• ベストアンサー

屋外の無線LANについて

最近無線LANの導入をしたいと思っているのですが屋外でも標準のセットを買えば無線LANはできるのですか? (1) できるのなら、どれくらいまでできるのですか? (距離が短いなら、どのようにしたら何十km離れていても、無線LANができるようになりますか??) (2) 標準のセットでできないのなら、何を買えばよいのですか?またいくら位費用はかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.6

>もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? >同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか? もちろん、携帯電話やPHS(Air H"を含めて)といった通信事業者のネットワークを使っているのですから、なんらかの使用料金が必要ですね。 無線LANを応用したインターネットサービスもHotspotなど提供されていますが、やはり料金は発生します。 料金不要をうたっているのはFreespotくらいでしょうか。

taka2356
質問者

補足

なんらかというのは具体的にどのようなもので、どれくらいかかるのですか? できる範囲で、できるだけ具体的に教えてください。

その他の回答 (5)

  • inoue
  • ベストアンサー率35% (107/304)
回答No.5

そもそも無線LANというのは屋内のそれも1フロアでの使用を前提としてますので屋外では難しいです。 自室の窓際にアクセスポイントを置いたとしても家の周りで使える程度だと思ってください。 他の方が電波法を気にされていますが、携帯電話を含め現在販売されている電波機器は全て技術的号証明というものをもらって販売されています。 ですので市販の製品を勝手に改造しない限りどのように使われても法的には全く問題ありません。 では数キロの距離を伝達できないかというと決して無理ではありません。 具体的な例では国道を挟んで向かい合わせにあるビルで事務所が分かれているが、社内のLANを統合したいなどの場合です。 国道になりますと架線を敷設するだけでもまず認可が下りません。 外部の公衆回線もコストが高いです。 という時に指向性アンテナを使用する場合があります。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-dyg/index.html このような製品を使用すると3kmまで通話が可能です。 このアンテナはそれぞれの拠点で1つずつ必要ですのでご注意下さい。 またこのアンテナはあくまでも中継用で直接パソコンと通信は出来ないと思いますのでご注意下さい。 現在の規格ではa,b,gともに屋外の使用は許可されています。ただしaは旧製品ですと屋内でのみ使用が可能です。また国別に使用周波数が違いますので海外での利用はできません。 また日本で購入した場合でも輸入製品で日本の認可を受けていないものは使えません。 最後にペースメーカーなどの健康に危惧されている方がいますが無線LANが健康に悪影響を与えるといった報告&証拠はありません。 そもそも圧倒的に強力な電波を使っている携帯電話ですら無害であると証明されているわけですから無線LANの使用に際しそのような心配は無用です。 もしそういったことを言う輩がいても全て言いがかりですから無視しましょう。

taka2356
質問者

補足

もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? 同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか?

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.4

無線LANといえども、電波法で管理されている「無線局」のひとつです。 でも、弱い電波しか使わないとか、人に迷惑をかけないような一定の条件を満たしているものには、無免許で無線局を使ってもよいことにしています。 世間で売っている無線LAN機器はそういう認定を受けたものということです。 屋外でも使えるということでは、 2.4GHz帯の電波を使うもの(IEEE802.11bとか11gとか)ということになります。 5.2GHz帯の電波を使うもの(IEEE802.11aとか)は、衛星通信への妨害を防ぐため、屋外での使用を禁止されています。(人に迷惑をかけないということです) 5GHz近辺で屋外でも使える周波数帯はありますが、電気通信事業者向けに免許制になっていますので、一般ユーザは使用できません。 では、どのくらいの距離ということですが、 普通の無線LAN機器では、50m程度でしょう。非常に開けた障害物の少ないところでは、500mなんてこともあるかもしれません。 数kmということであれば、障害物を避けるように鉄塔などを立てて、高性能なアンテナを使えば何とかなるかもしれません。 何十kmもということは、普通の無免許の無線LANでは不可能でしょう。 他の方も書かれていますが、何十kmも届く電波を使うということは、他の多く人に電波の影響を与えることになりますので、無線局免許が必要でしょう。 LANとして業務で使うということであれば、アマチュア無線局もダメでしょうから、総務省に免許申請するだけの努力と費用、そして無線従事者の資格が必要でしょう。 機器の費用も特注品でしょうからどれだけかかるかわかりません。数千万円?は必要でしょうか。

taka2356
質問者

補足

もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? 同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか?

  • cgy02110
  • ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.3

あまりに強力な電波を発する機器は、「電波法(妨害電波を防止するための法律ですね)」に触れる恐れがあります。そのため、家庭用の無線LAN機器は、電波出力が弱くなっているハズですよ。業務用のモノ(携帯電話会社のアンテナ設備など)とは違って、屋内での使用が前提なんです。 従って、「何十km離れていても、無線LANができる」というのはムリだと思いますよ。無線LANは利用したことがないのでハッキリとは言えませんが、せいぜい数十m、運が良くても数百mぐらいが限度ではないでしょうか。無線LAN機器のカタログには「数百mまで可能」などと書いてありますが、あれはあくまでも理論値です。実際には、電波を跳ね返す性質のあるコンクリートや金属、そして家の壁、さらには電子レンジ、こうした障害を考慮する必要がありますので、けっこう飛距離が縮んじゃうんです。 それでも屋外LANをなさりたいのであれば、「外部アンテナ(参考URL欄に、アドレス載せときます)」というモノがありますが、例えこれを使ったとしても、数kmが限界だと思います。また、通信距離が伸びてくると速度も低下しますので、高速通信には不向きかもしれませんね。 それに、むやみやたらに屋外に電波を飛ばすことは、先に述べた電波法に引っかかるかもしれません。また、ご近所にペースメーカーを装着してらっしゃる方がいる場合、そうした医療機器にも悪影響を与えかねません。 電波法については私も詳しくないので、詳しいことはほかの方々のご回答を参考にされてください。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless.html
taka2356
質問者

補足

もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? 同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか?

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

No.1のneko-tama様がご指摘されているとおり、屋外での使用は電波法に触れるためできません。 利用したい場所がある程度特定できれば他の方法も考えられると思いますが・・・。 ・どうしても屋外ならPHSなどを利用 ・屋内で回線が用意できればNTTのフレッツグループアクセスなど それぞれ費用はかかります。 無線LANの標準装備+αでご希望をかなえることは困難だと思います。 ご期待の回答とは異なると思いますが、ご参考になれば幸いです。

taka2356
質問者

補足

もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? 同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか?

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.1

私も、専門家ではなく、業者の人に聞いたのですが、無線LANを屋外で使用はできるのですが、その場合、電波法?か何かに引っかかるみたいです。 自分の敷地ないであれば、かまわないかもしれませんが… で、個人的な意見なのですが、数十キロも離れたところに電波をとばすのは、とてつもなく初期費用がかかると思います。そうまでしなくても、携帯電話やPHSなどを利用した方がいいとは思います。 今の携帯電話の送信アンテナでも、数十キロをカバーできないので、それ以上の基地を制作しないと…

taka2356
質問者

補足

もし携帯電話を使った場合、携帯電話の通話料または通信料がかかるのですか? 同様にAIR"Hを使った場合、料金はどうなんですか?