• ベストアンサー

MT車について

私は、免許を取って約1年半経ちます。 AT限定でとりました。 しかし、私はスポーツタイプの車が好きなんですが、そういう車ってだいたいMTじゃないですか?(A TもあるけどやっぱりMTのほうがいいと思います)。 限定を解除すればいい話ですが、私の体の問題からそれはちょっと難しいです。 それで、F1の車などは足でシフトを操作するのではなく手でシフトアップするもの(いわゆるパドルシ フト)ですが、公道を走る車はパドルシフトに改造とかできるんですか? やっぱり違法改造になるのかな? どなたか回答お願いします。 もしできるのならどのぐらいお金は必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ATからMTならともかく、MTからパドルシフトへの改造は現実的な意味で無理です。  もちろん、お金さえかければ何でも作れますし公道も走行可能です。型や年式が近い別の新車を購入して総移植すればそれっぽいのを作れるでしょう。工賃や改造車認定費用含めて新車数台分は覚悟する必要がありますが…そこまでして出来るのは、ハンドル操作が出来るATを移植したMTです。  って、書いてきて思ったのがATでパドルシフトがついているのと質問者様が書かれている手でシフトアップするのって結局の所、同じではないですか?  ATのパドルシフトじゃ駄目な理由はなんですか?  スポーツタイプの車種でMTしか設定しない物は、S2000位だったかと思います。最上級グレードがMTってのは結構ありますが。その中でパドルシフト付きのを購入すれば問題ないのでは?  別案として、体の問題と書かれてますが左手は問題ないのでしょうか?  車種は限定されますが、MR-Sのようなシーケンシャルシフト、ランエボXやギャランフォルティスのツインクラッチSST、GT-Rのデュアルクラッチトランスミッション等はATでも運転可能なクラッチの無いMTですのでどうでしょうか?  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81SST  ツインクラッチSSTのwiki  特にエボXやGT-Rはサーキットでも楽しめる車ですよ。  過去オプションか何かの雑誌でATのシルビアか180でドリフトを結構本格的にやってた方の記事がのってました。楽しめれば無理にMTにこだわる必要もないかと思います。  簡単ですが、参考になりますでしょうか?

ytr21
質問者

お礼

ランエボXとかに乗ってみたいですね。 私の障害は両足なのでクラッチが問題でした。クラッチのないMTを探していたのでそれを検討したいと 思います。 まだ学生なのでいつ買えるかわかりませんが・・・ 適切な回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#147110
noname#147110
回答No.5

ハッキリ言って 公道を安全に普通に走るのなら トルコンだろうとクラッチ付きAT だろうとマニュアルだろうと 何でも問題無く走れるよ 一番スムースなのはCVT だけど

ytr21
質問者

お礼

まだまだ運転技術が未熟なのでこういうことはもう少し運転が上達してからと思ったのですがどうしても気になって投稿しました。 そういう車が買えるような時が来るまで安全運転がんばります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 ANo2です。ANo1様へのお礼も含めて補足回答です。  ATのパドルシフトはAT限定免許で運転できます。  MR-SやランエボX・ギャランフォルティス・GT-Rのデュアルクラッチトランスミッション採用車もAT限定免許で運転可能です。  と言いますか、構造上パドルシフトのMTはありえないです。MTはシフトレバーの位置でギヤが決まるので、パドルシフトを採用しようがないですよ…

ytr21
質問者

お礼

2回も回答していただきありがとうございました。 勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

いわゆる2ペダルMTと呼ばれるクラッチペダルの無いタイプでしたら AT限定免許でもありです。 例 トヨタMR-Sなど http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000016686.html?pg=1 また普通のATでもMT的にシフトできるものも多数あります。 (操作自体はシフトレバー以外にパドルタイプもあります)

ytr21
質問者

お礼

クラッチのないMT車ってあるんですね・・・ 知識不足でした。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.1

>公道を走る車はパドルシフトに改造とかできるんですか? >やっぱり違法改造になるのかな? 今のスポーツタイプには、MTとAT(パドルシフト装備)と 2種類あります。だいたいのモデルにはあると思います。 そして、改造なんて言わず、純正のモデルを購入して 下さい。これが一番安全だと思います。

ytr21
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

ytr21
質問者

補足

パドルシフトも限定解除しないと乗れないのですか? 質問を追加してすいませんが、回答お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A