• ベストアンサー

花を生き生きさせる方法

はじめまして! 花瓶に水を入れて飾る時に、栄養剤を入れたらいいという話は聞くのです。元気のない花には切り口を焼けばいいと教えてもらったのですが、本当なんでしょうか(>_<)その人曰く、目の前で切り口を焼き「1時間で元気にピンっとなるから」・・・といわれ時間過ぎてもうな垂れたままなのです(:_;) 何かいい方法があれば教えて頂きたくて投稿しました。 よろしくお願い致します~m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LICHEN
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.4

<元気のない花には切り口を焼けばいいと教えてもらったのですが、本当なんでしょうか 生花市場から花屋さんに花がくると、花屋さんでは「水上げ」(薬・焼く・水中切・湯上げ等)という作業をしますが、この方法の中に、切り口を焼くという方法があります。 木本系の切り花におこないます。一番よくやるのは、センリョウとユーホルビアやブルースター、ホワイトスターといった切った時に白い乳液がでるタイプにやります。 なんでも焼けばいいというわけでは無いんですけど・・・・ 元気が無くて首が垂れてきたときには、花の種類にもよりますが、水の中で斜めにカッターやナイフできるのが、一般的です。ハサミより、カッターやナイフの方が切り口に細胞を痛めないので水上げが早いです。また、花を新聞紙でくるみ風が当たらないようにしたほうが、早く水があがります。バラとかカーネションは湯上げにする方が、水はあがりやすいです。

c-chan705
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 何でもいいというわけではないんですね~(>_<) 種類まで書いていただいてありがとうございます! ここは勉強になりますね~♪バラを扱う事が多いので早速試してみますね(^^) ありがとうございました~(^▽^)

その他の回答 (3)

回答No.3

 色々とありますが、花を長持ちさせる方法として、砂糖を入れることが#1の方の回答にもあります。もっと簡単には、ポカリスエットを適量入れる方法もあります。濃度は一概には決められませんが、余り多くは必要ありません(多すぎると、虫が寄ることもありますので)。  さて、元気のない花を元気付ける方法ですが、手品のような方法はありません。特に花や葉の大きい場合は、蒸散が激しいので(高温では特にです)、水切り(水の中で花茎を切ることです)を早めに行うとか、しおれないように早期に水を吸わせることが大切です。  『なーんだ』と思えるほどの簡単さですが、ついつい水をあげるのに時間がかかることが少なくありません。  ところで、切り花に水を補給するグッズとして、小生が利用しているのが、雨の日にデパートなどの入り口にある『傘袋』です。これを二重にして水を入れると簡単には破れませんし、筒状に長い袋が花茎を支えるのにぴったりです。是非、お試し下さい。  御参考になれば。

c-chan705
質問者

お礼

お返事ありがとうございます♪ 水切りって、No.2さんが言ってた『深水』と同じ事ですね!やはり、みなさん知ってる事なんですね~勉強になります(>_<)” そうなんですよ!ついつい水替えに時間がかかってしまって「ヤバッ!」って事がよくありました(T_T) 傘袋にそんな活用法があったとは!!長い茎の花達が来た時に試してみま~す。どうもです(^^)

回答No.2

こんにちは。 深水(ふかみず)の中で切るというのが基本のようです。 華道をやってる時に習いました。 バケツなど、水をたっぷり入れた中で、 茎を斜めに切ります。 今もうな垂れたままだとのことなので、 そのままバケツの中(たっぷりの水の中)に 明日の朝まで入れておかれるといいと思います。 たっぷり水を吸い上げ、水揚げがよくなると思います。

c-chan705
質問者

お礼

お返事ありがとうございます♪ やはり『水』は大事なんですね! 深水・・・奥が深いですっ(>_<) 新鮮な水をたっぷりあげて様子を見ま~す(^▽^)

  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.1

くきを斜めに切り、(切り口の断面が多くなるように)花瓶の水に、砂糖を入れる。(栄養剤代わりに) 上記の2つで、かなり生き生きとしてくると思います。 参考にしてください。

c-chan705
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます♪ 砂糖って栄養剤代わりになるとは知らなかったので、参考になりました(^^) 試してみます~どうもです(^―^)v

関連するQ&A