- 締切済み
メンタルが強い方
高3の女子です。 私はメンタルが凄く弱いです。 特にクラスで揉め事が起きる (自分が関わってる場合)と 凄くマイナス思考になります。 たとえば ・コソコソ話をされると自分のことなんじゃないかと怯える ・勇気を出して話しかけたのにシカトされると「絶対ウザがってる」と思う ・下を向きがちになる ・怖くて喧嘩をしている相手の顔を見れない など全てにおいてマイナス思考になります。 どんな状態でも明るく元気な 人間になりたいです。 どうしたらなれますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
どんな状態でも明るく元気な人って。 実はメンタル的にあまり強くない人なんだよね? それは強さではなくて、強がっているだけ。 明るく振舞おうとしているだけ。形だけ。 どんな状態でも明るく元気な自分を続けようとしたら。 人は直ぐにパンクしてしまうんだよ。 そこまで完璧な人は「誰も」いない。 貴方の思い描くメンタルの強い人って、 「あらゆる」時でも明るくて元気な人なんでしょ? でも、そんな人周りにいる? もしそれっぽく見える人がいても。 その人にはちゃんと「オフ」モードがあるんだよ。 いつもいつも元気元気では自分が持たないから。 実は。 メンタルが強い人は、自分に無理をしない人の事なんだよ。 明るく元気に向き合える時は勿論だけど。 時には元気が無い、元気が出ない時もあるでしょ? そういう自分を誤魔化さない人。 元気が出ない自分に対しても丁寧に向き合える人。 それは、その人の「強さ」なんだよ。 自分のしんどさに向き合わずに、向き合いきれずに。 何となく元気「そうな」ベールを掛けてしまう事は。 いつまでも自分自身の不安定な一面を誤魔化してしまう事なんだよね? 表面的にはやり過ごせても。 自分自身へのダメージが蓄積していく。 そういう自分を更に誤魔化すように、元気な自分を「演じて」しまう。 演じれば演じるほど。 自分自身との距離も増える。他者との距離も増える。 それって精神的に強い人なのかな? 貴方はそういう人間になりたいの? 確かにメンタル的に不安定な部分があると。 そういう自分を何とかしたい気持ちは良く分かる。 でも、貴方のメンタルの不安定さって。 今に始まった話? 実は不安定な自分自身とは18年近く付き合ってきているんだよね? それも貴方の多面の一つなんだよ。 否定するものではない。 ただ、貴方の場合は少し「偏り」が生まれやすい。 悩みを掘り下げやすいんだよね? その部分の付き合い方を見つけていく事が大切なんだと思う。 そして、どんな状態でも明るく元気な人間になりたいと言っても。 貴方はそうなった、そうなれた「自分自身」を想像出来る? どんな貴方に変わっていくんだとしても。 そのスタートは今の貴方の足元からなんだよ? 貴方の変わりたい願望は、まるで別人になろうとする考え方でしょ? 白黒がひっくり返るような変化は生まれない。 貴方は貴方だから。これからも貴方だから。 歴史のある貴方だから。 別に良いんだよ、気にしても。 自分が関わって「いない」のに。 そこまで自分の方に引き寄せて悩んでしまうなら。 それはちょっと考え過ぎだよ、というフォローになるけど。 自分自身が関わっていた部分の悩みに対しては。 それなりの反応としてあっても良いんだよ。 ただ、貴方の悩み方には「パターン」がある。 それは「決め付け」。 本当に相手がそう感じているのか?そう言っているのか? 貴方はそれを確認する「前」に。 きっとこういう風に思われている「はず」だ。 こう思われているに「違いない」。 貴方は相手の考え、相手の気持ちまで「自分」で決めてしまうんだよね? そしてどんどんマイナス思考を掘り下げて。 深い深い井戸を掘って、周りが見えない聞こえない状態を創ってしまう。 決め付けてしまったら相手が見えない。 相手も貴方が見えない。 当然すれ違いを創りやすくなる。 周りが貴方をどう感じようが、どう捉えようが。 それは相手の自由じゃない? 貴方が自分で決め付けて掘り下げて悩むのも自由なように。 そこまで気にしたり、管理しようとする事は。 貴方は神様になろうとしているようなもの。 完璧は無いんだよ。 でも、貴方は小さな事でくよくよしやすい。 決め付け、というマイナス材料を薪にして。 不安の炎を燃やしやすいんだよね? そういう自分を「自覚」する事が大切なんじゃない? 相手と創り上げていくコミュニケーション。 相手と創り上げていく人間関係。 不安になりやすいからこそ。 