• ベストアンサー

マッサージ代って高すぎると思いませんか。

肩こりや足裏マッサージってありますが値段が高いと思います。 例えば30分で3000円、60分なら5000~6000円もします。 でも深刻な不景気にもかかわらず客がけっこう来てるのには不思議に思います。 余談ながら香港ではマッサージ代金は日本の3分の1くらいです。 60分コースで約2000円程度だったりします。 ですので日本のマッサージ屋はものすごく儲かってるのではと思います。 日本のマッサージの代金は高すぎると思いませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

高いと思います。 ただ、経営面から料金を考えてみてください。 30分3000円、先生は患者につきっきりです。 先生が1日に相手できる患者の数は10人としましょう。 それでも需要を考えると多いくらいです。 1日に3万円の稼ぎがあります。 週2回お休みのマッサージ院です。 月22日営業しているので、22日×3万円=66万円です。 これが安定しているときの売上です。 ここからテナント賃料に20万払います。 備品、消耗品に少なく見積もって10万かかります。 受付の女の子の人件費がかかります。 来なくなると困るので2人は最低必要でしょう。 800円×2人×4時間×22日=140800 ガス光熱費 月5万円 その他1万円 経費総計 50万8百円 ここからマッサージ師の給料が払われます。 約15万しか残りません。 1日に相手できる限界人数、1;1ということを考えると、 妥当ですね。 同様にタクシーも初乗り700円は高いですが、 人件費を考えると仕方ないのです。   東南アジアは人件費が安いので、10分の1でマッサージを 受けられます。効果は日本と同等か、それ以上でしょう。 そういう意味でも国際的に見て、日本のマッサージは高いですね。 安くなる方法としては、健康保険でごまかしてくれる柔道整復師、あん摩師、 はり師といった施術院に通うことです。料金の3割しか払わないで済むので 1回500円程度で十分なマッサージを受けることができます。 ただ、最近は健康保険が利きにくくなっているので注意が必要です。

noname#139094
質問者

お礼

>東南アジアは人件費が安いので、10分の1でマッサージを 受けられます。効果は日本と同等か、それ以上でしょう。 日本は人件費が高いからマッサージ代が高いのは仕方ないのでしょうね。 でも問題は日本人のマッサージ師は下手な人が多すぎると思うことです。 それに対して中国系のマッサージ師は上手な人が多いと思います。 あとマッサージ師はすぐに辞めて店を転々とする人が多いみたいですが そんな状況では収入も不安定でしょうね。

その他の回答 (5)

noname#198951
noname#198951
回答No.6

高いとは思いますが、根本的に物価が違いますからね。 それに日本だとあまり腕がなくても講習や勉強などで簡単に資格は取れますから。 たしかにもう少し安くてもいいんじゃないかと思いますが、一日に見ることがでかる数が決まってますから、仕方がないのかもしれません。 コンピュータの仕事柄、腰痛や肩こりがひどくて、24時間開いてるマッサージ店には重宝してます。 終電一時間前に予約して指圧してもらった後に終電で帰宅すると、寝つきも違いますからね。 たまに揉まれながら寝ちゃうことも…

noname#139094
質問者

お礼

>それに日本だとあまり腕がなくても講習や勉強などで簡単に資格は取れますから。 日本人のマッサージ師のレベルは低すぎます。お金をとる以上はプロなんだから 中国系の上手なマッサージ師を見習うべきだと思うことがあります。 >コンピュータの仕事柄、腰痛や肩こりがひどくて、24時間開いてるマッサージ店には重宝してます。 深刻な不景気なのに客がけっこうきてることを不思議に思ってたのですが コンピューターの普及で肩こりの人が増えたからかもしれませんね。

回答No.4

マッサージのうまい下手は、結構人によりけりですね。 誰かに聞いて、あの人はうまい。と言われたので指名してみると、自分には合わなかったということも多々あるので。 ただ、人件費を仮に時給1000円換算して、光熱費、家賃、諸経費などを考慮すると、まあそんなもんかなと思いますけどね。 特にぼったくられたとも思いませんし。 >ですので日本のマッサージ屋はものすごく儲かってるのではと思います。 たぶん、これは無いと思います。 人の来ない時間帯もありますしね。(歩合なのか時給なのか詳しくないのでわかりませんが) 一度ざっと計算してみるといいですよ。 家賃なんかはネットで調べればすぐわかると思いますし、シーツ、タオルの洗濯代とかも一日どれくらい洗濯するかなどを頭で考えれば経費も出てくるでしょう。 光熱費も同様ですね。 景気にモロ影響するビジネスなので、私だったらリスク高すぎて絶対やりませんけどね。

noname#139094
質問者

お礼

やはり日本の場合、アジア系の外国に比べて人権費など経費がかかるのでしょうね。

回答No.3

そのプロがやる30分で3000円相当のマッサージが誰にでもできるものなら高いんだろう > 香港ではマッサージ代金は日本の3分の1くらいです。 ヒント:物価

noname#139094
質問者

お礼

>そのプロがやる30分で3000円相当のマッサージが誰にでもできるものなら高いんだろう マッサージが上手なら3000円でも納得できます。 しかし日本人もマッサージ師は下手な人が多すぎ、そのくせ値段だけは一人前にとるように思います。 消費税までとる店はあきれてものが言えません。

回答No.2

病院で肩こりと腰痛の治療を受けている者です。 私もマッサージ店による施術料が高いと感じています。 が、友人によると高いけど物凄く楽になるとのこと。 病院で長期間治療を受けるよりは安いと言っています。 ・・・でもそう言いつつその友人は結構頻繁にマッサージを受けているので、トータルで言えば病院のほうが安くなるかもです。 楽になる反面、根本的なことが治っていないからすぐ痛くなるみたいな。 外国のマッサージと比べるのは無意味のような気がします。 物価・労働賃金の違いのせいだと思います。 香港のごはんも安いですしね。

noname#139094
質問者

お礼

>外国のマッサージと比べるのは無意味のような気がします。 物価・労働賃金の違いのせいだと思います。 そうなのですね。 実は香港で何度かマッサージを受けたことがあるのですが 価格の安さに驚いたのです。 しかもマッサージ師は総じて日本人より上手だったのです。

noname#139094
質問者

補足

日本でも中国人のマッサージ師が施術してる店は 価格やかなり安い店もあります。しかも腕前もよかったりします。 何故日本人のマッサージ師は下手な人が多いのだろうと思います。

noname#137197
noname#137197
回答No.1

性風俗店やエステサロン、マッサージチェアに比べれば割安なので、成立するんじゃないでしょうか? もちろん若い子にしてみれば高い印象が強いので、将来の新規顧客に対して不安が残りますね。 若い子がいると思って行ったらオッサン出てきた日にゃ、たしかに損した気分にはなりますよね。

noname#139094
質問者

お礼

香港でのマッサージの価格を知ったら 日本でのマッサージの価格はぼったくり料金だと思うかもしれませんよ。 (風俗店の話ではなく健全なマッサージ店の話です) 特に足裏マッサージ(リフレクソロジー)の日本の料金は高すぎます。 なのに客がけっこういるということは「不景気、不景気」と世間は言ってても 実際にはお金持ってる人が多いんじゃないかと思います。

関連するQ&A