• ベストアンサー

自然エネルギー

原発事故が起きて今自然エネルギーが注目されてるけど 自然エネルギーにシフトして脱原発するのは可能なのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.12

短期的には原発は必要です。特に、これからの数年は、福島と女川さらに浜岡の発電力を失っているので、他の原子力発電を使っても、よほど節電につとめないと供給不足のために大停電が起きて、市民生活と経済が大きく損なわれかねません。 しかしながら10年20年という目で見ると不要になります。長期的には日本のエネルギー需要は減少するからです。 原子力発電が必要と思い込んでいる人たちは、日本の経済はずっと右肩上がりの成長を続け、人口は増加し続け、エネルギーがますます必要になるという幻想に惑わされています。しかしながら、実際は思ったほどは成長もしないしエネルギー需要も伸びません。 総合資源エネルギー調査会が平成17年に作成した「2030 年のエネルギー需給展望」というレポートがあります。  http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g50328b01j.pdf この123ページに高成長ケース、低成長ケースの最終エネルギー消費予測のグラフがあり、2030 年度までに頭打ちとコメントがあります。ところがエネルギー庁の速報 http://www.meti.go.jp/press/20101109001/20101109001-1.pdf を見る限り2009年の時点で実際のエネルギー消費は1994年のレベル以下に落ち込んでいます。日本のエネルギー需要は予想より遥かに早く減少しているのです。 むろんリーマンショック不況の影響もありますが、減少は2004年からの継続的なものであり、2030年ころには日本のエネルギー需要はピーク時の80%以下になるでしょう。2000年代に入ってからの原子力発電が国内のエネルギー供給に占める割合は10%程度ですから、2030年ころには原子力発電によるエネルギー供給なしでも、国内需要は充足できます。

その他の回答 (12)

  • Telneko
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.2

何をもってして「可能」というかにもよりますが・・・ 「そもそも可能ならば、なぜ今までやっていなかったのか」という根本的な問いはいつも無視されているのが不思議です。 (利権絡みだからというのは説得力皆無。自然エネルギーにも利権は絡みます。 それにその理屈が正しいのなら、初めて原発を導入した際には火力や水力から利権絡みの反対を受けたはずですしね)

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.1

スグには不可能ではないでしょうが遠い将来(日本が存在していれば)可能だと私は思います 復興や原発事故より菅クンの進退問題ばかり議論している国ですからね…彼らには、それが一番大切な問題かと感じます また他にも問題が山積みですよね 何だか全てにおいて中途半端な国だ……そんなトップばかりですから、きっと私が生きている間は脱宣言は出来ないでしょうね まあ~原発を建設したり、原発が有る事により得をする人も居るでしょうしね 難しいと思います

bankill01
質問者

お礼

俺たまにたかじんのそこまで言って委員会見てるんだけど オーランチキチキとか新しい資源や方法でエネルギーたっぷり出来るみたいだよね? オーランチキチキ(オーランチオキトリウム)

bankill01
質問者

補足

メタンハイドレート

関連するQ&A