• ベストアンサー

糖尿病の民間療法体験者の方に質問

最近、ネットをうろついていると ポータブルサイトやブログで 「糖尿病が治った」等の広告ページのリンクをよく見かけますが 体験者の方に どのくらい成果があったか感想を聞きたいです。 私自身 44歳で糖尿暦15年ほどですが 一度もそのような民間療法は試したことはありません。 やはり興味があるのでその手のページに行って見るのですが なんか胡散臭くて食指が伸びません。 もし体験者の方がいらしたお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は45歳でHbA1c7.6で糖尿病と診断されました=当時は空腹時血糖は140以下で一般内科医は、血糖値を測定せず、尿糖センサーで+-(+は160~170)でした 1年の半分は世界中を飛び回っていたので、世界中の糖尿病のいろいろ民間療法をやってみました(日本ではタラの木を煎じて飲む、タマネギを毎食1個食べる、クロレラをのむ、八味地黄丸をのむ、大豆を酢につけておき1日10粒食べる、ごはんの時食べる順序を決める/まず野菜を食べる、おかずを食べる、汁を飲む+最後にごはんを食べるなど)(中国/プーアール茶、インド/アーユルベータ、フィリピン/バナバ茶、ウルグァイ/菊科の植物、チベット/石の粉など)で、月1回の通院では、オイグルコンを処方されていました・・・59歳の時、HbA1c11.4(空腹時血糖360)になり、糖尿病センターへ32日間教育入院しました=4日目の1998.8.26からインスリン注射を始めました 退院時は朝125 HbA1c7.5でした=自分が主治医だよ!食事を記録して管理して、HbA1c6.5以下を保てば、3つの糖尿病からの小さい血管の合併症(神経、網膜症、腎症)は大丈夫と言われ、実施してもうすぐ14年目になります=今、72歳です 神経は70歳の秋から家庭EDです 網膜症は3ヶ月に1度の眼底検査で異常なしです 腎臓は2011になり、とうとうクレアチニン2.0を超えました・・・質問者の糖尿病の民間療法はどうかな?はノーです 血糖値を上げるのは、糖質を食べるからです/ごはん、そば、うどん、パン、芋、カボチャ、砂糖、果物です ところがなぜか?日本糖尿病学会の推奨する組み合わせは、糖質60:脂質20:蛋白質20なのです これで毎食ごはん200g(4単位 320kcal)を食べると必ず食後血糖値が上がり、糖尿病が悪化します では、血糖値を下げるのは、インスリンしかありません=健常者は糖質が小腸に届くとすぐ膵臓からインスリンが必要量出ますので120前後までしか上がりません でも糖尿病になると、自分の膵臓から出るインスリンが少ないか、出るタイミングが遅く、食後血糖値は180~250くらいまでになる これを民間療法で下げる方法は、炭水化物=(糖質+食物繊維)を出来る限り食べないしか、ありません よく、血糖=ブドウ糖は脳の唯一の栄養だから、減らしてはダメという医師がいますが、糖新生という肝臓の機能がありますので大丈夫です 私の場合ですが、低蛋白米2合+マンナンヒカリ1合を炊いて、100g/126kcalを食べています 161cm 63kgでBMI24であり、まだまだ元気ですよ ごはんが好きで丼山盛り1杯食べたい人は、絶対に糖尿病は治りません 44歳の今、決心すべきです(私は45歳から27年になるので、大反省しています)    

ikarugaouji
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 詳しく丁寧なご説明、感謝いたします。 私は、昨年からインスリンを打っています。 ここ半年はHbA1c6前半で推移(先月6.0)です。 回答者様のような食事コントロールはできていませんが。 最近、糖尿病はこれをすれば治るまたはこれを飲べば治るなどの 怪しげな広告を見ていて、「これを買って実践した人がいるのかな どんなことするのだろう?」と思い、好奇心で質問を立ち上げたので まさかこのような真面目な回答が付くとは思っていなかったので正直 驚いております。 低蛋白米とマンナンヒカリ早速やってみたいと思います。 あと質問を重ねるので恐縮なのですが、現在インスリン、血糖降下剤などは 処方されているのでしょうか? お暇なときにでも回答して頂けたらうれしいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

No1です 1998.8.26は、ペンフィルNを2単位で始めました・・・以降、ペンフィルR、N、30Rなどで、HbA1c6.5以下で推移しました 2年前から、ノボラピッドとレベミルになり、2011.6.22の現在は、3食直前のノボラピッド2+4+4単位です レベミルは夕食前に15単位です 2単位ですと空打ちと同じですが、フレックスペンになってから、スムースに出ますので13年前と比べると本当に楽になりました それでも食後2時間値が時々100前後になります なお、レベミルは足の太ももにしています(ゆっくりでいいので)、また、血糖値測定も以前はチクリと指先が痛くて、また血液も少量ではダメ 温度も15度Cではダメでしたが、2011.6の今は、三和化学のジェントレットになって、痛くもなく、針の処理も触らずにペットボトルに入れられて楽になりました 経口薬は全く使っていません=最近のインクレチン系の薬は低血糖がないという触れ込みで興味がありますが、欧米のサイトをよく読んでいますが、高価(インスリンの4倍くらい)なので、主治医にリクエストしていません 今でも京都の月1500人くらい診ている病院の廊下で見たら、平均A1c7.6%とありました 私の主治医の550人の平均も7.1%で、マスコミがいう5.8%なんていうと日本人はマジメなので栄養失調が心配です かく言う私も、カツ丼やアップルパイの夢をみることがあります(笑い)、44歳でインスリンを始められて自分が主治医だと自覚すれば大丈夫です 私みたいに、45~59歳の悪しき食生活の報いで、72歳の今、1600kcalで、24時間蓄尿検査したら、蛋白質55g(BMI22あたり0.96g)、カリウム1.9g、塩分10gで血圧を125~75で、塩分を6gにせよと腎臓内科医に言われています 今ですよ/がんばって下さい

ikarugaouji
質問者

お礼

再度の回答、丁寧な説明に感謝します。 私は、ヒューマンログ ミリオペンを 6+6+6で打っています 経口薬はエパルドース錠です。 回答者様のような治療成績を出せるかは自信がないのですが 私もがんばっていきたいと思います。

回答No.2

その手のものは糖質制限食の類のようですよ。。。

ikarugaouji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 糖質制限食ですか・・・ 現在の医師や栄養士が行う食事療法と 変わりないんですね それともダイエット食品みたいな物を買わせるのかな?

関連するQ&A