- ベストアンサー
彼女の依存を治したい
- 彼女の依存に悩む私。毎日会いたがる彼女との関係をどう改善するか悩んでいます。
- 彼女からの依存が強い毎日。私はバイトで忙しいのにも関わらず、彼女の要求に応えてしまう自分に罪悪感を感じています。
- 彼女との関係を長く続けたいけれど、毎日会うことに抵抗があります。どうすれば依存を減らし、平和的に解決できるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 おやじです。彼女は多分「依存」と言うより「不安」なのだと思います。 毎日会って、自分を安心させたいのだと思います。 会う回数を減らすには、会った時の密度を濃くする事です。 それは、信頼関係をもっと強くして、会わなくても「心で結ばれている」「電話で声を聞くだけで安心する」関係を築く以外ないです。 「俺はいつだってお前の心の中にいる」「大好きだよ心配しないで」など声にして言ってあげる事、それを全身の態度で表わす事です。 多分彼女は仕方なく会いに来てくれるあなたの態度を見抜いています。だから不安なのです。 言葉はたった3割7割は態度で感じます。 7割の中にあなたの彼女に対する感情を100%盛り込んで下さい。 きっとうまくゆきます。 お幸せに・・・
その他の回答 (2)
- greenaid
- ベストアンサー率23% (63/265)
>私は毎日朝帰りというのがあまり良くないなと思っているのでそこから生まれているのです。 なんで良くないんですか?世間の目? 世間の目で自分の幸せを捨てるの? >学生の本分は勉強なのでそう考えるといつも一緒にいるというのは良くないなと思ってしまうのです。 彼女に会っていながら勉強でも成果を出せば問題ないでしょう。 学生の本分は勉強は確かにそうですが、それだけではないですよ。 何か捨てないと何かを得られないという暗い思考はやめませんか? そういう人は単純に自分の能力が足りないだけです。 それを他の事で言い訳にしているだけ。 質問者さんの言い訳は彼女ね。 上を目指すなら、「両方物にしてやる」くらいの意気込みのがいんじゃないかな。
お礼
そうですね。仰るとおりです。 いろいろ考えすぎて暗い思考になっていたいると思います。 一度思考をリセットして両方物に出来るように努力してみます。 回答ありがとうございます。
- greenaid
- ベストアンサー率23% (63/265)
>そんな毎日に罪悪感を感じています。 >正直毎日会う事に抵抗があります。 なんで罪悪感が生まれるのか、抵抗があるのか、ちょっと意味が分かりません。 >私は彼女が好きなのでもっと長く付き合っていたいです。 >そのためにどうすればよいのでしょうか? >さりげなく色々理由をつけて会う回数を減らすべきなのでしょうか? 長く付き合う為には会う回数を減らす必要があると考えているのですか? えーと、例えばお付き合いの一般的終着点の一つに結婚があると思うのですが 結婚というのは相手と毎日一緒に居る事なので、 要するに毎日一緒にいると罪悪感を覚えたり抵抗があったりするような人とは 結婚生活が長く続かないであろう事は容易に想像できますよね? 長く一緒に居ると愛情が薄れてしまうと思っているんですか?飽きるとか? 本当に好きで愛し合っているなら、長くいればいるほどむしろ愛情は深まりますよ。 なんか考え方がネガティブで、明るい未来より”終わり”を想定して動いていませんか? そういう行動は、逆に質問者さんがおそれている”終わり”を自ら呼び込みますよ。 彼女が「会いたい」と思うのは好きな相手なら自然な事です。 でも質問者さんにも都合がある。 自分も会いたいけれど他の都合でどうしても無理だとちゃんと彼女に言えばいいのでは? 単純に質問者さんがそれを出来ていないだけの話な気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 罪悪感や会う事への抵抗の件ですが、私は毎日朝帰りというのがあまり良くないなと思っているのでそこから生まれているのです。まだ結婚まで考えている訳ではないし、学生の本分は勉強なのでそう考えるといつも一緒にいるというのは良くないなと思ってしまうのです。 もちろん彼女のことは好きなので、どうしたらいいか悩んで質問しました。 確かに仰る通り、終わりを想定して動いていたかもしれません。 もう少しポジティブになって明るい未来を考えて付き合いたいと思います。 あと、確かにちゃんと無理と言う事を伝えきれていない気がします。 これから気をつけるようにします。 貴重な回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 確かに今回の件に限らず私の考えている事とかを彼女が言い当てたりすることがあります。 仰る通りで私の態度に気付いているけど言わないだけかもしれません・・ とりあえず私の気持ちを態度にしてぶつけたいと思います。