とある正社員の求人に応募をし、その会社から電話がかかってきたのですが、 採用担当の方は50代くらいの女性でした。 電話だけで相手の方を判断をするのは良くないと思いますが、キツい口調の方でした。 以前、別の会社で面接をしたところ、 そこの会社の面接官も50代位の女性で、 その時は5分弱で面接が終わり、履歴書をその場で返却され、 結果は連絡すると言っていましたが、一向に連絡はありません。 その面接官もキツい口調の方でした。 こんな事でいちいち悩んでいたらこれから仕事なんかやっていけないと分かっています。 ですが、以前の面接がトラウマになったといいますか、つい思い出してしまいます。 「次は次。関係ない。」と気持ちを切り替えたいですが、 面接に失敗したくない、面接中に相手に不快な思いをさせたくないと思ってしまいます。 これから面接官がそういう方の場合、面接でどのようにすればいいのでしょうか…? 面接が不安になります。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

面接の心得として、昔に教わったことは、相手の目を見ずに眉間の真ん中を見ること、です。 相手の目を見詰めると、相手に威圧されます。眉間の真ん中を見ていれば、相手の目を見ているのと同じように受け取られます。インド人が赤い印を付ける所です。 じっと見詰め続けると、相手を威圧することになりますので、好意的な言葉を貰うには視線の位置を時々変えることです。眉間の真ん中をチラッチラッと見るようにすると、好意的な言葉が返ってきます。 木下籐吉郎はこの方法で、織田信長のご機嫌を取りました。 この視線の使い方で、あなたの懸念が無くなると思います。 後は緊張しないように、肩の力を抜いて、臍下丹田に気を込めると同時に尻の穴を締め上げると、突然の、答えに窮する様な質問にも動揺しないで済みます。気を込めるのが分からねば、「臍下の一点」と呟けばよいです。 面接の日までに、視線の使い方と力の抜き方を覚えたら、採用されますよ。

138and420
質問者

お礼

たまに視線をはずすことが重要なのですね。 結構な頻度で面接官の目を見ていました。 知らなかったので勉強になりました。 視線と力の抜き方をマスターしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#139172
noname#139172
回答No.4

あまりにも変人の面接官が来たら、 そんな会社に行かなくてよかったという考え方も あるかもしれません。

138and420
質問者

お礼

そうですね。 そういう考えもありますね。 前の5分で終わった面接もそう思うようにします。 ありがとうございました。

回答No.3

面接担当者は、質問者さまの人物の本質を短時間で見抜かなければ ミッションの完遂になりませんので、ときには挑発的な言葉を交えたりして 諸種の反応を見ようとします。 現実の自分より非凡な人間に見せようとして 演出、脚色せず自身のペースを崩さずに、 細見綾子さんの ふだん着でふだんの心桃の花 という俳句のようなスタンスでいるほうが 結果がよろしいのではないでしょうか。 英検1級 数検1級 茶道準師範 華道準師範 調理師免許 or 家庭料理検定1級 秘書検1級 販売士1級 マナー検定1級 常識力検定1級 などをクリアしておくのも 1つの方法ではないでしょうか。 合気道などもお勧めです。護身術の教室が開けますし。 教室が開ける資格があれば正に〈芸は身を助く〉ですね。 昔の人はいいことを言ってます。 まぁPC関連の資格はお持ちなのでしょうけれど。

138and420
質問者

お礼

挑発的な言葉で面接をする… 圧迫面接というものでしょうか。 そのような場合、 焦ったり、口が達者ではないので気の利いた答えができません。 圧迫面接をされたらどう切り返せばいいか… 資格取得もいいですね。 常識力やマナーや販売など検討してみます。 ありがとうございました。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

人間心に迷いがあったり立場が弱かったりすると 自然におとおどしますよね。 相手からすると 「なんか自信なさそうだな。目線もきょときょとしてるし」 「もしかしてあまり能力ないかも」 となりがちですね。 なにより礼節が大事ですよ。 礼儀と節度 相手に丁寧に大切に わきまえることはわきまえ 言うべき時には言う。 これだけです。 あとは学歴や資格などのスキルですが 取り繕っても仕方がないですから これは開き直るしかないですね。 卑下せず客観的にこれはこれとして 活かせれば活かしも足りなければ獲得するとの意気込みで。 きつい人には静かな出来るだけ穏やかな笑顔で ゆっくり話せば良いかと思います。 あせるとキーキー話す事になるかと。

138and420
質問者

お礼

礼儀と節度 丁寧に大切に わきまえるところはわきまえ 言うべき時に言う 静かな出来るだけ穏やかな笑顔でゆっくり話す ですね。 次の面接で実践しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

 こんにちは 気持ちで負けているのです。 面接担当の方は、選ぶ側の人だから、おうおうにして、高飛車(上から目線)の人が多いです。それに対して気持ちで負けているのです。  自分らしくが一番ですが、簡単なことです。挨拶を忘れない。言葉ははっきりと。敬語(尊敬語、謙譲語)をきちんと使う。自分の意見をきちんという。それだけです。  よく見てもらおうとしすぎると、かえって、どもったり、言葉に心がこもらなかったりします。ありのままの自分で頑張ってください。

138and420
質問者

お礼

挨拶、言葉ははっきり、敬語、自分の意見を言う ありのままの自分を忘れずにですね。 頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A