• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虚言癖があります。)

虚言癖の悩み|嘘をついてしまう理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 虚言癖とは、常に嘘をついてしまう症状のことです。特に主人に対して嘘をついてしまうことが多く、本音が言えないことに悩んでいます。
  • 嘘をついてしまう理由は、心の中にある辛さや不安を口に出すことができないためです。話し始めるものの、主人の反応を見てしまい、言ってはいけないと感じてしまい「大丈夫」という言葉になってしまいます。
  • 虚言癖に悩んでいる方は、病院への受診をおすすめします。専門の医師に相談することで、適切なアドバイスや治療方法が見つかるかもしれません。同じ悩みを抱えている方や、助言が欲しい方は、共感を得られる場所やサポートグループに参加することも有効です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suswm
  • ベストアンサー率10% (14/130)
回答No.2

どの程度の内容の変化なのか、 嘘の程度なのかがあまりわからないので、 なんとも言えませんが、 あまり、 言おう、言おうと 思わないで、 心にためている事を まずは 秘密ノートを作って、 嫌な事、つらい事、などを 書き出してみてはいかがでしょうか。 箇条書きにしておくと、 何が自分にとってつらいのか、嫌なのか、 よくわかると思います。 そこから、 ご主人に相談した方がよさそうな 文章を見つけて、 話をしてみてはどうでしょうか。 きっと素直に甘えられていないだけだと 思いますので、 小さな事から甘え上手になっていって、 いろいろと気兼ねなく話ができる関係が築けるといいですね。

nonokojima
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 御礼が遅れてしまってごめんなさい。 suswmさんのお言葉に感動して、 私も苦しい道筋が、少し開けてきました。 主人に伝えたいこと、文字に起こしてみたいと思います。 自分自身、何が一番辛いのかを見つめなおす機会として・・・ とりあえず、少しでも伝えられるようがんばりたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.5

わかります。 私もそうでした。 これは普通の反応です。 (別の方にも回答したのでよろしかったら参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q6699988.html ) ご主人だけでなく、親、学校の先生、会社の上司、お得意様に、とっさにウソをついてしまうことは誰でもあると思います。 よく聞くのは、いつまで経ってもおそばを持ってこないおそば屋さんに電話すると「今出ました!」というのがありますねw 質問者さんの「嘘」は、すべて自分の困った状態を素直に言えないということですので、「嘘」(だますこと)とも言い切れない気もします。 ただ、明らかに質問者さんを苦しめていますし、周りの方もだんだん困ってきますので、そういう「嘘」はつかなくてすむ方向で対策されたほうがいいと思います。 で、何らかの病気かというと、それも言えていると思います。 ただ、人間関係がうまくいかない、よくないクセをわかっていても繰り返してしまう、眠れない、などと一緒で、病気だから病院にすぐ行ったほうがいかというとちょっとビミョーです。 というのは、私はうつ症状が出て病院に行ったことがありますが、こころの病院は普通に持たれている「長椅子に座って、いろいろ話を聞いてくれて・・・」というものとは違って、ちょっと話して薬をポンと渡されることが多いです。 その薬イッパツで治ることもあれば、治らないこともあります。 有名な薬が効かないと、長期戦になります。 あと、こころの病気は誰でもなるし治ることも多いのですが、どうしても世間に偏見がありますので、一度通院すると何かとやりにくいこともあります。 やはり、社会的に治せる方法はいろいろ尽くしてから、やっぱり苦しいときに病院を頼ったほうがいいと思います。 で、私が質問者さんの立場なら、おすすめは、ご主人に相談することです。 「それが出来たら苦労はしない」ということですよね。 でも、ポイントをあらかじめ紙にまとめておいて、ご主人に「今日ちょっと、相談があるんだけど」と言い、時間を割いてもらってゆっくり話を聞いてもらうんなら、あるいは言えるんじゃないでしょうか。 あるいは、顔を見ながら話をするのが苦痛なら、手紙はどうでしょうか。 以下のような内容になるでしょうか。 (違うと思う部分は直してください。) ・いつもありがとう。 ・私はあなたを信頼しているし、これからも仲良くやっていきたいなーと思っている。 ・さて、用件としては、最近悩みがある。 ・それは、私が困ったことがあったり、辛いことがあって、あなたに相談したいんだけど、どうしてもあなたを心配させたくなくて、話を小さくしてしまうことだ。 ・これは、私が悪いんだと思う。あなたの顔を見ていると、どうしても心配させるようなことが言えないの。 ・でも、やっぱりあなたに相談したいし、助けてもらいたいので、今日は手紙を書くことにした。 ・以下は最近の悩みです。 みたいな。それで、「手紙読んでくれた?」と言ったら、何かリアクションがあるんじゃないでしょうか。 で、一回うまくいったら、その後も何かトラブルがあるたびに、家庭内文通や交換日記的なことをしてみるってのもいいと思います。 ご主人の顔を見ていると、というのは、ご主人のつらそうな顔や、忙しそうな顔、イライラした様子を見てると言えない、ということですよね。 それは、ご主人にも問題があると思います。 質問者さんは一方的に自分が悪いんじゃないか、病気なんじゃないかと思ってるけど、そうじゃないと思うんです。 で、この対策としては、話の途中に 「ごめんね、こんな話して」 「いま忙しいですか?」 的なことを言ってみるのはどうでしょうか。 4人もお子さんに恵まれて、愛し合ってらっしゃる家庭だと思います。 であれば、あなたの悩みも、ご主人に分かち合ってほしいし、ご主人も分かち合いたいと思っているかもしれません。 であれば、一方的にあなたが抱え込んで、悩んで、病気だから病院・・・というよりは、まず悩みを打ち明けられる環境を作るというのはどうでしょうか。 どうぞお幸せに。

