- ベストアンサー
議論の意味なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死刑制度に賛成or反対など、議論は意味がないと思います。 質問:なぜ、議論するのですか? 例えば、死刑制度については 賛成の意見:家族を殺されたら、犯人を許せるのか。絶対に許せない ←当然の考え 反対の意見:自分が冤罪で死刑になったら、どうするんだ ←当然の考え 不毛すぎて、バカバカしいです。答えなど、あるわけがありません。 死刑制度以外にも、これらの議論を壮大にやっていると腹が立ちます。 知識自慢したいんなら、誰も聞きたかねぇから帰れヴぉけが、クソいらつく
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>質問:なぜ、議論するのですか? 異なる考え方(自分が正しいと思っている)があるわけだから、議論に発展するのは当然です。 もちろん、最終的には現在なら多数決でしょう。 反対を表明している政党が与党になって、死刑廃止法案を国会に提出して通ればOKです。 もちろん、そんなに言うほど簡単な事ではないけど。 ただし、世界的には死刑廃止の流れですが、だからといって「それが正しい流れか?」と問われれば私はNOと答えます。 もう言い訳できないほどの状況(冤罪が考えられない)なら、拷問制度復活でもいいと考える人間なんで。 秋葉原の無差別殺人や大阪児童殺傷事件なんかね。 「もういっそのこと殺してください…」っていうまで痛めつけますが。
その他の回答 (6)
- 192455631
- ベストアンサー率12% (204/1573)
人間は、意見を戦わせるのが好きな生き物だからじゃないですかね? あとは、自分の主張は正しいんだ!って相手にぶつけることが好きとか。
- w_letter
- ベストアンサー率13% (199/1496)
こんにちは。 趣味で議論している人がいるからです。 例についてだけど、 死刑制度が維持されている間は、死刑廃止論にかかる議論がつづくとと思うけど、 もし死刑制度が廃止されたら、その後しばらくすると、死刑制度復活論にかかる議論が始まるような気がする。 理由は、上で書いたように、議論を趣味にしている人がいるからです。
とはいえ、死刑制度を存続するか、廃止するかは 二者択一なのだから、疑問がある以上は、 議論せざるをえんでしょう。 誰かさんが勝手に決めていいものならともかく。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
あなたが言うように、死刑制度の廃止を訴える側にも筋の通った根拠があって、でも現状死刑制度は存続しているんだから、議論を続けないと問題点を残したまま放置することになるでしょ。 自分にとって興味がないこと、関わりたくないことからは、黙って目を背けていればいいんだよ。どうでもいいことでクソいらついてたら身体に悪いよ・・。
- kazukun-z
- ベストアンサー率13% (24/175)
日本に限らず多くの国では、最終的に多数決で決めます。 議論は、多数決を取る前のプレゼンテーションみたいなものです。 多数派、少数派がはっきりしている場合、議論はあまり意味ありませんが、 賛成派、反対派が僅差の場合、プレゼンがうまいほうが勝つのです。
お礼
なるほど。 多数決で決めるのが1番ですね。 議論をする意味は、問題点を洗い出し、多数決のためにどっちに投票するかぐらいでしょうか。
- sadakoma
- ベストアンサー率22% (69/311)
はじめまして。なるほど、確かにその通りかも知れないね。
お礼
知れないって、お前の考えはどないなっとんねん なるほど、はこっちのセリフなんよ
お礼
>議論を続けないと問題点を残したまま放置することになるでしょ。 なるほど、勉強になりました。