• 締切済み

2026ワールドカップアジア3次・4次予選について

なんで3次予選のあとに4次予選というリーグ戦のプレーオフがあるのでしょうか? プレーオフはホーム&アウェイ2試合で済んだほうがいいような。

みんなの回答

回答No.2

>なんで3次予選のあとに4次予選というリーグ戦のプレーオフがあるのでしょうか? アジアの場合、出場枠は8.5ですが、0.5は他の大陸連盟代表との大陸間プレーオフで出場枠を争う事になります。 >プレーオフはホーム&アウェイ2試合で済んだほうがいいような。 アウェイゴールも最近、廃止になりました。 https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20210624/1543290.html VARなどのテクノロジー導入により、ホームアドバンテージが減っている事が理由ですが、要は、ホームアンドアウェイでも、公正に判定されているという事が理由と思います。 ↑からも、プレーオフのホームアンドアウェイ廃止は、公平性を保つための措置と思われます。 2018 FIFAワールドカップロシアでは、 ペルーvsニュージーランドでしたが、ペルーのスタジアムの標高は、2640メートルで、かなり高いところにあるスタジアムです。 普段からプレイしているペルーの選手が有利なのは分かりますよね? 高いところにあるから寒いし、空気も薄い。ボールも伸びやすいです。 ↓も参考になります。 https://www.all-stars.jp/news/stadiam-high/ 一部引用 ペルーのセロデパスコにある世界で最も高いところにあるスタジアム。その優位を生かしてホームチームであるウニオンミナスは1991年と1992年にはホームで無敗だった。そのためしばしば批判されることも。 このほかにも、標高の高いスタジアムといえばボリビアのラパスにあるエスタディオ・エルナンド・シレスがボリビア代表のホームスタジアムとしてよく知られており、W杯の南米予選などでは鬼門と呼ばれている。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.1

こんにちは 8.5の0.5の出場枠だからです。 他の大陸間とのプレーオフですから、ホーム&アウェイはカタールからなくなってます。 多分、移動の問題もあるのかもしれませんね。 ロシアの時は、オーストラリアとホンジュラスでプレーオフでしたが 結構大変だったみたいです。 8か国はA~Dの上位2か国で、プレーオフは その他の3~4位のチームになります。 https://www.all-stars.jp/news/inter-confederation-play-offs-history/ ACLも同じです。 https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?410090-410090-fl

関連するQ&A