nonokojima
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 病院よりもまず環境から、本当そうですよね。 逆に病院からだったらますます主人と話しずらくなって しまいますよね。 とにかく、少しずつでも言えるようにがんばりたいと思います! 私は慌てると考えがまとまらず失言してしまう事があるので、 伝えたいことをまず文字にしてみて、がんばりたいと思います。 勇気が出てきました! ありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

夫婦としての信頼関係の希薄さが原因のひとつ・・ と考えられなくもない。 それは仮面夫婦の有様です・・よね このまま無理に無理を重ねていたら、 早かれ遅かれ精神的にダメージを受けると思いますよ。 現に自分の手で、自分の首をキリキリと締め上げる 直前の段階かも知れません いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません 心療内科なり精神科に行く以前に先ずは 徹底的に夫婦間でお話し合いをすることが肝要でしょう その上で解決策を講じないことには、ズブズブと片足から 泥沼に嵌っていくようなものです。 どこかで今までの意識を払拭しリセットしましょう >こんな気持ちでいたら、いつか主人に「俺を信用していない」と思われて >しまうんじゃないかと不安です。 というよりそんな話はよほど鈍感なご主人でないかぎり 普通もうバレバレなんですよ 思われてしまう・・なんて呑気なことではなくて、 もうとっくに思われていますよ。 それを知りつつご主人も何も言えない性格・・というのが 悲しい現状でしょう 日本語話せるでしょ お互い共倒れにならないうちに 賢明な判断をして解決しましょう とにかくその今まで被ってきた仮面を外す勇気次第ですよ。

nonokojima
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 主人はもうすでに分かってるのでしょうか? だとしたら、言い出しずらい・・・です・・が、 主人から何か言い出す前に私からのほうが良いでしょうか? ・・・がんばります! 私は慌てるととんでもない失言をしてしまう恐れがあるので(苦笑) 何を伝えたいかよくまとめて話したいと思います。 ありがとうございました! 後日談がこの場でまた出来たらお伝えしたいと思います。

  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.3

男性は女性と違い細かな表情や動作から状況を拾う能力が劣ると言われています。 少しオーバーくらいに言わないと分からないんだそうです。 なので大丈夫なんだなで終わりだと思います。 また女性と違い共感型ではないので、すぐ解決出来ないような愚痴を長い時間 聞くのも不得手と言われています。これを踏まえた上で、判断が必要な事は相談して 後は自分で上手に解決、消化するのが一番かなと思います。 が、4人お子さんが居たら本当に色々大変だと思います。 ご主人よりも、貴方自身がやはり聞いて欲しいのではないでしょうか? 甘えたいし、支えになって欲しいですよね? 周囲に他に聞いてくれる人は居ますか?ご主人に細かい愚痴を言わないのは 本当に立派だと思いますが、息抜きは必要だと思いますよ? 溜めこまないように、自分にあった方法で気分転換して欲しいなと思いました。 子供にはママの笑顔が一番ですから。

nonokojima
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 子供のことを考えると本当そうですよね。 暗い顔していちゃいけませんよね。 今ちょうど二ヶ月になった4番目の息子がいて、 「自分のことより子供のほうを考えて」なくちゃいけないのに、 こんなことで辛いなんて言うのが、悪いような感じがして 言えませんでした。 でも、とりあえず、今日がんばってつぶやいてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

あなたの姿を今度はお子さんが真似するようになり、しんどくても、お母さんはしんどいと言わないから、私も我慢する。ということになりますよ?ただ、旦那さんに今日はしんどいと言えばいいんです。楽になりますよ?やはり人間ですから、しんどいときはあります。その弱い部分も見せないと、旦那さんは寂しいですよ?旦那さんに無理していたことを話して、これからはしんどいときはしんどいと言うから。って言えばいいんです。

nonokojima
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 子供のことを考えてなかった・・・ 私が苦しいと子供も苦しくなっちゃいますよね。 主人もさびしいと思ってくれているのでしょうか? だとしたら本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 skyhawk634さんが言うように、主人に 少しずつでも気持ちを伝えられるよう、がんばりたいと思います。 優しいお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A