• 締切済み

デミオにアジアンタイヤ

回答願います。現在DYデミオ(現行の一つ前)に乗っており知人にアルミホイールのみを譲り受けたのでタイヤの装着を考えていますがサイズ185 60 14 でオススメのアジアンタイヤってありますか?希望はロングライフでサイドウォールが堅めのでロードノイズが低いのが希望です。グリップは必要最低限で構いません。

みんなの回答

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.7

http://www.autoway.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=021037000001&search=nexen+n5000&sort= 私もネクセンをおすすめします。 静粛性ではなかなかのものです。 参考http://www.clg-sv.com/tiresale_index.htm

  • factory40
  • ベストアンサー率65% (57/87)
回答No.6

アジアンタイヤなら「NEXEN」(ネクセン)をお勧めします。 NANKANGもいいですが、NEXENも元々ミシュランタイヤを製造していた工場らしく乗り心地、ロードノイズ共に優秀です。 ライフは国産同等くらいかと思いますが、価格を考えれば十分納得がいくと思います。 友人、知人に多数装着しましたが、おおむね好評です。 アジアンタイヤの先入観が変わると思います。 是非お試しください。

回答No.5

いなかのくるまやです。 最近、インドネシア製の「アキレス・プラチナ」を代車の軽に入れました。 (日本で「アキレス」といったら「アキレスシューズ」ですけど・・笑) サイズは155/70R13ですが、ロードノイズが低くてよかったです。 ただしサイドウォールは軟めでロングライフかどうかはまだわかりません。 (なにしろ新品4本で1万ちょい、というプライスにしては上出来です) ちなみに、アジアンタイヤは色々扱ってきてますが、どれもたいがい サイドウォールは軟めなのが多いです。 しかし国産でもサイドウォールが硬いのは「ブリヂストンだけ」といっても よいくらいで、他は意外と軟めなのが多いですよ。 (手組みをしてみると、サイドウォールの硬いブリヂストンはやりにくい) インドネシアはゴムの原産地でもあり、また日本のタイヤメーカーも 多くの現地法人を設置したりしているので、タイヤに関するノウハウも 結構得てきている(日本から学び取ったというべき?)ようです。 (まさにかつての日本が思い描いた「大東亜共栄圏」が実現してる?) ※オートウェイでのアキレス・プラチナ185/60R14 http://www.autoway.jp/shopdetail/003055000001/067/020/price/ (残念ながら現在のところ「入荷待ち」なようです=結構売れてる?) プラチナはトレッドパターンも「現代風」(笑)で、見た目もそこそこ。 なにしろ安価なのが◎ですよ。(そいでもってフツーに使えるし)

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.4

タイヤの性能にこだわるなら日本製をオススメします。 アジアンタイヤは「タイヤなら何でもいい」という人が使うものです。

noname#148411
noname#148411
回答No.3

特に無いです ロングライフじゃないし、サイドウォールは固めだけど、ロードノイズはそれなりです アジアのタイヤは、あっちの人はそーいうの気にしませんから、特にロードノイズなんて ファルケンや横浜タイヤの一番安いやつでも、ロングライフでロードノイズの少ないのは色々ありますから、値段もそー大差ないですし

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

詳しくは以下に譲りますが、サイドウォールは柔らかいものが多いです。 http://net2fan.com/tire/ どうも乗り心地をサイドウォールの柔らかさで稼いでいる感じがします。 私が使った(ナンカン)感じでも乗り心地は悪くないと思いました。 ただコーナリング時は腰砕けのようになります。 ロングライフならコンチネンタルやミシュランが良いのではないでしょうか。 組み替え工賃まで考えるとアジアンタイヤより割高とも言い切れません。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>サイズ185 60 14 でオススメのアジアンタイヤってありますか? 日本を除くアジア製品だと、台湾・韓国製ですね。 アメリカ国家道路交通安全局は、中国製某会社製造タイヤについて「耐久性上の問題があるとして使用を禁止」命令をだしていました。 (ラジアルタイヤなのに、スチールワイヤーが一本も入っていない粗悪品) 今はもう、販売再開をしているかも知れませんが・・・。 ただ、この時も「わが国・わが社のタイヤは、何ら問題はない」といのが中国政府・中国企業の公式見解です。 抗日毒入り餃子と、同じですね。^^; どんな事故があっても、100%非を認めません。 で、お勧めタイヤと言っても好み次第なんです。 装着した時の感覚も、人によって異なりますからね。 間違いが無いのは、大手カー用品店(オレンジ色・黄色)で販売している韓国製タイヤ。 何か問題が発生しても、大手カー用品店本部・タイヤ生産会社が責任を負います。 私の場合は、台湾の南港(ナンカン・NANKANG)タイヤですかね。 この会社は、住友ゴムの技術指導を受けて誕生した会社ですから、品質・性能は問題ないでしよう。 台湾の馬政権は、反日主義者として有名な方です。 が、台湾企業は自由仕儀として活動しています。 競争原理が働きますから、品質・性能に関しても重視しています。 まぁ、台湾・韓国製と聞くだけで「拒否反応」を起す評論家が多いです。 全てが間違っているとは言いませんが・・・。 質問者さまも、自分で判断する事が重要です。

関連するQ&A