仕事探し
最近辞めた同僚の方が、現在一生懸命仕事を探しているのですがなかなか仕事が見つからず、
仕方ないからデータ入力の内職しか仕事がないと言いその仕事を始めるそうです。
ハローワークやネットでの求人サイトで仕事を探しているのですが
求人情報に年齢不問、未経験可と書かれてはいるのですが
その会社へ問い合わせてみると年食ってる人は経験がないと断られてしまうそうです。
年齢不問とするのは法律で年齢を書けないからだそうですが、、
この法律が仕事探しを困難にしているのではと思います。
このご時世になぜもっと仕事を探しやすく情報を提供できないのか!
くだらない定額給付金よりも求職者支援給付金でも配ればいいのに。。