貴方は誰よりも「丁寧に」他者と向き合っていく必要があるんだよ。 決め付けて、不安を掘り下げる「前」に。 今の、目の前の相手を丁寧に感じてみようと。 先ず今の相手を感じてみようと。 向き合ってみれば。 実は取り越し苦労だった、という事は沢山あるんだよね? 貴方の今までの不安が果たしてどれだけ現実のものになっているのか? 実は不安で終っている事が殆どなんだよ。 どんな時でも明るく元気な人間に「なる」のではなくて。 元気な自分も、元気になれない自分も「同じ」様に大切にしていく。 元気な時は、周りの事も元気にしてあげる貴方でいれば良い。 元気になれない時は。 何故元気になれないのか? 自分は何に躓いているのか? どうしたら今の自分から元気な自分に繋げていけるのか? 丁寧に足元から整理をして。 自分自身を導いてあげれば良い。 その姿勢は、自然と相手に対しても活かされていく。 もし相手に元気が無い時にも。 直ぐに元気な方向に引っ張ろうとしないで、 何故その人は今元気になれないのか、 という足元から丁寧に寄り添ってあげる貴方が生まれていくんだよね? そういう貴方は既に「強さ」を持っている。 相手には「優しさ」として伝わっていく。 もっと今の自分を認めてあげないと。 今の自分からスタートしていかないと。 これからも貴方は貴方なんだからね☆
- musiclovelove
- ベストアンサー率42% (9/21)
メンタルが強いように見えて、実は弱~い私が、回答します。 私も若い頃は、常にネガティブ・・下向いちゃう! みんなに悪口言われてるみたい・・・! いや、実際、「デブだ~! 豚だ~!」と 学校の先生や・・身内にまで、ストレートに からかわれた・・いじめられた・・!(>_<) その結果、人間不信で、登校拒否ぎみ・・・ひどいでしょ~ でも、その分、自分の好きな事に没頭して、気がつけば、ここまで、やって来れました。 今思う事は、そんな時は、無理をしなくていいと思います。 逃げれるならそんな環境から逃げてしまえばいいし、 自分の心が砕けそうになったら、自分の好きな事をしてストレス解消しよう!! 悔しくてたまらない時は、文句を言ってやればいいし、恐くて言えないなら、 誰でもいいから聴いてくれそうな人にぶちまける・・! 美味しいものを食べたり、好きな事をして楽しみましょう!! メンタルが強くなる方法を見つけると言う事は ある意味、自分を偽るか、自分を鈍感にさせるという事ではないでしょうか? 本当に貴方が強くなったと感じるときは、嫌な事を沢山経験しても、 ああ~ そんな事もあったね~ と 笑って言える時が貴方に来た時だと思います。 無理せず頑張って下さい!(^_^)v
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>どんな状態でも明るく元気な人間になりたいです。 そういうのを一般的には「鈍感」というのです。 それは必ずしも「至高」ではないのですよ。 …ていうか、そういう人間を、私は47年間生きていて「一度も」会ったことが無い。 誰しもが「明るいひとだなぁ」という裏側に、すっごくダークな面を隠し持っていましたからね。 …いやむしろ「そういう人ほど、本当に暗い」ものです…ものでした。 つまり「明るくみえる人」は、得てして感受性が高く、実際には暗い。 もしくは(おそらくはごく少数)「何も考えてない、無責任な人」です。 そういうのを「鈍感」と私は言ったわけですね。 …鈍感と人に言われたくは無いでしょうし、また、あなたのような人は、そういうふうにはなれないものです。 だから、無理に明るく振舞うことは止めましょうよ。 人は変わります。 でもそれは「自分で変わる」のではなく「対応するために変わっていく」ものです。 あなたが将来、結婚して、子供が出来て…そうなると、その時々に応じてあなたも変わっていく。 ただ「頼る自分」だったものが「頼られる自分」になろう!と決意しなければいけなくなりますからね。 ただし、それには傍らに「信頼できる人」がいたほうが、一人きりでいるよりずっと良いってこと。 だから…今よりも少しで良いから勇気を出して、友達を探すことを諦めないように、好きな人が出来たならば、自分から声がかけられるように、頑張っていきましょう。 それくらいは自分の人生なのだから、出来るようでないと困りますね。 人間はみんな凸凹だらけ、穴だらけ。 それを埋めたり削ったりするから、誰か相手が必要なんですよ。 それは待っていても出会えないから…そこのところくらいは自分で自分を蹴り飛ばしてでも歩くことです。