• ベストアンサー

新レギュレーション?

新レギュレーション? 2試合のトータルでという説明ですが、 アナウンサーの新レギュレーションの説明が良く分かりません。 例えば… 1、日本ホーム 日本5-4クウェート 2、日本アウェイ 日本1-0クウェート となった場合、 トータルでは日本2勝ですが、 総合得点では 日本7-8クウェート となり、 3次予選に進むのはクウェートになるということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g2580
  • ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.3

よく解説者や実況で「アウェーゴール2倍」とか言ってますが誤りです。 勝利数と2戦合計のスコアの両方で並んだ時 アウェーゴールの多い方を勝ちとするだけです。 アウェーゴール数でも並んだ場合はその場で延長戦です。 あなたの例ですと日本が2勝で勝ち抜けです。 実際には1戦目日本が3-1で勝ちましたので 2戦目日本が勝つか引き分け、もしくは1点差以内の負けで勝ち抜けです。 日本が2点差で負けた場合は日本の得点によります。 0点ならクウェートが勝ち抜け、1点なら延長戦、2点以上なら日本が勝ち抜けです。 日本が3点差以上で負けたらクウェートが勝ち抜けです。 これは通常のホームアンドアウェイ方式と変わりません。 これまで五輪2次予選はリーグ戦方式だったのが 今回はホームアンドアウェイ方式に変更されたことを 新レギュレーションと言っているだけです。

pepe-4ever
質問者

お礼

一般的なホーム&アウェイ形式ですね。 アナウンサーがあまりにも「2試合の総合点で…」「今までなかった新しいレギュレーション」と騒ぐので頭の中が振り回されました。 オリンピック予選では「新」だったのですね。 1点入れられてから突破の条件を説明してましたので、そこでもある程度理解できました。 また、皆さんの説明で新しく分かったこともありました。 回答有り難うございました。

pepe-4ever
質問者

補足

一般的なホーム&アウェイ形式ですね。 アナウンサーがあまりにも「2試合の総合点で…」「今までなかった新しいレギュレーション」と騒ぐので頭の中が振り回されました。 オリンピック予選では「新」だったのですね。 1点入れられてから突破の条件を説明してましたので、そこでもある程度理解できました。 また、皆さんの説明で新しく分かったこともありました。 皆さん回答有り難うございました。 BAは最初に「初めてオリンピック予選に採用された」話をしてくださった方に決めさせて頂きました。 最終的にNHKサンデースポーツで確認できました。 あのキャスターの美しさに参ってます(笑)

その他の回答 (3)

  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.4

こんにちはヽ(^。^)ノ 次へ進むチームが1チームのみのホーム&アウェイでの試合の場合で、1勝1敗あるいは2分けで得点失点の合計で並んだ場合のみ、アウェイゴールを2倍に換算します。 欧州などのノックアウトシステムなどの大会(チャンピオンズリーグや国内カップ戦など)で記憶する限り半世紀以上前から行われているシステムで目新しいレギュレーションではありません。 50代以上のオールドサッカーファンは「アウェイゴール2倍ルール」という言葉は大変なじみのある言葉です。記憶する限り40年ぐらい前から、サッカー雑誌や海外サッカー中継で盛んに目や耳にして来た言葉です。 ただ、五輪予選に今回導入したAFCには疑問を感じます。2次予選という早い段階では適用すべきではないでしょう。最後のプレーオフとかなら分かりますが・・・。

pepe-4ever
質問者

お礼

一般的なホーム&アウェイ形式ですね。 アナウンサーがあまりにも「2試合の総合点で…」「今までなかった新しいレギュレーション」と騒ぐので頭の中が振り回されました。 オリンピック予選では「新」だったのですね。 1点入れられてから突破の条件を説明してましたので、そこでもある程度理解できました。 また、皆さんの説明で新しく分かったこともありました。 回答有り難うございました。 なお私はオールドサッカーファンの部類です(笑)。

noname#249609
noname#249609
回答No.2

>日本7-8クウェート このスコアは間違っています。 日本6-4クウェート が正解です。ですので、日本の勝ち抜けです。 アナウンサーがアウェーゴールは2倍と言っていましたが、これが誤解を招いているのでは。アウェーゴールは2倍にはなりませんし、アウェーでゴールしたからといってスコアが増えることはありません。 ゴール数が同じ場合に、アウェーゴール数の多いほうが勝ちになります。 あえてスコアで優劣を表現するなら、アウェーゴールを 1.01 点とすれば良いかもしれないですね。これなら、ゴール数が同数の場合、アウェーゴールが効いてくるのがわかると思います。 今日の場合だと 日 3.00-1.01 ク と考えます。 この考え方で、同スコアの場合でシュミレーションしてみると -------------------------------------------- 例1) 第一戦  日 3-1 ク(日 3.00-1.01 ク) 第二戦  日 0-2 ク(日 0.00-2.00 ク) 合 計  日 3-3 ク(日 3.00-3.01 ク) ⇒クウェート勝ち抜け(アウェーゴール数により) -------------------------------------------- 例2) 第一戦  日 3-1 ク(日 3.00-1.01 ク) 第二戦  日 1-3 ク(日 1.01-3.00 ク) 合 計  日 4-4 ク(日 4.01-4.01 ク) ⇒延長戦(アウェーゴール数も同数) -------------------------------------------- 例3) 第一戦  日 3-1 ク(日 3.00-1.01 ク) 第二戦  日 2-4 ク(日 2.02-4.00 ク) 合 計  日 5-5 ク(日 5.02-5.01 ク) ⇒日本勝ち抜け(アウェーゴール数により) -------------------------------------------- このようになります。

pepe-4ever
質問者

お礼

そうですね。 最初の計算は 日本6-4クウェート ですよね。 回答有り難うございました。

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.1

1:勝敗 2:総得点 3:は、得失点差  では、無かったですか? アウエイ倍ゴールは、規定に無かったと思いますが、 資料が見つかりません。 例では、2勝で文句無く、2勝した方が抜け。 これは、当たり前。

pepe-4ever
質問者

お礼

そうですよね。 2勝して勝ち抜けないなんて無いですよね。 回答有り難うございました。

関連するQ&A